• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

嬉しい展開!

悲劇その後ですがアジアンをメインに考えてショップを探してと思ってそのことを家族に話していたら・・・


母「ショップ探してってするよりABで買ったら?」

私「何処にそんな金があんねん(笑)」

という風に会話していたら資金はなんとかなるとの言葉が♪


ていうか普段は使用厳禁の貯金を崩すんですけど(笑)

せっかくアドバイスいただいた皆さん申し訳ないですm(__)m



んで、ABに行って店員さんに聞きながらタイヤも決めました!




ダンロップ ルマンLM704です♪

ABオリジナルタイヤも安かったんですけどあんな経験した以上安心を買いたいのでダンロップを選択しました(^^ゞ


明日仕事が早く終われば買いに行きます。


皆さんお騒がせしましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/06 20:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2012年9月6日 21:12
良かったですね~(≧∇≦)

ル・マンなら安心できるんじゃないでしょうか?

安いのも良いですが、安心・安全が第一ですよね。
コメントへの返答
2012年9月6日 21:26
ハイ(^-^)/

国産で大手なので安心かなと(。・ω・。)ノ

やっぱりあんな経験した以上安心が一番なので(^^;)
2012年9月6日 21:32
良かったですね(*´∀`)アタシも観ていて一安心です

遠征隊長の足には
資金面で安かろうなタイヤでしっぺ返し喰らうよりも
安心・安全を金で買う方のがやっぱり良いと思うのです(´∀`*)結局、そっちの方が安い気がしますよ
コメントへの返答
2012年9月7日 22:32
とりあえずひと安心です♪ヽ(´▽`)/

あんな経験した以上は安心を選択したんですけど遠征も多いので長い目で見ると安いかもしれないです♪ヽ(´▽`)/
2012年9月6日 21:39
ルマン、前はよく使ってました♪

国産のほうが安心ですね
コメントへの返答
2012年9月7日 22:36
実は前の車で履いていたんですけど今回は予算の都合上もあってたまたまこのタイヤになりました(笑)

さすがに安心感が違います(^o^ゞ
2012年9月6日 22:02
一安心ですね。

安さを取るか質を取るか?

国産の方のが信頼度抜群ですから・・・。

コメントへの返答
2012年9月7日 22:37
とりあえずひと安心♪

やっぱりあんな経験した以上は安心を選択しました。
2012年9月7日 0:37
こんばんは。
いい方向に行ってよかったですね(^0^)
「タイヤは命を載せているから考えないとダメだよ」
と死んだオヤジに言われたことを思い出しました。
コメントへの返答
2012年9月8日 9:27
(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪

意外な展開でしたけど安心を選択しましてちょっと高かったですけど(笑)
2012年9月7日 6:34
しっかり軍資金をプールしていたのですね


σ(^_^;)は安心より安さに負けてしまい、
P社のDRAGONです
コメントへの返答
2012年9月8日 9:29
コツコツひっそりと貯めてました♪


さすがにあんな経験したので安心を選択しました(^^♪
2012年9月7日 11:00
こ、国産タイヤだぁー
裏切り者ー(爆)

でも国産なら長距離乗っても安心ですね♪
しかも長持ち?するし!(b^ー°)

コメントへの返答
2012年9月8日 9:31
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
お許しを~m(__)m(笑)

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
やっぱ安心感が違います♪
2012年9月7日 20:57
製は当たり外れがあるのでしょうかねぇ?(>_<)

国産タイヤだと安心ですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月8日 9:36
それはあると思いますが私がしっかりと空気圧とか見ていればもう少しもっと持ったかも知れませんがたら、れば、言い出したらきりがないですけど(笑)

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
2012年9月8日 2:02
ひとまず安心ですね。
ホイルも無傷みたいで良かったですね(^^♪

手入れはどこかのノータッチではすぐにヒビ入りますよ~

純正タイヤとPlayzで実証済みです(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 9:37
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
よく見るとあちこち傷があります(笑)

でもやってしまうんですよね(^^;)

2012年9月9日 6:30
遅くなりましてm(__)m

国産タイヤなら、何処でも行けますね(^ー^)

都合が会えば、広島遠征にも来てくださいね♪

では~
コメントへの返答
2012年9月9日 22:28
(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪

アジアンでも鹿児島とか仙台に行っていますが(笑)今度は空気圧チェックをしっかりしないといけませんね(^^ゞ

(。・x・)ゞラジャ♪

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation