• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

出発(^o^)/

出発(^o^)/ 遠征の恒例の出発ブログ(笑)



まずは新高円寺に向かって出発♪

とりあえず富士か沼津までは下道かな(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/21 21:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

南へ
バーバンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 21:22
こんばんは~(≧▽≦)

いよいよ出発ですねぇ。
今日は、家から富士サファリパークまで下道で6時間かかりました。
でも、時間帯が朝の通勤時間帯とかぶっちゃいましたからねぇ。

例のコンビニでしたら大勝軒系のラーメン屋が近いですよ。
コメントへの返答
2012年9月22日 8:42
おはようございます♪ヽ(´▽`)/

ロングドライブしていたんですね(^^ゞ
でも下道走ると景色も楽しめますし時間はかかりますけどたまにはいいですよね(^^)

行けるかどうかわかりませんが近く通ったら探してみますm(__)m
2012年9月21日 21:54
もうかなりコチラに近づいてきて・・(笑)

下道ですか?

かなり時間がかかりそうですが、道中気をつけて御安全に。
コメントへの返答
2012年9月22日 8:45
その時間はまだ生駒走ってました(笑)

結局富士まで下道でした(^o^)/

もう少しで到着ですけど安全運転で行きます( ロ_ロ)ゞ
2012年9月21日 22:35
いよいよ出発ですね
道中どうぞ
お気を付けて ( ・ω・)ノシ

新高円寺か・・・
新が付く地名はどうにも好きになれない
|ω・)余程、祖師ヶ谷大蔵とか字画数の多い地名でも新と付くだけでなんか興醒めして・・・って、どうでもいい話ですな
コメントへの返答
2012年9月22日 8:49
やっと海老名で来てちょっと仮眠出来ました(^^ゞ
もう少しですけど安全運転で行きます( ロ_ロ)ゞ

今回も『モヤモヤさまぁ~ず』ツアーですけど新高円寺がどんな所かあまり分かっていません(笑)
2012年9月21日 23:49
どうして新高円寺?

近いトコを通りそうですね。
また詳細が出ましたらヨロシクです^o^
コメントへの返答
2012年9月22日 8:52
『モヤモヤさまぁ~ず』で見たので(笑)

とりあえず午前中は高円寺駅周辺を歩き回っていますので見かけてもいじめないでくださいね(爆)
午後は今の所は浅草橋を歩き回っていると思います。
2012年9月22日 19:56
そのパワーに大関心です(^。^)
コメントへの返答
2012年9月22日 21:50
ただ単に暇人なだけですよ(笑)

もともと運転は大好きなので長距離も大変ですけど楽しいです(^o^)/

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation