• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月05日

ついに…

ついに… またまた戦場の絆ネタです(^_^;)

ついに連邦は少佐昇格しました(≧∇≦)

長い間尉官してましたがやっとこさ連邦は少佐昇格しましたがジオンは調子悪くて大尉3から大尉1に下がってもがいています(^_^;)

連邦はこのまま一気に大佐行くぞ‼
ジオンはとりあえず少しずつ昇格して行きます(^_^;)

というわけでリプレイ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/05 21:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 0:04
こんばんは!!

昇進おめでとうございます!
少佐殿!! (笑)

こりゃあ うかうかしていられませんねw ^^;
ワタシは現在中佐・・・もうすぐ同格です。 (笑)

ジオンの方が調子良いような気がするんですけど・・・やっぱり出撃の時間帯によるんでしょうか???
コメントへの返答
2015年4月15日 20:36
返事遅くなってすいませんm(__)m

ありがとうございます(^^)


でも今は少佐と大尉を行ったり来たりしていますのでまだまだです(^_^;)

私は連邦の方が調子いいです(笑)
2015年3月6日 7:30
おぉ!
おめでとうございます!!

ついにサウス・バニングが敬語になるわけですね、解りますw

ジムコマも良い動きですね。
もはや私は下士官ですなwww
(爆)

私は自力では中佐までのヘタレでしたので、是非とも将官を目指してくださいね♪

「進路クリアー、御武運を!!」
コメントへの返答
2015年4月15日 20:38
返事遅くなってすいませんm(__)m

ありがとうございます(^^)

今まで口調に慣れていたので敬語になると変な感じですがいい気分です(笑)

まずは少佐を維持しないと(^_^;)
2015年3月6日 21:56
昇進おめでとうございます!
( ̄▽ ̄)ゞ少佐!

これで、某。葛城ミサトさんと一緒の階級ですな( ̄▽ ̄)羨ましい、え?向こうは三佐?気にしてはいけない

ちなみに連邦の少佐って言うと( ̄▽ ̄)・・・
サミュエラ
テネス・A・ユング
ミヤ・サミエック
リド・ウォルフ
そして
ナカッハ・ナカト
( ̄▽ ̄)史実では他にろくなのが居ませんな、活躍するチャンスですぞ
コメントへの返答
2015年4月15日 20:41
返事遅くなってすいませんm(__)m


色々いますがそこまでの戦果はないので超えられるように修業に励むのみです。

そういえばシャアも初めは少佐だったような・・・

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation