• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくん@広島のブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

ハマってます。

ハマってます。航空機が上空を飛行する際に
自機の位置情報や高度を管制側へ
報告するシステムとしてACARS
という通信システムがあるのですが
そのACARSの信号を受信してPC上で
復調し表示を行うソフトがあります。
(添付の画像は電波法の関係で一部修正しています)



以前はWACARSが有名でしたが、英語版である事と
日本の地図データが添付されていなかった事
(後に日本人有志でフリーの日本地図のデータが配布された)
マニュアルが英語版のみで設定が難しく
いまいち普及していなかった様ですが・・・

今は、純国産?のKG-ACARSというソフトが出ています。
このKG-ACARSは、とても多機能・高機能で地図の縮尺変更は
もちろん、登録した航空機の位置情報を受信すると機影、発着地、
高度、使用機器名、フライトNo,、レジストリNo,、など
一括で表示してくれます。

コレが結構楽しい・・・w
デフォルトの設定で、通常のフライトスケジュールが登録されているので、
ほとんどの便の発着地表示を行ってくれます。
また、航空機サーチモードで登録されている機を受信すると
別ウインドウでお知らせしてくれます。
(標準でポケモンジェット、たまごっちジェットなど、特別カラー機を登録)

学生時代にもWACARSを解説サイトを参考に設定して使っていましたが、
KG-ACARSは設定も簡単で、とても優れたソフトです。
サポートページにはACARS受信愛好家が集って情報交換を行っています。
自分もサポートページを参考に、デコード率を上げるべく、
専用アンテナの製作を行ってみたいと思います。

以上、無線ヲタクの戯言でしたw

Posted at 2008/05/20 21:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

ついでにバジルも

ついでにバジルもちなみにバジルは
こんな感じ。2株植えれば
1週間で気持ち悪いぐらい
大量に取れます。

しかもバジルの特徴として
新芽を摘むと摘んだ所から
2本に分岐して新たに芽をつけます。
後は・・・ 倍々ゲームの始まりですw
バジルは摘んでやらないと大きくなりません。

マルチシートが高かったので、
黒いビニール袋を破って敷いています。
雑草も生えないし、水持ちも良いです。
Posted at 2008/05/15 23:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

きゅうりの花が

きゅうりの花が咲きました。
小さい実もついてるけど
ツルの高さがまだ50cm
ぐらいしかない・・・

もう少し伸びてくれないかな~
Posted at 2008/05/15 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

自家製ピザ

自家製ピザ自家製ベーコンと
自家栽培バジルと
自家製生地のピザです。

まいう~♪♪

自家製トマトが生る季節が楽しみです♪
Posted at 2008/05/06 15:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

オイル交換

オイル交換実施。
いつも通りディーラーのメンテナンスパック
指定オイルに交換。24,800km

今回、初めて0w-20を入れられたみたいだけど、
(前回の履歴では5W-30になっている)
15F、Cなら低燃費基準適合だからOKだろうけど、
23Sで、回す時には結構高回転まで回すwんだけど、
大丈夫なのかな?

ディーラー曰く、「オールシーズン対応です!」との事だが、
今の交換サイクルでは、4~5ヶ月(1000km/月)で
交換なので、次回交換までに夏を越えそうなので心配です。
冬場なら暖気も早くてイイんだろうけどね・・・

どうも、インプレッサの時のEJ-20Kの感覚で、
やわらかいオイルに対して抵抗があるんだけど、
とりあえず、レスポンス良く軽くてイイ感じです。

ディーラーで0W-20とか普通に入れられる事にちょっと感動しましたw
安物の鉱物油なんだろうけど、一昔前の0WグレードってVTECの
レース用とかで、ムチャクチャ高いクセに1レースで即交換とか、
一発勝負オイルだったような気がしますけど・・・

市販車レベルで燃費対策もあって低フリクション、低粘度オイルなんだろうけど、
そこまでエンジンの組立精度が上がっているのか疑問です。
Posted at 2008/05/06 00:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

恥ずかしながら出直して来ました。 昔の名前で出ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2012.4.8納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
良い相棒でした。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
純正の味を大切にしつつ、足りない所は知恵を絞ってヲレ様快適仕様です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation