• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

好機?

インテルCPUは現在トラブルの真っ最中です。
ある程度詳しい方ならご存知かと思いますが、13世代および14世代のCore iシリーズCPUにおいて電圧関連の設定が不味く、65W以上の消費電力のモデルは劣化して一定以上ダメージが蓄積するとクラッシュするという問題です。

最近AMDのCPUが高騰気味ですが、上記の騒ぎを聞いたユーザーがインテルからAMDに乗り換えているからだと騒がれています。
自分はこの後もう少しインテルCPUの値段が下がったら、リスク覚悟の上で安価にPCを買える好機の可能性を考えました。

マザーボードベンダー各社がCPU修正マイクロコード入りのアップデートを出しているため、性能下がる事を前提に新品なら安定運用できる可能性は十分あると踏んでいるためです・・・勿論この修正でもまだ治らない可能性は有るので自己責任のリスク覚悟の上としておきますが。

中古CPUを買うのは勿論論外です。
下手をするとマイニング上がりのGPU以上に残り寿命がない可能性があります。

現状未来にならないと正確な答えはわかりませんが、動乱の時期に賭けに出られる位の人がどの分野でも強いのでしょうね。
そしてそういう人は失敗しても「次は間違えないようにしよう」というメンタル強い人でもあります。
趣味の分野ではかく有りたい物です。
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2024/08/09 12:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パソコンのトラブルを解消したような ...
こまんぴゅーさん

AMD Ryzenの脆弱性とBIO ...
ISEKAIさん

yahooメールは仕事や大切な人と ...
mofpGAMEさん

13600K CoolerMast ...
ハコ点のランマさん

可能性を信じる人と否定する人:その ...
靈さん

雷の認識を修正
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年8月9日 19:56
インテルの対応がモタモタしてるので、
パソコン工房の「超スーパー中古の日」
つい手を出しそうになっては踏み留まるのを繰り返してました。(12700K,12600K、やはり中古はねえ・・・)
今月のパッチ次第ですが、私の環境下ではゲーミングで酷使する使い方ではないですし、初めから電圧落としてた運用なのでたぶん大丈夫だろうと、
ググッとガマンしてます。
パッチ後の検証で世のレビューとか平常運転になってくれるとよいのですが^^
コメントへの返答
2024年8月10日 6:58
摩耗危険度の高いCPUとかGPUは中古リスク高いので私も躊躇してしまいます。

インテルのCPU、電力関連の設定下げるとワットパフォーマンスが向上すると言われていました。
パフォーマンスのために無茶した設定が初期値になってしまっていたのでしょうね。

今回の問題12世代は起きていないらしく、「不具合原因に一貫性が無くないか?」と言われていました。
正しい情報かわかりませんが「12世代だとクロック上げつつ電圧抑制できる技術使っていたけど、他社の特許に引っかかって係争中で13世代以降には使えなかった」という概要を耳にしました。
もしコレが正しければクロックとか電力関係の設定を落とせば今回のトラブルは落ち着くのではないかと見ています。

プロフィール

「機種変更対応 http://cvw.jp/b/386909/48579115/
何シテル?   08/03 10:28
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation