2008年06月04日
すいません!
女王さまは五代目じゃなくて六代目でした!
オーナー、マツダファンの方すいませんm(__)m
Posted at 2008/06/04 21:12:38 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年06月04日
ただいま、女王さま入院中・・・
300kだってさ、治療費。
あ、なんで女王かは、
ファミリア 五代目
でググればわかるかも

Posted at 2008/06/04 14:58:16 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年05月31日
キター---(゚∀゚)----!!
俺in福島!

Posted at 2008/05/31 16:58:30 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2008年05月29日
入場者数三万人越えたみたいですね。
単純計算で1サークル当たり30人
そら人口密度高いわww
こりゃ来年は東123ですなw

Posted at 2008/05/29 18:46:30 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記
2008年05月29日
あながち間違いでもなかったりw
で、今回の例大祭の感想ですが、まず先にスタッフの方々に多大なる感謝を。
お疲れ様です。
さて、こっからは若干毒が入りますw
といっても運営側の落ち度はせいぜい配置くらいですな。まぁ、これは仕方ない。落しに落として1000サークルだったんだから。
会場も前回よりは格段に広くなってる。
一番の問題は・・・
イベントが初めての一般参加者達のマナーの悪さ。
スタッフの言ってること無視とか有り得ない。
列が通るっていってんのに避けようともしない。
オンリーだからってスタッフのことなめてんのか?
確かに、コミケでもそういう輩は見受けられますが、今回のはちょっと目に余る光景がちらほらと。
自分が見た中で一番ないわ・・・と思ったのは
サークルの場所を聞いた→列整理専門のスタッフのようだ、わからない→使えねぇと悪態を吐く
ちょ・・・お前何様だよ・・・
てか、貴様の手にあるのはなんだ?カタログだろう?
配置図も読めないのかよ・・・
てな輩でした。
タヒねばいいのに・・・
他にも明らかに保護者同伴が必要な年齢の人や、T学生などなど・・・危ないよ?
せっかくのイベントなんだから、皆が楽しめなくちゃもったいない。
マナーを守って楽しく参加しよう!
さて、開場時のカタログ無い人も入れるカオスですが、中盤に入ってからとある問題を発生させました。
入口付近でスタッフさんが声高らかにおっしゃいます。
「再入場にはカタログの提示が必要になりまーす!」
さぁ、ここにきてカタログを買ってないツケがまわってきました。
これが何を引き起こしたかというと、
コスプレ広場や休憩所はホールの外にある→いったら最後再入場できない→出るに出れない!→まだまだ入場する人が→さらに人口密度が高くなる→カオス!!
2時になっても人が減らない理由がこれ。
事前にカタログ買っとけよ・・・
mixiの日記とか見ると会場で買えるんだから、買うわけないとか言ってる人がいましたが、それはあんたがアホなのだよ・・・沢山あるわけないべさ・・・
他にもカオスな光景として、コスプレ広場の周りにポールで仕切られている大きな列(入場規制で入れない)
撮影してたら視線をビシビシと感じましたw
隣のアンジェリークオンリーとの温度差
すっごい平和だったよ!
などなど。コミケでもなかなか見られない様子がw
あ!石鹸屋を知らないのか、ガイ長こと秀三さんに道を聞く猛者がいました!
それに答える秀三さんが素敵w
聞いた人が行った後笑ってたけどw
最後らへんの岸田教団スペースが輝いてましたw
なんでかって?
岸田教団の総帥、はやぴーさん、石鹸屋のヘルニアンさん、秀三さんなど超豪華メンバーが談笑してましたw
すげぇwww
そんなこんなで長々と綴ってきましたが、こんな感じですね。少なくとも自分は楽しめました。
やってみて楽しかったらそれで勝ち組だぜ。
って総帥が言ってた。
さぁ、時間と金があるなら皆もイベントに・・・
い か な い か?w

Posted at 2008/05/29 18:37:38 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記