• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

無料化のおかげ?

のと里山海道は、通行量が増えましたね~




って、画像には前走車両がいませんが(笑)


予想通り、今まで余り見掛けなかった
枯れ葉マークの方々が50キロ/h前後で
走行されてるんで…(以下省略)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/03/31 14:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 15:49
こんにちは~(笑)
やっぱ交通量が増えてるんですねぇ~

心配なのは、昨日も話しをしてた・・・



枯れ葉マークの「逆走」ですね(苦笑)

コメントへの返答
2013年3月31日 16:15
どもデス!

上棚矢駄から合流し、追い越し車線から走行車線に入った途端、枯れ葉マークの軽四に先導され、猫の目まで40キロ以下で…(泣)
2013年3月31日 17:27
こんにちわ(^^)/

やっぱ高速道路や高規格道路の走り方を知らない人が最近多いですね。

特に高速道路無料化のとき右車線を永遠と低速で走る車が多かったですね。

左は走行車線、右側は追い越し車線、モラルとマナーを理解してから走行してもらいたいものです!
コメントへの返答
2013年3月31日 17:52
どもデス!

田舎なんで、高規格道路に馴れてないドライバーが多いですね~

今日の往復の百キロだけでインターやジャンクション・パーキングの合流部でヒヤッとする場面が何度か…(冷汗)
2013年3月31日 18:46
車の試験運転かねて先程行ってきました!!



………っが!!


おっしゃる通り、何だこの混みようは!?

追い越し車線なのに走行車線と同じ速度で後ろ列になってるじゃん…( ; ゜Д゜)コノヤロー

でした…(^_^;)

今までは快適でしたが、今日は疲れた~Σ(ノд<)

コメントへの返答
2013年3月31日 19:36
どもデス!

帰りも猫の目までは順調に流れてましたが、片側一車線になるそれ以北は…

海水浴シーズンでもないのに、千里浜インター出口は本線上まで渋滞してましたよ!

暫くは従来通りの広域農道を走りますわ。
2013年4月11日 12:51
初コメです。
確かに交通量増えています。

追い越し車線になぜか普通の速度で走っている車が多いです(汗)

家は金沢なのですが
平日は、仕事で単身 珠洲に住んでいます。
コメントへの返答
2013年4月11日 13:20
いらっしゃいませ~(笑)

やはり交通量が増えてますか…

いきなり「無料化」せずに、本線料金所を無くして、入口で100円・出口で100円ぐらいに設定してくれれば、走りやすい道路になってたんでしょうね!
2013年4月11日 14:42
は~い
いらっしゃいました(笑)

YHK3匹のパパ。 さんが
おっしゃるように
入口で100円・出口で100円ぐらいに設定してくれたら
良かったと思います。
以前は普通車で1160円 軽四で840円だったと思います。
それから見れば100円ならって感じです。

人件費もありますから 無理かもしれませんが・・・
事故などが起きるよりかわ ましだと思います。
コメントへの返答
2013年4月11日 17:18
仰る通り、人件費や維持管理費が掛かりますので、出入口で100円ずつじや、破綻しますね(笑)

R8津幡BPの延長で、しかも、穴水でR249にも接続するし、徳田大津で能越道にも繋がるコトを思えば、国道に格上げしても良いんじゃないですかね~


プロフィール

「キリ番GETならず…

何シテル?   02/24 20:04
仕事ではU42Tミニキャブ、 休日はTC24セレナ、 独身の日!?だけCS2Aランサーセディアで 走り廻るプレパス所有の親父です。 PS13シルビアは車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
子供が増えたので急遽プレオから買い替えです。 末期モデル(V-S)でしたので、格安で購入 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャブトラ二代目です。 3G83絶好調!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
キャリーが廃車になり、安い軽トラないかな~と声をかけていたら、同級生の両親が、「免許返納 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
会社から貸与されていたレグナムが、経費節減のため処分されたので、通勤用に急遽購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation