• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YHK3匹のパパ。のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

あぁぁ~ (凹)

あぁぁ~  (凹)ヤラれちゃいました…


左の路地から出て来たカリーナを
避け切れませんでした



パッと見で、
・バンパー交換
・左フロントフェンダー交換
・アルミ&タイヤ交換
・左前脚交換
・左ドア前後板金
などなど…


ざっと、40諭吉コースかなぁバッド(下向き矢印)

って、後は保険屋任せです。
Posted at 2011/08/17 11:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年07月01日 イイね!

無事、

無事、200000kmに到達しました!




でもキリ番は…


199996kmまでは覚えてたのに(泣)
Posted at 2011/07/01 14:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年06月25日 イイね!

間もなく

間もなく20万キロ達成です♪
(あと180km)

納車から約9年5ヶ月かかりました!

途中、ヘッドからオイルが噴いたり、
エンジンマウントを交換したり…

めざせ300,000km!
(会社規定で、10年かつ30万キロ以上で車両入替)


で、今日は土曜日で仕事が暇なんで?
オイル&エレメント交換にDへ
お邪魔してマース(笑)

Posted at 2011/06/25 10:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年03月29日 イイね!

無理矢理挿入♪

無理矢理挿入♪無理矢理ヤッちゃいました♪

あっ 「挿入」じゃなくて
「装着」でした(笑)



以前、ブログに書いたように、
レグナムのリアフェンダーが
腐って穴が開いちゃったので、
穴を隠す為(根本的に問題解決してませんが)に
VR-4用のオーバーーフェンを装着しました♪

予想通り、VR-4とSTではフェンダーの形状が違う為に、
フェンダーとバーフェンに指一本分の隙間が…

まぁ、穴が目立たなくなったので良しとしましょ~


今回の修理は、バーフェン取付と、リアブレーキのシューではなく、ドラムの交換でした!
(実はレグナムは4輪ディスクブレーキではなく、リアはドラムブレーキです。)
ブレーキをバラすついでに、タイヤも交換していただきました♪

Posted at 2011/03/29 19:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年01月16日 イイね!

車検終了♪

車検終了♪点検・整備に
アンダーカバー取付
フロントパイプ交換
ファンベルト交換
プラグ交換
オイル・エレメント交換
エアエレメント交換
ATポジションランプ交換
ETC取付・セットアップ
等など、
総額:諭吉様御一行19名と
なりました!

で、話は変わり、画像のスイッチは
ワイパーディアイサー(ワイパーの解凍)です。

今日のように冷え込む日には大変役立ちます♪

ウチのレグナムは「寒冷地仕様」なんで着いてま~す

でも、10年モノのスタッドレスは…


あっ!
赤セレナも寒冷地仕様なんでスイッチが着いてました(笑)
Posted at 2011/01/16 18:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レグナム | 日記

プロフィール

「キリ番GETならず…

何シテル?   02/24 20:04
仕事ではU42Tミニキャブ、 休日はTC24セレナ、 独身の日!?だけCS2Aランサーセディアで 走り廻るプレパス所有の親父です。 PS13シルビアは車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
子供が増えたので急遽プレオから買い替えです。 末期モデル(V-S)でしたので、格安で購入 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャブトラ二代目です。 3G83絶好調!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
キャリーが廃車になり、安い軽トラないかな~と声をかけていたら、同級生の両親が、「免許返納 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
会社から貸与されていたレグナムが、経費節減のため処分されたので、通勤用に急遽購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation