• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YHK3匹のパパ。のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

煮豚色か?

煮豚色か?会社で営業車として使ってる
H32Vミニカトッポ(元愛車)の
助手席側のサイドシルにデカイ穴が…


オイル交換のついでに、Dのフロントで

私:サイドシルに穴あいてんけど、熔接できるけ~?

D:出来るけど、場所が場所だけに、熔接しても剛性でんよ

私:そうやよね~ 昔みたいにフレームのある車ならボディ剛性なんて関係ないげんけどね!

D:…(苦笑)


というワケで、
会社にある材料で補修?しました(笑)

先ずは、サイドシルに「発泡ウレタン注入♪」

土曜日の夕方から40時間ほど放置してあったんで、
2倍に膨らみ硬化しています!

余分な部分をカッターナイフで削除

エタノールで拭き拭きして、
アルミテープを貼って完成♪(笑)

サイドシルだけアルミシルバーの2トーンカラーとなりました~


今回使用した材料は、

右から、サッシ廻りなどに使用する
建築用の発泡ウレタン(断熱充填材)
ボイラーの煙突の繋ぎ目に巻く
アルミ単体テープ
と、脱脂用のエタノールです。


発泡ウレタンは、ボディ剛性を上げる為ではなく、
穴を塞いで、テープを貼るために使用しただけなんで、
良ゐ子はマネしないでね~(笑)
Posted at 2012/12/24 10:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記

プロフィール

「キリ番GETならず…

何シテル?   02/24 20:04
仕事ではU42Tミニキャブ、 休日はTC24セレナ、 独身の日!?だけCS2Aランサーセディアで 走り廻るプレパス所有の親父です。 PS13シルビアは車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
子供が増えたので急遽プレオから買い替えです。 末期モデル(V-S)でしたので、格安で購入 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャブトラ二代目です。 3G83絶好調!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
キャリーが廃車になり、安い軽トラないかな~と声をかけていたら、同級生の両親が、「免許返納 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
会社から貸与されていたレグナムが、経費節減のため処分されたので、通勤用に急遽購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation