• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

第2回テニス教室@ニコタマ♪

第2回テニス教室@ニコタマ♪ 最近夏ばて気味で、仕事もモディもお○いちゃん活動も今一つ身が入らないので週末はこんなお肉を食してきました♪

妻も少々体調不良気味だったので、こんな時に流行最先端のインフルなどGetしないように精をつけさせよう計画!!

日本人好みな鹿児島牛の霜降りジュワ~リとろとろ系焼肉を六本木で食せます。ご希望の方はワタクシと妻にこの盛り合わせをご馳走していただければご案内します(セコイ爆

んで、栄養補給の次は当然カロリー消費しないとメ○ボ街道へベタ踏みまっしぐら~!!になっちゃうので、日曜日は先日に続いて第2回のテニス大会。

主宰のこの方は、この写真の後、重心移動を会得して見違えるような安定した球筋に(@0@
「基本を習得したいっす!」とまだまだやる気満々。よっしゃぁ望むところよ~~(^^d


この日飛び入りにもかかわらず、バトミントン経験のあるこの方はフォアもバックもストロークが安定してます。ピョコンと上がった左足がおちゃめ(^^


汐留の伊達オトコはそつなくテニスもこなします。ってか早朝から房総方面にスク子でお出かけしたあと、夕方のアウトドアテニス2時間はタフガイそのもの(笑


名誉の負傷の方と常オープン倶楽部重鎮な方はベンチで☆

ってか重鎮な方「見学」のはずなのにスポーツウェアで登場、コートに立つと難なくストロークしてるじゃないですか・・・(クリビツ
こりゃ常オープンな皆さん、93の日はナイターテニスでつね(爆

あっ!師匠ごめんね、デジカメのメモリ一杯で画像ありません(>_<

意外にも(?)「初心者」の皆さん結構打てるし上達も早い。これってBMW乗りの特性なのでしょうか(違爆

次回のレッスンは「グラウンドストローク(フォア・バック)とボレー(フォア・バック)」を球出し中心にやりましょう。これらの基本プレーを覚えたら「サーブとゲームのルール編」を経て「ダブルスでのポジショニング」に進みます。

このレベルまで到達するとwebサイトでいくらでもテニス仲間を探せますのでまたまた世界が広がっちゃう~!ヤッホ~♪(ナンデソンナニハイナノ爆
テニスネタになるといくらでも書けちゃうなぁ・・・これぢゃみんカラじゃなくてみんテラだよ(^^;A

ふと足元を見ると、テニスはいいからお散歩は・・・?という顔をされちゃいました(焦


では皆さんまたオフ会でお会いしましょう!・・・テニスコートで(爆
ブログ一覧 | テニス | 日記
Posted at 2009/08/24 12:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 12:12
お疲れ様でした~♪

ご自身と自慢の奥様の画像が、ありませんが・・・爆
コメントへの返答
2009年8月24日 12:14
おつかれさまでした(^^

ワタクシの画像は、TOP画像です(自爆

またよろしくです♪
2009年8月24日 12:26
ニク!!

なんですか?おじいちゃん活動って(笑)

たけさんコーチが教えてくれるんですね~(はぁと
コメントへの返答
2009年8月24日 13:19
美味♪

おじいちゃんに甘い言葉をかけてたぶらかして○ートしたり○ッ○したり(爆

教えるというかスパルタというか女王様とお呼び~!!というか(爆
2009年8月24日 12:31
お○いちゃん活動?
私はその活動は生来嫌いです(マシ爆

空ちゃんの向こうに
サリゲに幸せな写真。
計算されつくした構図コノコノッ(^^;
ここツッコミ所ですよね?
コメントへの返答
2009年8月24日 13:22
ワタクシも落語の「饅頭怖い」状態でして(爆
sanmigelさんの匠の技はきっと活動というより伝統工芸の域かと(^^;A

さすが構図の神様、よくツッコミどころを押さえていらっしゃる(笑
2009年8月24日 12:39
昨日はありがとうございました(^^)
いい汗かいたし初テニス楽しませてもらいました♪
初心者丸出しで迷惑かけちゃうかもですがまた誘って下さい!

楽しかった~(^^)

p.sやっぱりチ○ビが擦れて痛いっす(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 13:24
おつかれさまでした♪
案外汗かきましたね。あれで晴れてたらどうなっていたことやら(>_<

いえいえ、世の中の初心者がみんなみやを。さんのようだったらどんなにテニスコーチが楽なことか(笑

またやりましょう!

やっぱり擦れましたか(@_@;
2009年8月24日 12:44
うわっ
初心者講習つきだったんですか?!

参加表明すればよかった。。。(涙)
コメントへの返答
2009年8月24日 13:25
講習料はTop画像の盛り合わせで(爆
次回は参加ですね!楽しみにしてます♪
2009年8月24日 12:45
おちかれさまでした♪
たけコーチ♪ご指導感謝申上げますぅ♪
おかげ様で初テニス楽しかったですう♪(^O^)

誰かさんのイジメショットで転んじゃいましたが♪嘘爆(>_<)
仕返しをしたいので・・今後のご指導よろしく♪爆(^o^)/
 
コメントへの返答
2009年8月24日 13:28
おつかれさまですっ!
きっと性に合ってるんでしょうね。すぐ上達しますよ(^^

これから先は何回か壁にぶち当たるので、優しい彼氏に励ましてもらってね(謎爆

利便自ですね、お手伝いしましょう!
返り討ちにあわないよう注意!(爆
2009年8月24日 12:53
お疲れさまでした。
見学のはずが…。(^_^;)
よくよく考えたら、最後にラケット握ったの娘が生まれる前…
ってことは25年前?(笑)
しかしラケットやウェアの進化にはびっくりですね。

それにしても、今日は体中あちこち…(+o+)。
やはり20分が限界ですね。(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 13:30
おつかれさまです♪
登場した時には驚きを隠せませんでした!(爆

フツウ25年ぶりでいきなりラケットの真ん中に当たりませんよ・・・(^^;A

やはり○ン肉痛ですか。ジムに行きましょう(爆
もしかしたらまた今日よろしくです(謎
2009年8月24日 12:55
テニスができる方に憧れます

僕は球技が苦手で好きな球技は唯一ゴルフ?くらいです

また楽しいオフ会に呼んでください
コメントへの返答
2009年8月24日 13:33
仁政さんも○ニスはお得意かと(爆

ワタクシもゴルフはお付き合い程度にやりますがどうしてもテニスほどは(^^;A

こちらこそ、ぜひよろしくお願いします♪
2009年8月24日 13:42
土曜なら参加させていただきたいところですが、日曜日は都合が・・・(^^;)
土曜開催の時は是非お声を掛けて下さい♪
コメントへの返答
2009年8月24日 13:45
そうですね~、実は我が家も土曜のほうがbetterなので、次回は土曜夕方を狙ってみます♪
ぜひご一緒したいので楽しみです。連絡入れますね(^^d
2009年8月24日 16:59
次回はボール拾いなら参加できますけど…(爆
でも昔のようにあまり無理しなきゃ、参加出来るかな…テニスほっとした顔
コメントへの返答
2009年8月24日 18:26
ボールと合○ンネタを拾っていただけますか(爆
昔、無理しちゃったのね、パッコーン、パッコ~ん(はぁと
2009年8月24日 22:46
脂がノリに乗っているたけさん、こんばんは!

夜やろ〜〜〜〜〜
見学だけでもいいですよね〜〜〜〜????
球出しくらいなら出来ます(>_<)
コメントへの返答
2009年8月25日 11:25
イエ~イ、ノリノリだぜ~!・・・ノリ古っ(>_<
まっくさんのそのポニョも、ノリノリだぜ~!(爆

ナイターもいいですね~(^^
土曜夜でも、いいの?奥様ご同伴?

球出しだけじゃ、終わりませんって。たのきゅうさんが現にそうでしたから(笑
2009年8月24日 22:59
いや~、お疲れ様でした。

カラダはやはり、筋肉痛な1日を過ごしました(爆

次回もよろしくお願いいたします♪

良い汗かいたぁ~。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:27
ども、おつかれさまでした(^^
写真なくて、スミマセン(泣

やはり筋肉痛でしたか。。。8人中一番激しくラケット振ってましたからね(^^;A

こちらこそまたよろしくです!
いっそのことシューズ、買っちゃいましょう。元取れますって(笑
2009年8月25日 14:20
お疲れ様でした!
今回は前回とくらべるとだいぶ涼しくて楽でしたね。でもなんだか微妙に体調がわるくて足がもつれまくってました。。。どっかで壁打ちしたいですが…やっぱり駒沢公園ですかね??てかまだあるのかな??
コメントへの返答
2009年8月25日 14:43
おつかれさまです!
だいぶしのぎやすい天気でしたがそれでもgucciさんの顔にはナイアガラの滝が(爆
足がもつれてたんですね、その割にはgoodなショットでしたよ(^^
壁打ちとは・・・ハマリましたね。
次回は少人数球出し基本練習特化型かな(爆

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation