• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

NYで気になったものたち

NYで気になったものたち 例によって「まだ引っ張るか」というBooingが聞こえてきそうな旅行記ですが、前回のダイジェスト版に引き続いてはチョット気になったモノやヒトたちを写真中心に(っていつもそうだよね:汗)徒然なるままに日暮らしPCに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくってみました(爆


←ここが今回のワタクシタチの拠点。以前ここの地下にあったクラブはClosedになってました(>_<

お次はm&mのお店。アメリカではチョコをこんな蛇口のついた大筒から買うんですね(滝汗


カーネギーホール前のデリでローストビーフサンドを頂きましたが、これ朝食(滝汗
ワタクシタチはこれ2人でシェアしましたが、アメリカンはこいつを一人でペロリ(ナイアガラ滝汗


セントラルパークに面したアッパーウェストにある高級アパートメント。そう、かのジョンレノンがかつて住んでいたダコタなんとかと呼ばれるマンション。


セントラルパークを西から東に横断するとそこは某997株な方からリクエストのあった「Met」メトロポリタン美術館。


その美術館にはロックフェラー卿が収集したアフリカの古美術品が大量に展示されてます・・・って、ん???(汗


この街では自動車も1馬力の車にオラオラされちゃいます。ブヒヒフっ!!


んで、ついにシマウマと自動車の愛の結晶誕生のニュースは軒並み地元紙のトップ記事に(爆


クライスラーも真剣にエコカーとして馬とガソリンのハイブリッドを検討中とか(オイ


どうもギャグが冷え込むと思ったら雪が・・・


そんなときは馬のタマタマを触って暖まりましょう!って、そいつはNY金融街の守り神、水牛だっつーの!(>_<


ダンナも負けじと記念撮影を試みますが、ちょっとちょっと、そのパンケーキレンズ、ピントは手前の美女に合ってますが!!(@0@;;


なんとなくアートな気分でタイムズスクエアにもどると、スプレーでペインティングしている東洋系の方に遭遇。この作品、お買い上げしてきましたので興味のある方は魔王の塔へ♪


いよいよカウントダウンの準備は整ってきました。混乱を避けるためにこんな柵とありったけの武装した警官たちがそのイベントの治安を守ります。このエリア、アルコール持込不可のほかかなりものものしい警戒態勢になりますので行かれる予定のある方はアクセスのコツをそっとお教えしますのでご興味のある方は魔王の塔へ(マタカヨ爆


んで、結局現地入りする前にライブハウスでしこたまアルコールを充填したオッサンは世界中のおのぼりさんたちと共にはしゃいでました。このオッサンにご興味のある方は魔王のtou(ワカッタカラ爆
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/01/06 01:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2010年1月6日 1:39
俺実はアメリカ人なんです・・嘘爆
しかし、上の画像程度のものなら、一人でサクッと完食しまつw
この異常なエンゲルケースがなければw
今頃フェラーリにのれてたかも・・追加嘘爆
前の美女の胸にピントがあってるのですね・・・つっこみ爆
コメントへの返答
2010年1月6日 15:39
そうだと思いました!(^^
アメリカ人に多い名前ですよね、Mr.Ojinって(爆

サンド、デカイ記憶はありましたが朝8時半からおもむろに目の前に出されるとちょっと引きました(汗

すっかりワタクシはエキストラ扱いです(>_<
2010年1月6日 8:31
魔王の塔に行けば写真に写っている美女がいるんですね!
インフル治り次第いきます(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 15:41
そうそう、いますよ~、青いコートの美女!
・・・ってそれ、うちの妻ですから。。。
しかも「美女」というより「○女」だし

あっ!痛い!ぶたないで~(>_<)ヒー
2010年1月6日 8:58
そっか~女性に写真とって貰えば、前の白人にピントあっていようが問題なしなのですね。

メトロポリタン美術館、駆け足でしか見たこと無いので(所要1時間半w)
次回はじっくり見てみたいです。
目玉の収蔵品って何でしたっけ?
コメントへの返答
2010年1月6日 15:46
そ~らしいです!(ウラワザ爆
・・・jillさんがよくその技使われてますね(笑
水牛のアタマ側は観光客が十数人扇状に並んで写真順番待ちしてるのでゼータクいえないのです(^^;A

我が家もMetは駆け足で廻っちゃいましたが、2Fの中世の宗教画などはかなり時間がかかるかも(汗

目玉オヤジが松岡修造作???(違爆
2010年1月6日 9:10
要するに魔王の塔に行けばNYに行った気分になれるのですね(笑)寒そうなので厚着して行きます(ギャグも爆)
コメントへの返答
2010年1月6日 15:49
そぉ~ぉそうそうそうそのとおりっ!!(ヤケクソ爆
厚着から来られるなら東名~首都高渋谷線~谷町JCT・・・え?その厚木じゃなくて?(ジサボケユルシテ爆
2010年1月6日 9:45
遅ればせながらおめでとうございます。

とても楽しい旅行になりましたね~羨ましいです。
ちょっと寒そうですが(笑)

NYには行った事がないので参考になりますね~
コメントへの返答
2010年1月6日 15:51
おめでとうございます!
本年もよろしくお願いします(^^

いや~エンタテイメントが凝縮されていて都会遊びが好きな方には最高に楽しい場所ですね☆

こんなつたないブログでよろしければ是非是非参考になさってください♪
2010年1月6日 11:27
趣味もカブリオレ♪
メトロポリタン美術館の楽しみかた
ありがとうございました(笑)
↑さすが師匠ここもちゃんと押さえてますね♪
リスペクトです。
私のめざす絵画は2点展示されてます。
見た後は金誘拐のタマタマ、水牛金○マ モミモミ爆)

NYに長く住んでいた人に聞いたところ
NYerは早口でしゃべるので
なかなか聞きとれないって。
ご安心を(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 16:04
趣味もパ○ツも被りおれ(違爆
Metいくなら午前中に限りますよ!だって混雑するとあんな写真恥ずかしくて撮れませんから(ソコカヨ爆

冬場はセントラルパーク側のテラスが閉鎖されるので屋外オブジェを期待される場合はご注意を(^^;A

金融のタマタマ、略して・・・(汗

←ホントに早口で。コーヒー注文した時の「ミルクとか要る?」すら聞き取れず自分が嫌に・・・(>_<
ううう~さんちゃん優しい~(号泣爆←ってどんな爆笑?(焦
2010年1月6日 11:31
m&mはNYCとラスベガス(だったかな?)でしか買えないグッツがいっぱいあるらしいですね(他人受け売り情報だけどw)ワタシはショットグラスを集めていたので、それを買った記憶が(笑)
ローストビーフサンドイッチ・・・ワタシ、朝食でコレ位はいまでも食べれちゃいます(^^;)

HIMIさんと古美術品のコラボ写真が何気に笑ってしまいました♪

コメントへの返答
2010年1月6日 16:10
そーなんです。初めてm&mに入りましたがチョコよりグッズのほうが多くてびっくり!
なんと!ショットグラス、買ってくればよかった~!お祝いに!(^^d
shin!さん、見かけによらず大喰らいなんですね。しかも朝から・・・我々は2人でやっとでした(^^;A

コラボ写真、ワタクシのバージョンもあるんですがお見せできません(恥ハカキステ爆
2010年1月6日 13:06
いやいやもう楽しそうなお二人のまわりだけが湯気が・・・(^-^;

今年もたけ家は家運隆盛ですね☆

コメントへの返答
2010年1月6日 16:11
いえいえトモコさんちほどでは・・・(^ー^

新居に幸せのおすそ分け頂きに伺いたいなぁ(笑
2010年1月6日 13:53
NYたのちそ〜らね〜♪爆
ホテル「W」はおされ〜♪

あたちがNYに居たら・・
ふたりをご案内できたのにぃ〜♪w

コメントへの返答
2010年1月6日 16:16
たのちかった~よぉ~♪(爆
いつもは近所の別のホテルなのですが気分を変えてみました!エレベータ速くてオススメです!(ソコカヨ爆

いえいえ~、ラブラブなお正月を過ごされたようで(ニヤニヤ
2010年1月6日 14:05
HIMIさん、がっつり触り過ぎぃ〜(爆)
コメントへの返答
2010年1月6日 16:18
このあと、別の角度(横)からも ぉ触り写真を撮らされました(>_<

アントワネット様のお○わり写真も見たいなぁ(爆
2010年1月6日 16:07
あけおめです~。
出張でUSは何度か行ってまして~。まぁ前職の話ですが(^^;)。
ニューヨークは行ったことないですが、、、まぁ、アメリカ~ンな風景、久々に見ました(爆)。
なんか、新年にこの記事見れて良かったです♪
コメントへの返答
2010年1月6日 16:23
ことよろです~♪
ワタクシもいつもイミグレで「お前なんでこんなに何回もアメリカに来てるんだ!」と訊かれてしまいます(汗

クルマなしでも快適に滞在できるNYとSFはワタクシも大好きです!
今度の年末年始は、行っちゃいますか、タイムズスクエア!!♪(タキツケ爆
2010年1月6日 16:54
遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます(⌒∇⌒)ノ

ニューヨークって、σ( ̄∇ ̄;)は行ったことないなぁ~・・・
しかし、マジで寒そうでつね。((´д`)) ブルブル…サムー
コメントへの返答
2010年1月6日 17:08
あけおめです♪
今回のNYは以前行ったときより遥かに寒くて(>_<
でも京都もかなり寒いですよね・・・(^^;A

是非一度お試しあれ☆
2010年1月6日 18:37
ローストビーフサンド美味そ~♪
そこかいおいって(笑)
またまた食べちゃいましたね(~~)
原点回帰で馬っすか~(汗;
魔王の塔ですね!!
コメントへの返答
2010年1月6日 23:14
さすがいいとこ突いてきますね~(^^
サンド、量もさることながらローストビーフ、メッチャ美味かったんです♪♪♪
馬ならオーガニック燃料で環境に優しいですよね???
はい、では塔で(^^;A
2010年1月6日 18:56
おお~!
さすがガールフレンド1号機!
ピントばっちりですね!(爆)
コメントへの返答
2010年1月6日 23:16
バッチリでしょ!(^^d
BF1っていう機種ももっていけばよかった(>_<
・・・え?ボーイじゃなくってオッサn???(自爆
2010年1月6日 22:19
嗚呼、大好きなマスタングコンバーチブルがゼブラ模様に(笑)
牛のタマちゃん、ウチの嫁にも触らせとけばよかったッス(爆)
コメントへの返答
2010年1月6日 23:18
オサレなSOHOでも迷わずカメラ取り出しちゃうほど目だってました(^^;A
で、向かいにはおんなじ柄の洋品店が(納得爆
あれ?奥様は別の○マ○マを・・・(自粛爆
2010年1月6日 23:25
なんだか、コレを見ただけで♪

一緒にNYに行った気になれちゃいそうです(^^)

少ない文章で、コレだけ見て楽しめちゃうとは(^^;

さすが♪ですね~

スプレーペインティング♪

TVで見てから、興味津々でした♪

魔王の塔に行って、見て見たいです(*^_^*)

んでも、きっと・・・

入口付近のモンスターにやられそうですが(爆)
コメントへの返答
2010年1月6日 23:42
そういっていただけると嬉しいです♪

人間の表情は、できてばモザイクナシで紹介したかったくらいです(笑

スプレーペイント、目の前でわずか10分ほどで出来ちゃいます。感動的ですよ(^^

そのうちご紹介しますね!

ん・・・モンスター???
あ、ホームパーティの日は深夜までモンスターが多数出没しますね、そういえば(爆
2010年1月6日 23:49
お二人の楽しそうな雰囲気が、よ~く伝わって
きました(^^)さすがですね。

そして無名(・・ですよね?)のアーティストから
作品を買えるたけさんの文化レベルの高さに
敬服しました☆是非魔王の塔で拝見したいです。
コメントへの返答
2010年1月7日 0:10
Tarkさんに写真をお褒めいただくなんて光栄です♪
思いつくまま風景を切り取ってきただけです(^^;A

スプレーペイントは妻が気に入って迷わず買いました!(^^
妻はフィレンツェでも道端で出会ったアート作品をお買い上げしてました。何か感じるのでしょうね☆

是非我が家にお越しください(^^d
2010年1月6日 23:57
ウチの先輩も先日ウォール街を歩いてきたそうですが
相当寒かったそうです。

しかしまぁ、写真を見ていると
なんだか行ってみたくなるシーンが多々・・

頑張って資金貯めよっ(爆)
コメントへの返答
2010年1月7日 0:17
あ、お知り合いも行かれたんですね(^^
まあ北海道と思えば寒さ自体は想像できるのですが、NYはほとんど徒歩で移動できるので、その分余計寒さを体感しちゃうようです(汗

是非行っちゃってください~♪
旅費に加えて食費も用意されることをオススメします(爆
2010年1月7日 3:19
超、遅いおめでとうでございます・・・魔王様(笑

最近ゲーム三昧だったのでNYの名所を見ると過去にゲームでみた建物が(笑
北アメリカはLAしか経験ありません・・・
でもNYの方が美味しい物多そうな気が・・・

魔王様はNYではじけていますね~実はこれが素顔だったんだろうか??

牛さんの前でちゃっかりツーショット撮っちゃってるし(笑
コメントへの返答
2010年1月7日 15:56
おめでとうございます、FF13全編クリア(笑

あ、この写真も全tてゲーム画面とのCGでして(爆
LAではクルマを用意せずとても不便だったのでお手軽旅行にはNY・SFがオススメです(^^

最近アルコールが入るとめっきりグダグダになってしまうので、どちらが素顔かよくわかりません(焦

順番待ち中の図、ですがツーショットっぽいですよね~。肩組んじゃえばよかった(危険爆

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation