• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

1cmの差・・・

1cmの差・・・ 昨日は雪がちらつきましたね。ワタクシはテニス中に「火山灰?」とかいって盛り上がってました。
あ、すっかりみんカラをご無沙汰してしまいましたがみなさんお元気ですか?

この週末はかねてから水面下で進めていたX5導入計画に進展が(^^;A

X5の全幅は1935mm、我が家の駐車場は2000mmまで入庫可能なので余裕余裕、と思っていたらなんとMspoは2010mm、僅か1センチで入らないことが分かったのです(滝汗!!

仕方ないので(?)サイズ・価格・エンジンスペックなどのよく似たクルマを探してみると・・・あるもんですねぇ。でも今注文しても納車は秋頃らしい。(再滝汗

1cmのリスクを冒すか(ってかマンションの管理会社はサイズオーバーでも車庫証明発行してくれるのかな?)、それとも???


またしばらく水面下で妄想生活が続きそう。生きてるので、捜さないでください(爆



妻のブログも見てね~♪
ブログ一覧 | Porsche | 日記
Posted at 2011/01/31 00:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年1月31日 0:34
たかが1cmされど1cmですね。
まあ、多少の誤差あると考えればOKでしょう。
コメントへの返答
2011年1月31日 19:22
まあ、1995mmのクルマが1cm片寄ってもやっぱりはみ出すわけですからね・・・(爆

問題は車庫証明が出るかどうか(汗
2011年1月31日 1:15
1cmでっか(汗;)ウ~ム、なんとも微妙ですねぇ(^^ゞ
でもオトコは小さなことに拘らない!ドーンといっちゃいましょうか(違爆)

コメントへの返答
2011年1月31日 19:26
オーバーフェンダーが異様に張り出してるみたいです。微妙なはみ出しが泣けます!

そーですね、とりあえず入れちゃいましょう(^^
ドーンと地下に落っこちちゃったら大変!!!(自爆
2011年1月31日 1:15
マンション管理会社が車庫証明発行してくれるか?…は運次第ですね
それにしてもX5のMspoってデカイんですね…
コメントへの返答
2011年1月31日 19:37
でしょでしょ?一か八か試してみようかな(危険爆
オーバーフェンダーでそういうサイズになるようです。ボディ本体は1935mmなのに(泣
2011年1月31日 1:39
そのまま青カブに乗りましょうよ♪
というお告げだと思いますよ
コメントへの返答
2011年1月31日 19:55
青蕪君はなんとか維持したいんですよね~♪当分ジタバタしてみます(笑
2011年1月31日 6:55
お久しぶりです♪ 生きてるの分かってよかったです!
BMW以外も検討してるんですかexclamation&question ですよね。本社が日本で売る気全然無いみたいですもんね。
コメントへの返答
2011年1月31日 19:58
ご無沙汰です!
ワタクシもマルゴーさんが生きててよかったです(爆

まさか僅か1センチはみ出してるなんて・・・
5のツーリングも捨てがたいですが(^^
2011年1月31日 7:18
Mスポの何が幅75mmもかせいでるんですかね??

でも、NEW開園カッコいいですよねー。
コメントへの返答
2011年1月31日 20:00
ホイールアーチが追加されるのですが、片方3.5cmも???って感じです。

新型Cayenneかなりイイようです♪
次期CORTEX号にいかがですか?
2011年1月31日 9:05
X5Mは魅力的ですね

是非買って見せてください
コメントへの返答
2011年1月31日 20:29
X5Mはモンスターマシンなので流石に(汗

もしも買ったら間違いなくお見せします!(爆
2011年1月31日 9:38
当然ルーフは外すんですよねるんるん
コメントへの返答
2011年1月31日 20:30
も、もちろん。。。(汗

ってかソフトトップですけど(無理爆
2011年1月31日 9:51
いったん、ノーマルで納車し、車庫証明を取った後、Mスポのパーツを付けるというのはいかがでしょうか?

3年目の車検の際に、いったんノーマルに戻す必要がありますが・・・
コメントへの返答
2011年1月31日 20:35
なるほど~、さすがモディの鬼ですな~(^^
車庫でMspoパーツ取り付けて車庫からでなくなっちゃったらどうしよう(アホ爆

もちろん、車検証は「改」付きで取りますから(ヤメナサイッテ爆
2011年1月31日 10:06
私のパレットの上段に置いた
高さ制限無視の軽トラ。
私がパレット上げたら
天井とぶつかり警報が
鳴りやみませんでした。
1cmでもヤバいかも。
私の○○が1cm長かったら(爆
コメントへの返答
2011年1月31日 20:39
おっとsanmigelさんの○間にも高さ制限超過のテントが張ってるようですが(爆

やっぱりヤバいかなぁ~(汗
タイヤがパレットにハマって、ハマったまま救急車で運ばれるのも恥ずかしい(○○ケイレンダロ爆
2011年1月31日 11:27
たけさん、パレットの幅ありますね~^^

車庫証明は多少ごまかしても(爆)通っちゃいますよんw

それより、実際に試乗車で入れてみた方が良いです。
寸法はokでも、ミラーぶつかるじゃんwwwなんてことがありますので~
コメントへの返答
2011年2月1日 0:49
そ~なんです。先代X5が余裕で停まってます(^^

そっか、誤魔化しちゃえるのか~(ニヤニヤ

試乗車はノーマル仕様なので多分問題ないんですよね~、それが悩みどころで(。

それにしても「こんなにおっきいの入るかなぁ」なんていつにも言われたことないかも(オイ
2011年1月31日 11:51
先週末は48iMスポと30iノーマルを試乗(どっちも中古www)してきましたが、Mスポのオバフェンはかなり気を遣うことがわかって、私的には使いこなすことは難しそうと認識しました。(^^);;;

現行カイエンもいいですねー。フロントデザインやインテリアがかなり品良くなりましたし。
コメントへの返答
2011年2月1日 2:11
おお!試乗されたのですね(^^
オーバーフェンダー、扱いにくかったですか?(汗
私が年末に試乗したのはノーマル仕様だったので気づきませんでした。。。

カイエンは内装の質感がかなりイイですね~。前モデルよりワンノッチ上がった気がします♪
2011年1月31日 12:39
X5Mは1995mmです.
入りますよ〜.(^◇^;)
コメントへの返答
2011年2月1日 2:14
な、なるほど(滝汗
その手があったか~!
でも555馬力はさすがに持て余しそうですね(^^;A
2011年1月31日 12:42
X5ってそんなにデカイんですか~
知らなかった・・・

最早東京で転がすのは相当気を使いそうな大きさですが、ゴロゴロ走ってますものね~
カイエン、Q7、GLetc・・・女性も運転してるし。

車庫証明取れたらイクんですか?
コメントへの返答
2011年2月1日 2:18
ボディサイズ自体は1935mmとさほどでもないのですがオーバーフェンダーがかなり張り出すみたいです(^^;A

Mspoも実車を街中でよく見かけるようになったのですが、カッコイイんですよね~。みなさん平置きしてるのでしょうか(羨)

GLも1990mm、かなりシビれるクルマでしたよ♪

車庫証と資金がOKならイキタイです(爆
2011年1月31日 12:44
お久しぶりです(*^_^*)

いいなぁ~P車www

憧れなんですけど(^_^;)

納車されましたら是非拝見させて下さい♪
コメントへの返答
2011年2月1日 2:20
ご無沙汰しました~(^^

ポルシェのショールームなんて初めて入りましたがBMWと違ってなんだか敷居が高いですね(滝汗

の、納車って・・・まだしばらく妄想させてくださいな~!
2011年1月31日 13:26
私にはX5もそうですがカイエンも買いえません(汗)
ウホォン・・気にしないで結構です・・・(シュン;;
コメントへの返答
2011年2月1日 2:22
おっと花粉症でも患いましたか(爆
morihanさんちなら置く場所困らなさそうですよね~。いっそのことハマーとかお願いします(ナニヲオネガイスルノ爆
2011年1月31日 21:29
お元気そうで♪ 

いいなぁ~^^ うちはパレット1850だからX5だって無理なんです>< 60でギリでした。。

僕も今年カブが車検なので妄想しとります。。。今度はオーバー500馬がほしいです(爆)

コメントへの返答
2011年2月1日 2:38
なんとか生きております♪
それより直さんの脱出計画が気になって夜も眠れません(爆

今年は93仲間も多くの方が車検(ワタクシも含め)。何かが起こるのかな(笑

500psオーバー。911ターボがジャスト1850ですね(ニヤニヤ
2011年2月1日 11:56
遅コメすいませ~ん

1㎝かぁ…悔しいですね(涙)

ってか駐車場デカいんですね!?それにビックリw

NEWカイエン…イイっすね~
コメントへの返答
2011年2月1日 16:17
どもども~!

いやぁ、うっかりしてました。それにしても65mmもオーバーフェンダーがあるなんて全く盲点でしたよ(汗)

ポルシェの内装って、またタマラナイんですよね(笑)
2011年2月7日 21:45
カイエン!試乗しましたがとても乗りやすかったです~

アイドリングストップなど素早い反応で、キャンセルも出来るし♪

もう何度も足を運ばれてますね!本命でしょうか(笑)

半年~海でも行って気長がに♪待ちも楽しみましょう~(^^)
コメントへの返答
2011年2月7日 23:12
ワタクシも先週末ターボを試乗しました(^^
案外サイズを感じさせず、乗りやすかったです♪

そうそう、アイドリングストップも実用性十分でした!
ただステアリング/マニュアルシフトのシフトダウンが手前に引く形式なのがBMWと逆で違和感を感じましたね~。

まだX5も諦めてませんが物理的サイズの壁は厚そうですかね~(^^;A

海!今年は挑戦できるかな。。。その時はよろしくお願いします♪
2011年2月13日 21:12
偶然ショールームでビックリ♪
カイエンお似合いでした〜♪

どこも駐車場には苦労しますね♪汗

アッ!ご結婚2周年おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年2月13日 21:16
お久しぶりでした♪
Cayenne、かなり洗練されていてビックリしました(^^

平置きできる家が欲しいですね。

ありがとうございます!Hiropiさんも?(爆
2011年2月14日 0:57
遅コメで失礼します。

僕も、その気持ちよ~く解ります。
僕のマンションも、車幅1800mmでした。
したがって、E90の初期型は1815mmでNG。
仕方ないので、E46を中古で買いました。
その後、E90は1800mmにマイチェン。(大泣)
現在、全面改装中で、2月末には1850になりますがね。
コメントへの返答
2011年2月14日 8:53
お久しぶりです!

アッキーさんも同じような状況だったんですね。僅か1.5cmとかって悩ましいですよね!

X5も1cm削って日本向けモデル出さないかな(笑)

全面改装後が楽しみです(ニヤニヤ

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation