
文化の日、英語ではCulture Day。ってそのまんまやん!
一応、祝日の前には海外の同僚に「明日日本は○○の日なのでお休みだからね~」ってなメールを送るのですが、以前「なんで春分の日、なんてのが祝日なの?」などとインド人から尋ねられたりしたので、いつも祝日の由来などを説明してあげるのです。で、今回「Have a happy and cultural day-off」とメッセージをもらっていたので、折角なのでいつもダラダラ過ごしてしまう休日を文化的に過ごそうと決めていつもの六本木界隈をひとまわり。
まずはスペイン大使館で催されていたデザイン展「I'm in Love !」へ。
プレゼントのリボンがかけられたようなテーブルとチェア。
乳牛のオッ○イを彷彿とさせられるフラワーベース(^^
靴も革の質感と色遣いがスパニッシュ♪
便器すらもシャレオー!(爆
目の保養をした後は舌の保養(ヤッパリソレカヨ爆
今月1日から六本木ヒルズにオープンした花畑牧場カフェ。空も食べたいの?(笑
六本木ヒルズは明日のクリスマスイルミネーション点灯式を控え、至るところでテスト中。
そうか、空、お前はこのイルミネーション初めて見るんだっけ(^^
いや、だからってそんなイルミネーション見つめなくていいんだってば(>_<
このイルミネーションの季節がなぜか一番出費がかさむんだよね~(泣
Posted at 2009/11/03 21:53:56 | |
トラックバック(0) |
Entertainment | 日記