
はい、忘れないうちに
続報です(^^;A
フランスからアルプスを越えて、イタリア北部の街
ミラノに到着です。
寒さに震えたパリとは一転、暑い暑い(>_<
ミラノ中央駅は中世の歴史的建造物のよう(え?そのとおり?焦
イタリア語の「発音」は案外簡単で「ラ」にアクセントをおいて「チェントラーレ」と言えばタクシーも迷わず行ってくれます(即席爆
ちなみにマルペンサ空港からタクシーを使うと60ユーロ前後するようなので、我が家のようなエコノミートラベルでは空港バスを利用。3回券(複数人で共用可)15ユーロ、約15分毎運行でミラノ中央駅まで約1時間と、オススメ♪
イタリアで出会う最近のクルマは圧倒的にディーゼル車が多く、早速ご対面の120d。
こちらは730d。
で、ミラノ名物を早速いただいてきました(^^
ミラノ風リゾット。
ミラノ風カツレツ。
夜遅くまで美味しい料理とワインに花が咲きます♪
翌日は感激のドゥオーモ見学。
聖堂内部は巨大な空間。ジャンニベルサーチの葬儀はここで行われたそうです。
スカラ座へ抜けるアーケード内にある「踵を乗せて360°回ると幸せになる」というタイル。
最後の晩餐は撮影禁止だったので残念ながらupできませんが、あまりの感動にのどが渇いたので、ビールをいただきます。巨大(^^;A
ランチはこんな感じ♪
そのあとは街並みを見ながら散歩しましたが石畳の道は歩くのにコツが要ります。確かにお友達のどなたかがおっしゃっていましたがこの路面ではF様は下回りをHitしそうですね。

あ、ここはディーラーではありませんので(アタリマエダヨ爆
むしろワタクシが気になったのはこちらの一台。室内空間めちゃ広いんです。
不覚にも、しっかりやられちゃいました(>_<
ということで足早にミラノを後にして、次の街に向かいます。
つづく(^^
Posted at 2009/06/28 19:50:37 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記