紅葉の京都編の続きです。
吹田SA14時半といいながら、14時半には京都南でETCゲート通過してました(滝汗
で、ピーカンになった吹田に20分ほど遅れて到着すると、
jillさん&Geminiさん、
kazu335さん、
shige-blueさん、
ひろしさん、
hitominさんが、早くも全員集合(アタリマエダヨ爆
洋の東西を問わず(オオゲサ爆)お決まりのウダウダを決め込んでいるとふと気付きました。実は初めて関西でオフ会に参加だというのに居心地のいいこといいことと(爆
そりゃそうだ皆さん知った顔&既にお友達(笑
気が緩みすぎて、「いざ出発!」のタイミングで「すみませ~ん、オ○ッコ!」とトイレに駆け込んでいたのはワタクシです(自爆
で、ワタクシのリクエストで六甲を目指します。バビューンな白蕪な方とはココでお別れ(^^)/~~マタネー
芦有の展望台に上がると、空気が張り詰めてます。BMWが並ぶ、ドイツのドライブウェイか。でも聞こえてくるのは関西弁やん(オイ
インテルラゴスブルーのM3、めっちゃカッコいい~~(はぁと
更に表六甲に回りこみ、shigeさんの口説きスポットに。なるほど、勉強になるなぁ~(爆
ドライブを堪能しているとお腹も空いてきます。この日はワタクシの10年来のなじみの炭火焼ステーキやさん「
カルネ」へ。但馬牛のロースをミディアムレアで。とろけちゃいます♪

ここから
mushiさんご夫妻も参加。
カウンター8席とテーブル4席の小さな店内はBMerであふれてます。ってかパパラッチであふれてる?(爆

このお店はゴルフ好きのご夫婦が震災前から二人でやっているアットホームなお店。ワタクシも関西在住の頃はよく寄らせてもらってました(^^d
皆さんどうぞごひいきに♪
翌、日曜日は朝早くから最近MiToにはまっている
この方とサンデーブレックファストをご一緒します。
初めてお会いしましたがチャキチャキしてるのにダンディな、ステキな紳士。ブログでよく拝見する連発ギャグとシ○ネタ達は、次回お酒の席まで封印の様子(笑
それよりこの日はこんなイクイップメントを持参。もう気が急いて早く使いたくてうずうずしてる、そんなワクワクが伝わってきます(謎爆
一足早いクリスマスプレゼントをいただきました☆sanmigelさん、ありがとぅ~す♪
我々も神戸の街を駆け足で一回り。ルミナリエの準備もかなり進んでます。
かつてのワタクシの住まい前で(自己満足爆
梅田です。
阪神地下ではイカ焼きデラ。はずせません。
お昼を回ったので急いで帰途につきます。おやつはモチロン・・・
運転も交代できるとめっちゃ楽チンですね~♪HIMIさんありがとう(^ー^
妻はこの日、生まれて初めてキレイな富士山を間近で見たそうです。
この後魔の60km渋滞に巻き込まれましたが、何とか21時前にペットホテルに空を引き取りにいけました(^^d
ちなみに神戸を出てから帰宅まで、全行程オープンドライブでした~(^^d
関西でお会いした皆さん、今回ワタクシのわがままにお付き合いいただいて本当にありがとうございました!今度東京にお越しの際は是非声をかけてくださいね~♪
この記事は、
秋晴れの下でについて書いています。
この記事は、
但馬牛~♪について書いています。
この記事は、
ウダウダ、ウマウマ、楽しいひとときでしヽ(*⌒∇⌒*)ノについて書いています。
この記事は、
たけawesomeさんと電車オフ会? 【 日没までの編 】について書いています。
Posted at 2009/11/16 13:17:25 | |
トラックバック(2) |
旅行 | 日記