• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけawesomeのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

ボジョレー犬

ボジョレー犬今年のボジョレーは美味しいらしい。
今年のインフルエンザは強烈らしい。
来年の新入社員はとんでもないらしい。

この季節、よく聞くセリフです。

でも昨夜はついついおかわりしてしまいました!(^^d
だって空も一緒にお店に入れたから(ソッチカヨ

さ~連休は3日とも朝早いので、そろそろ洗車しにいこ~っと♪
明日お会いする予定の株主の皆さん、今日は早く寝てくださいね~(キガハヤイ爆
Posted at 2009/11/20 11:23:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2009年11月16日 イイね!

青蕪君関西遠征記(夜の神戸編)

青蕪君関西遠征記(夜の神戸編)紅葉の京都編の続きです。

吹田SA14時半といいながら、14時半には京都南でETCゲート通過してました(滝汗

で、ピーカンになった吹田に20分ほど遅れて到着すると、jillさん&Geminiさんkazu335さんshige-blueさんひろしさんhitominさんが、早くも全員集合(アタリマエダヨ爆


洋の東西を問わず(オオゲサ爆)お決まりのウダウダを決め込んでいるとふと気付きました。実は初めて関西でオフ会に参加だというのに居心地のいいこといいことと(爆
そりゃそうだ皆さん知った顔&既にお友達(笑

気が緩みすぎて、「いざ出発!」のタイミングで「すみませ~ん、オ○ッコ!」とトイレに駆け込んでいたのはワタクシです(自爆

で、ワタクシのリクエストで六甲を目指します。バビューンな白蕪な方とはココでお別れ(^^)/~~マタネー


芦有の展望台に上がると、空気が張り詰めてます。BMWが並ぶ、ドイツのドライブウェイか。でも聞こえてくるのは関西弁やん(オイ


インテルラゴスブルーのM3、めっちゃカッコいい~~(はぁと


更に表六甲に回りこみ、shigeさんの口説きスポットに。なるほど、勉強になるなぁ~(爆


ドライブを堪能しているとお腹も空いてきます。この日はワタクシの10年来のなじみの炭火焼ステーキやさん「カルネ」へ。但馬牛のロースをミディアムレアで。とろけちゃいます♪

ここからmushiさんご夫妻も参加。

カウンター8席とテーブル4席の小さな店内はBMerであふれてます。ってかパパラッチであふれてる?(爆

このお店はゴルフ好きのご夫婦が震災前から二人でやっているアットホームなお店。ワタクシも関西在住の頃はよく寄らせてもらってました(^^d
皆さんどうぞごひいきに♪


翌、日曜日は朝早くから最近MiToにはまっているこの方とサンデーブレックファストをご一緒します。
初めてお会いしましたがチャキチャキしてるのにダンディな、ステキな紳士。ブログでよく拝見する連発ギャグとシ○ネタ達は、次回お酒の席まで封印の様子(笑

それよりこの日はこんなイクイップメントを持参。もう気が急いて早く使いたくてうずうずしてる、そんなワクワクが伝わってきます(謎爆


一足早いクリスマスプレゼントをいただきました☆sanmigelさん、ありがとぅ~す♪


我々も神戸の街を駆け足で一回り。ルミナリエの準備もかなり進んでます。


かつてのワタクシの住まい前で(自己満足爆


梅田です。


阪神地下ではイカ焼きデラ。はずせません。


お昼を回ったので急いで帰途につきます。おやつはモチロン・・・


運転も交代できるとめっちゃ楽チンですね~♪HIMIさんありがとう(^ー^


妻はこの日、生まれて初めてキレイな富士山を間近で見たそうです。


この後魔の60km渋滞に巻き込まれましたが、何とか21時前にペットホテルに空を引き取りにいけました(^^d

ちなみに神戸を出てから帰宅まで、全行程オープンドライブでした~(^^d

関西でお会いした皆さん、今回ワタクシのわがままにお付き合いいただいて本当にありがとうございました!今度東京にお越しの際は是非声をかけてくださいね~♪


この記事は、秋晴れの下でについて書いています。
この記事は、但馬牛~♪について書いています。
この記事は、ウダウダ、ウマウマ、楽しいひとときでしヽ(*⌒∇⌒*)ノについて書いています。
この記事は、たけawesomeさんと電車オフ会? 【 日没までの編 】について書いています。
Posted at 2009/11/16 13:17:25 | コメント(16) | トラックバック(2) | 旅行 | 日記
2009年11月16日 イイね!

青蕪君関西遠征記(紅葉の京都編)

青蕪君関西遠征記(紅葉の京都編)とある秋、13日の金曜日の夜。

その日は夕方から強い風と雨が降り、オープンドライブにはちょっと辛い天候。

そんな時に500km西へ向け出発しようとする一台の青いカブリオレがいました。

ボディびっしょ濡れなのになんでルーフオープン???

夜中12時を過ぎて高速の出口を出れば「1000円」だから、それから逆算して出発時刻を20時に設定したのに・・・
到着予想時刻、2時過ぎですが(滝汗



そしてその道中、Getしましたゾロ番♪ 瞬間燃費までゾロ目は狙い通り(嘘爆


結局伊勢湾道~新名神経由で、大津に到着したのは12時半頃。新名神はiDriveのナビに載ってなかったので実際の走行距離は上記より少し短いと思いますが、かなり挽回しました(滝汗

翌朝もあいにく雨模様でしたが京都の重鎮(笑)お二方にお迎えに来ていただきました。かるたんさん沙莉さんありがとうございました♪



比叡山を越えて京都東山へ入ります。八坂神社からねねの道経由高台寺へ散策。
美しい紅葉に出会えました(^^d



紅葉で目の保養をした後は舌の保養(マタカヨ爆



その後祇園でステキな京料理のランチをいただきます。沙莉さん、ごちそうさまでした!



そうこうするうちにすっかり天気は秋晴れに。オープンで集合場所の吹田SAへ向かいます。


続きは、後編をお楽しみに(^^


この記事は、なぜか、すっかり観光客・・・(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪について書いています。
Posted at 2009/11/16 00:18:46 | コメント(12) | トラックバック(1) | 旅行 | 日記
2009年11月10日 イイね!

1123袖ヶ浦に向け準備万端!

1123袖ヶ浦に向け準備万端!カタチから入る。

アプローチとしてはアリだよね。

サーキット走行に関してワタクシはタイムを追求していない。

クルマをいじることも考えていない。

楽しみながらクルマの限界付近の挙動を学べればそれで充分。

だけど毎回人さまに頼るのは良くないと思い、奮発しました。

さて写真に写っているどちらのアイテムのことでしょう(爆

Posted at 2009/11/10 23:50:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2009年11月09日 イイね!

Lexus LF-A L-finesse the art of Lexus

Lexus LF-A L-finesse the art of Lexus今、青山通りのLexusショールームで珍しいクルマを見られます。

オープンカー以上に丸見えなクルマ。

助手席のお○いさんにこっそりオイタしようとしても全て見えちゃいます。

気をつけてくださいね、アナタとかアナタ。おっと関西のアナタも(爆
Posted at 2009/11/09 22:19:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 67
8 9 1011121314
15 16171819 2021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation