• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけawesomeのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

BMW3.net Circuit Day って知ってる?

BMW3.net Circuit Day って知ってる?愛車のBMWで、サーキットをスポーツ走行できたら楽しいだろうな~(^^

足回りやサブコンなどモディしたけど、本領を発揮させるチャンスって、公道ではなかなかないんだよね~。。。

サーキットの走行会ってあるけど、本格的に速いクルマに混じって走るのはチョット気が引けるし。しかも知らない人ばかりだと尚更・・・

そーいえば「アクセル全開」「フルブレーキ」「カウンターステア」なんてしたことないなぁ、折角BMW買ったのに。。。


  と、       お嘆きの貴兄に、朗報です。

BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2

BMW3.netが主催する、筑波サーキットの走行会。BMW・MINI限定のクローズドイベントで、出走台数も(幸か不幸か)少なめなので、割とゆったり走れます。

しかも「入門クラス」なるカテゴリーでは、初めてサーキットを走る方や、クルマがノーマルなのでアタッククラスは・・・と(ワタクシのように)控えめなオニイサン方がマイペースで走ることが出来る、とても敷居の低い(?)イベントです。

出走前には、初心者向けドライバーズミーティングで「旗の意味」や「ライン取りの注意」、「他車と接近したときの対処法」などを主宰のおっきなオニーサンが汗だくになりながら懇切丁寧に教えてくれますから、安心だね(笑


こんなことを書くと、スポーツ走行をナメテはいけないよ、と優しいアドバイスをして頂ける本格的モータースポーツマンの方もいらっしゃると思います。

でも危険と背中合わせのスポーツ走行だって、充分な知識と慎重さをもって臨めばとっても楽しいスポーツです。テニスだってゴルフだって安易に始めると入院モノの大怪我もしますよね。その意味では同じです。

もちろん、サーキットのスポーツ走行は他人様の高価なBMW/MINIを巻き込むことがあるので、熱くならず、充分すぎるほど注意が必要である点は常に肝に銘じるべきですね(^^


ということで、初心者の方も是非入門クラスにエントリーして筑波に行ってみましょう♪


3月1日AMまでならまだ「早割」適用期間中!エントリーはお早めに♪
Posted at 2010/02/26 21:40:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月14日 イイね!

北の大地は、アレもコレも、やっぱり白かった!

北の大地は、アレもコレも、やっぱり白かった!昨年の2月11日は我が家の記念日でした。折しもこの日は第60回さっぽろ雪まつりの最終日でしたが、我々はイベントの最中だったので残念ながら見ることができず(>_<。

一年越しで今年のこの日、雪の祭典の最終日を見てきました~(^^d

そして一昨年の妻の誕生をお祝いした、妻のお気に入りのこのレストランで二人だけの紙婚式。


姫鱒、淡水魚なのに臭みなど無縁、身も柔らくてめっちゃ美味でした~♪


雪まつりの雪像は会期が終わると即取り壊されます。朝8時から崩すらしいと聞き、寒さをこらえ早起きして見物にいってみます。


が、なかなか壊し始めません。ガタガタ震えながらなおも待ち続けると、逆に足場を組み始める始末。で、30分ほど経ったところで謎の作業が始まります。。。

これは、雪像といえども長い時間かけて精魂込めて作った像には魂が宿るそうで、壊す前に「目」を埋めるのだそう。ちなみにこの後日本酒を像にかけて清めていました。


で、9時を回ったところで、いよいよ!!

あっという間になんだかわからなくなってしまいます。平日にも関わらず多くの人が見物してました。そして夜にはタダの真っ白な公園に戻ってしまっていました(^^;A


この日は義兄に、昼はアサヒのビール工場見学で出来立て激ウマスーパードライを、夜は釣り好きの大将が経営する寿司屋で旨~い魚をご馳走してもらい、その後日本酒で撃沈。


土曜日は某ホワイトな携帯電話のマスコット犬と戯れます♪

・・・じゃなかった、妻の実家にいる「もう一匹の愛犬」、海(かい:♀)と朝のお散歩。
2月15日で15歳になる老犬とは思えぬほど元気に40分ほどの道のりをグイグイ歩きます。

この季節、北の大地はとにかく白い世界。

度肝を抜かれたのは、街角で見かけた究極の白いアイテム。その名も・・・




「白いバリウム」





いくらなんでも、おみやげにそんなモノ売ってるの???と思いきや。





白いバウムでした(滝汗



妻も数カ月ぶりの里帰り。あまり日程に余裕がないながらもリラックスできたよう。
ワタクシも「白い」北の大地を堪能した週末でした。。。(^^
Posted at 2010/02/14 22:51:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年02月11日 イイね!

雪まつり、間に合うかなあせあせ(飛び散る汗)

雪まつり、間に合うかな千歳線をひた走る快速エアポート号の車窓からは一面の雪景色が雪

今日は我が家の紙婚式なる記念日なので、ゆかりの地を訪ねます。
昨年のこの日もさっぽろ雪まつりの最終日だったっけわーい(嬉しい顔)


最近あまり皆さんのブログにもおじゃまできないほど(珍しく)公私ともに忙しかったのでこの週末は北の大地で妻のご家族と飲んで食ってゆっくり過ごしますとっくり(おちょこ付き)

ということでまたもやしばらくみんカラはサボらせていただきます(ソコカヨ爆

Have a good weekend!
Posted at 2010/02/11 16:41:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月04日 イイね!

女性に大人気!

女性に大人気!オサレな街、恵比寿に隠れ家的なサロンがオープンした。
ワタクシのオトモダチが経営する完全予約制ネイルサロン。

その名も
T-berry☆

元々恵比寿のとあるマンションの一室でスタートしたのですが、つい先日本格的サロンをオープンするに至りました。落ち着ける2タイプの個室が用意されているので、その日の気分で使い分けてみるのもいいね!





で、そのオトモダチって、、誰かって?(^^;A



                                   気になる???




          ・・・既に結構多くの皆さんがご存知の方ですよ!!




誰だか知りたい方はぜひ訪れてみてください♪
「たけawesomeのオトモダチ」というといいことあるかも???(謎

男性用メニューもあるので是非お試しあれ(^^d
関連情報URL : http://t-berrynail.com/
Posted at 2010/02/04 21:28:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | Friends | 日記
2010年02月02日 イイね!

厄年も明けたことだし、7日の日曜朝は大黒Pへ行こう!

厄年も明けたことだし、7日の日曜朝は大黒Pへ行こう!A happy 節分~♪とは言いませんね。この日はなんという挨拶をしたらいいのでしょう。。。

皆さんこんばんは。結局お祓いなど一度もすることなく厄年3年間を無事終えたたけawesomeです。

ってか前厄で初BMW(E91)を購入し、本厄でE93に箱替えし、後厄で結婚するという、全く厄年を厄年と思わぬ傍若無人ぶり(滝汗)を発揮した結果、本人(たち)は何事もなくのほほんと本日もノーテンキに暮らしております。

これも日々お付き合いいただいている皆様のあたたかいお気持ちあってのことと感謝しております。今後も何卒よろしくお願いいたします。。。m(_ _)m


ところで、最近めっきりクルマで集まる機会がへったなぁ~とお嘆きの貴兄に耳寄りなニュース♪

CB師匠(E90LCI325)とedgeworkさん(E93)の納車オフが2月7日(日)朝8:30頃から大黒PAで催されるようです。

(写真はTLBの突発オフの模様ですが:汗)


たまには日曜早起きして朝マックなどもいかがでしょう(^^d
我が家も起きられたら3人(人間2+犬1)で伺いたいと思います。3文の得をしたい人は大黒でお会いしましょう♪


この記事は、納車オフはサファイヤブラック2台で!E90&E93について書いています。
Posted at 2010/02/02 22:54:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 456
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation