
ご無沙汰しておりました!
ここしばらく出張に出かけたり本国の上司たちが1週間やってきたりと、チョータボーな日々を過ごしておりました(汗
そんな仕打ちに耐えられたのもこのオフ会の存在があったから!!!(ホントカ爆
今回も10台を超える青い車たちが集まってきました、夏の軽井沢に。
そう、この日は「第2回Team Le Mans Blue全国オフ」、通称
TLB夏祭り(チガッタ?
歴史ある高原リゾート、そうかの天皇皇后両陛下の出会いの場所ここ軽井沢は今も日本を代表する避暑地として、訪れるものに何か特別な思いをもたらします。
ウンチクはさておいて、この日は8時に南軽井沢交差点近くのパーキング集合。
我が家はジャストタイムを計算して5:45に自宅近くの都心環状線ランプから乗りました。ところが6:40頃から鶴ヶ島JCTあたりで渋滞にハマり約30分ロス(汗
渋滞の先頭にはなんにもなく、いわゆる「交通集中による自然渋滞」だったようです。圏央道の合流恐るべし!ってなことでロスを取り戻すべくいつもより多めに車線変更を交えつつ上信越道へ(滝汗
2車線となったあとも交通量はやや多く、先発隊(ってか時刻通りの皆様)からの情報を得て、碓氷軽井沢の一つ手前松井田妙義で下りて碓氷バイパスを駆け上がります。
結果、なんとか10分程度の遅れで集合場所に到着できました♪
ってなことで本日の1つ目の目的地
カフェGTへ(^^
車好きなオーナーさんがやっている、オフ会にもってこいの「お立ち台」を備えた森の中のカフェ。
ご主人の手際よい誘導で記念撮影フォーメーションをとり、パチリ♪
2時間ほどお立ち台での記念撮影や車談義をしたあとはランチへ。ワタクシのおなじみの
Chez Somaへ。
ここでも約2時間のまったりしたランチを楽しみました(^^
解散前には恒例のジャンケン大会。今回もはるばる駆けつけて頂いた
パタさん提供の景品をGetいたしました~♪パタさん今回もありがとうございます!
解散後、
マルゴーさんの先導でアウトレットへ立ち寄ってから16:30頃軽井沢を後にしましたが、どうやら上信越道&関越が渋滞の様相を呈していたので、まずは碓氷バイパス経由で松井田妙義から上信越道に。しかしすぐに事故渋滞を発見し、そこに下仁田出口があったのでわずか1区間で高速を後にし、その後ひたすら下道を花園ICまで走ること約2時間。渋滞知らずで案外快適でした(^^
それにしても帰路の碓氷バイパスで、山を駆け上がってくる
マルゴーさんとスレ違いましたが、なぜ下り線???(爆
次回は爽やかな秋でしょうか。次回TLBオフもきっと快晴ですね♪
ご参加の皆さん、
cherry会長、おつかれさまでした!
Posted at 2010/07/19 12:29:47 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記