• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけawesomeのブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

Lexus LFA、もうちょっと見たいヒト?

Lexus LFA、もうちょっと見たいヒト?先日さわりだけご紹介したLexus LFA。
もちょっと見たいというリクエストがあったので続報を。

とはいえこの日は運悪くショールームは既にクローズしていたのでやや周囲はやや暗めな点ご了承ください。。。

まずはフロントビュー。滑らかな曲面で構成されていながら、大きな開口部を確保しFresh Airを効果的に取り込めるような構造のようです。ドアミラーカバーの形状が、アート♪

巨大なブレーキローターはドリルド。ホイールは19インチかな?



リアビュー、特徴的なリアコンビレンズの下は水平なフィン状のものが数センチ間隔で多数配置されてます。マフラー出口は中央に三本が逆三角形状に配置されますが、このカラーリングでは前者の方がインパクトが強く映ります。



フロントフェンダーの盛り上がりが、肩をいからせたような力強い印象。高速で後ろに付かれたらビビリますね~(^^;A
その点オープンだと白旗をわかりやすく揚げられるので便利だなぁ(爆



乗り込んでみたいところですが、まだ「おさわり禁止」らしいので・・・
まぁそういう場面ではこの方に交渉してもらいますか(違爆

もし運良くもちょっと仲良くなって、明るいところでチラリ写真とか密○写真やココダケ話、はたまた○○○の時の音声など取材できたらこっそりお知らせしますが、過度の期待は禁物ってことで。一応家庭持ちなので(ナンノハナシダヨ

(気を取り直して)ぅおっほん、、え~と、レクサスレディに正々堂々お願いして内部写真やエンジン音(無理だろうな)などにトライしてみます。



ソッチはダメでもその代わりに合○ンの約束とかとれちゃったらどうしよう(マダイッテル爆
Posted at 2010/01/18 10:57:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2010年01月16日 イイね!

BMW3.net Circuit Day 2010 (兼Team Le Mans Blueオフ?)

BMW3.net Circuit Day 2010 (兼Team Le Mans Blueオフ?)今日はgucciさんの主宰するBMW3.net Circuit Day 2010にいってきました(^^

この日は抜けるような青空、それはオープン日和(ソッチカヨ

集合した朝8時には氷点下でしたが、E93は強力なシートヒーターとカブリオレモードエアコンで、顔以外は汗ばむほど暖かいので、当然オープンで現地入り♪


かじかむ手をいたわりながらも準備にいそしむ皆さん。


青蕪君の出番はお昼過ぎ。ドライで気温が低い今日はターボ車にも優しいコンディション。

この日、青蕪君の持ちタイムは6秒近く改善♪


ワタクシにとってこの日のもう一つの大きな楽しみはTeam Le Mans Blueの即席オフ。
なんと8台ものルマンブルーが集まりました(^^

手前から2430さん、青蕪君、cherryheightsさん、シニア3さん、fumio318さんパタ♂さんProject-Mさん(観戦)、K@みうらさん

今年は真っ青なオフ会、したいなぁ~(^^
・・・ねっ!cherry会長!(他力本願爆


話は戻ってこの走行会イベント、今回いろいろとgucciさんにはご苦労があったようですが、その甲斐あって(?)本当に楽しむことができました。

参加された皆さんおつかれさまでした☆
gucciさん、ありがとうございました&おつかれさまでした!!(^ー^


この記事は、主催者も楽しめた!BMW3.net Circuit Day 2010筑波お疲れ様でした!について書いています。
Posted at 2010/01/16 19:23:03 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月15日 イイね!

Lexus LFA今度はホンモノ

Lexus LFA今度はホンモノ以前、アクリル製アート作品のLFAが展示されていた某レクサスディーラーに、今日からホンモノのLFAが展示されています。

ホワイトのボディカラーだと印象がメタリックカラーと変わります。ってか顔つきやエアロの形状も煮詰められてきたということでしょうか?

都心でも小ぶりな新築マンションくらいは買えるようなこの高価なオモチャ、間違えた、クルマ。誰かお友達が買わないかな(o^∀^o)

ちなみに先日FSWで見た時は、サイレンサーがきっちり効いているのかレーシングマシンに混じってかなり静かで上品なエグゾーストノートでした!

箱替え検討中のあなた、閑静な高級住宅街にお住まいのあなたも大丈夫ですよ(爆
Posted at 2010/01/15 12:23:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2010年01月15日 イイね!

イオンなくなった~!

イオンなくなった~!ここ数ヶ月、走行時にでていた気になるキーキー音。
ブレーキの鳴きによく似た音でしたが、ブレーキを踏んでいなくてもその音は出ていたし、全く音がしないことも多い。

基本的に常にオープン走行なワタクシは一度この音が鳴り出すと、周囲のビルなどに反射してキーキー音は直接耳に入ってきて不快この上なかったのです。

音がせずに丸一日の走行を終えるときもあったので、なんとなく整備に出しそびれてしまった結果、さすがに不安で0116つくばは一旦は見送りを決めたほど(^^;A

ところが昨日朝青蕪君をいつものDに預けたところ、一日で点検調整を終え、その間代車のZ4も用意していただき、しかも点検代は無料!!良心的な対応に大満足☆


ハイ、異音なくなりました。


ブレーキパッドセンサーが、走行コンディションによってローターにあたって音がしていたようです。。。

ということでやっと昨日、いつものように入門にエントリー完了♪

愛車に異常を感じたら、整備はお早めに(^^;A
Posted at 2010/01/15 01:01:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | E93 | 日記
2010年01月12日 イイね!

BMW3.net新春企画!

BMW3.net新春企画!ようやく時差ボケから立ち直りつつあるたけawesomeです(汗

昨日はBMW3.netのイベントが袖ヶ浦方面であると聞き、しかもいつものサーキットデーとちがって一本2時間強を2本、同時コースインは自分を含め4名と、これは回ろうがコースアウトしようが同伴競技者に迷惑をかけることはなさそうだ(^^d

ということでヘルメット片手に出かけていったら、どうやらこの日はゴルフだったようです(笑

あいにくの曇り空ではありましたが風はなく、まずまずのコンディション。
今年も気合で行ってみよ~~~!!

ちなみにこの日ご一緒いただいたのは、cherry先輩のほか、ぐな方、.Gな方

Gさんの美しいフォームはとてもゴルフ歴2年とは思えません(^^;A


おっとそうきますか(爆



cherry先輩はさすがアベレージ80台プレーヤーです(^ー^


「ぐ」な方はこの寒さの中汗だくになりつつも研究熱心。


ラウンド後のごほうびはこっそりと・・・ウッシッシッシ(^w^


うわっ!!全員食ってる~~(滝汗



ということで今週末はBMW3.net Circuit day @つくばですよ~♪
まだ枠に余裕あるようなので、みなさん是非是非ご検討くださいネ~(^^
ちなみに青蕪君も・・・いまだに、調整中です(滝汗


ちなみにcherry先輩の帰り道のデキゴトはこちら↓から・・・(爆汗
この記事は、3連休、終わり良ければ(冷汗滝汗脂汗;について書いています。
Posted at 2010/01/12 12:58:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation