• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけawesomeのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

イルミネーションの季節

イルミネーションの季節昨年も出くわしたけど。

恒例のクリスマスイルミネーション@六本木ヒルズけやき坂。

今年も設置作業が始まりました。
沢山のカップルや観光客が訪れるのでしょうね。

ワタクシ個人的にはここのイルミネーションはとても洗練されていると思います!
Posted at 2010/10/05 22:55:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月03日 イイね!

Michelin PS2 RFT 255/35-18

Michelin PS2 RFT 255/35-18納車以来35千キロほど走った青蕪君。


春先にフロントのブレーキタイヤを交換して以来、パッド交換のみで凌いできたリアタイヤをようやく交換してきました。


やっぱり新品タイヤは気持ちいいですね♪


でも、交換してみてビックリ。

・・・右リア、ワイヤーが出てました(滝汗


でもこれで、「THE FINAL」も準備万端♪
早速。.333賞Get???


Posted at 2010/10/03 22:48:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | 93モディ | 日記
2010年10月02日 イイね!

ピンクな東京タワー

ピンクな東京タワーもう有名になった10月のピンクリボンフェスティバル
昨年に続き魔王の塔から眺めてみました。

フェスティバルの趣旨はとても賛同できます。
が、単純にライトアップだけでも目を楽しませてくれます。



・・・ところで今週は何シテル?での不規則発言失礼しました。
結局、ここしばらく続いていたモヤモヤに決着を付けることにしました。詳しくは申し上げませんがご心配頂いた皆さんありがとうございました。
Posted at 2010/10/02 00:57:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2010年09月26日 イイね!

BMWゴルフ部(汗)コンペ(?)in北軽井沢

BMWゴルフ部(汗)コンペ(?)in北軽井沢何とも恐れ多いネーミングのグループに属した記念に、第一回BMWゴルフ部コンペに行ってきました(・・・ってことでいいんだよね?ね?爆)

場所は「北軽井沢」という地名ながら長野県ではないので、iDriveカーナビで「施設」⇒「ゴルフ」⇒「ゴルフ場」⇒「長野県」⇒「〇〇○クラブ軽井沢リゾート」の順で検索しようとしても出てきません。そう、ギリギリ群馬県なのです!

この日の会場は、マルゴーさんのお陰で、浅間山がばっちり拝める好ロケーション。爽やかな高原ゴルフ、最高でした!!
でも、このメンバーでお出かけして、ただそれだけで終わる訳はありません(謎

この日は2組で回りましたが、朝7時台のスタート。我が家からだと片道210kmほどの道のり。ってことは当然超早起きして3:40頃出発し、上里SAに5時前に到着して牛丼の朝飯(夜食?)をとります。


そして4台のトレイン走行で会場に向かいます。ワタクシの頭の中の時刻表は6:15碓氷軽井沢ICを下りて、7時前にコース着、と計算していましたが実際は5:50に碓氷軽井沢IC、6:30には会場着(汗)。だって・・・

上里SAを出てからはワタクシが先頭で法定速度プラス早朝割増し程度の速度で流していました。んで上信越道に入ってしばらくした時。突如「くをおおお~んん!!」っとターボサウンドを響かせながら目にも留まらぬ速度でワタクシを追いぬいていく○色の過給器付BMW・・・(汗
「交通安全週間」という6文字がアタマをよぎります。(読み方知りませんが:爆)
しばらくすると今度は○色の8気筒BMWが「ぐをををを~~んん!!!(ドップラー効果)・・・」と(滝汗
この方、インパネに「エンジンの形のランプ」が点灯していたんじゃ(オーディオ異常?違爆)

そこから巡航速度が一気に○倍に!!(爆汗
その結果、ワタクシが決死の撮影を試みましたがどうしても手ブレが(ナガイイイワケ爆


前夜の雨の影響で足元は少し湿った感じですが、すっかり高原の朝。
スタートを待つ面々(一組目)。


そして余裕の二組目の面々。お久しぶりの32@群馬さんと、カートの陰にくろこんたさん


この日お世話になった方。浅間山からの後光がさしています。ブログ向きだね(爆


昼食後(といっても10時台ですが)はすっかりいい天気。後半始球式(?)は1組目の4名による共同作業、そう、4人で1球を打つ早変わり連続写真をご覧いただきましょう。
まず、バックスイング~トップは安定感抜群cherryheightsさん


フォワードスイングは力強いkazu♪さん


インパクトは確実なCORTEXさん


そしてフォロースルーは独身パワー炸裂パッドフットさん

抜群のチームワークでした(笑

ちなみにこの日の結果は、80台1名、90台2名、100台2名、110台2名、120台1名と、こちらもバランスの取れたトレイン(?)でした。誰がいくつかって?それはご想像にお任せor他の参加者のブログで!(爆

反省会でワタクシの目の前には、定番のノンアルコールビールとスイーツ♪


帰り際、クラブハウスから一番近い列に並んでいるイカツイクルマたち。チョット異様。

そこにたむろして写真撮ったりダベったりするオッサンたち。これもチョット異様。
帰路、軽井沢をトレインするBMW+スカクロ集団。やっぱり異様。
皆さん同じことを考えていたようで、上信越道に乗るやいなや、あっという間にみんな見えなくなっちゃいました(滝汗

関越に入ると、銀色のE46-325と高速バトルしてる本日の立役者を発見!速度計、午前2時くらいでしたよ(汗

ともかく、朝から一日心から楽しませていただきました。
腕前がついていかないとわかると口撃に転じてしまう癖はいつもの通りですが、これに懲りずまたよろしくお願いします~♪

この記事は、BMWゴルフ部練習オフゴルフについて書いています。
Posted at 2010/09/26 22:53:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月20日 イイね!

シーズン到来!

シーズン到来!この3連休、旬な出来事がいぱ~い♪

初日はカップヌードルの39回目のお誕生日を盛大にお祝いさせていただき、引き出物として20個以上のカップヌードルを頂戴しました(^^;A

んで、2日目は沼津港で海の幸をこれでもかっ!ってくらい喰らいcry(ウレシナキ

その海の幸を求め、朝っぱらから天下の剣、箱根を音速で走るトレイン隊に追っかけられました(汗


何故か思い出の地で来るべき腹ごしらえに備えて屈伸運動やらアキレス腱やら腰ヒネリ運動で胃袋にスペースを作る人達に遭遇(ナカマダロ

お得意の他力本願、もとい美しい互助精神(汗
その1その2その3、、、

そして3日目、準備体操の甲斐あって?定刻にテニス帝国に集合する青白BMW軍団。そう、普段土日のオフ会に参加しにくいこの方を囲んで♪


タイトル通り、テニスシーズン到来♪


テニスシーズン到来・・・


テニスシーズン・・・到来。。。(汗


詳細は参加の皆さんの方が詳しいようでした(滝汗
その1その2その3

次回は謎のテニス&カツハヤシオフとの噂。
これって、全米オープンテニスでナダルが生涯グランドスラムを達成した直後の旬な話題だよね??(^^

ご参加の皆さん、おつかれさまでした~♪

この記事は、3尻〇ニスおふについて書いています。
この記事は、テニスに行ってきました。について書いています。
この記事は、テニス・ヌードル・ケーキオフ♪について書いています。
この記事は、画像の無いオフミブログ。。。(滝汗)について書いています。
Posted at 2010/09/20 23:40:17 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation