ホームオーディオが箱(部屋)の音響特性(直接音、間接音)&SPエンクロージャの響きをアナログで楽しむ事に対して、昨今のデジタルシステムカーオーディオは、超高性能なヘッドホンで直接音を楽しむみたいな感覚ではないでしょうか。
各ユニットをインストールするにあたって、内装をカスタマイズするのもカーオーディオの醍醐味の一つであると思います。
入庫してから二週間、製作現場では、かなり盛り上がって施工していただいている様子で、大変楽しみになっております。

ドアが具体的になって参りました。
ノーマルは画像上のように二分割の内張りでしたが、今回画像下のように一体形にカスタムメイドしていただきました。
表面は黒レザー張りでステッチを入れて仕上げるそうです。
質感は純正を上回ることを目指すとの事、非常に楽しみです。

デッドニングについてはこれで完成です。今回特別施工ということで、ガラスを取り外してのフル制振対策を実施していただけました。
ブログをupするにしても、もう少し出し惜しみしてやればいいと思うのですが、我慢出来ずにすべて出し切っております。
親父になるとどうもせっかちでいけませんね。
以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/06/18 23:40:55