• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dsuke77のブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

いってきました。

BEWITHの聖地、proshop vogueさまにお邪魔してきました。 HPとか雑誌で見るよりももっとお洒落なお店(色使いや造形等)で、キャパ的にも物凄い余裕がありますし何よりオーディオの取り付けをするスペースには見えないほど美しいショップです(驚きました)。 今回以下の車両を試聴させていただ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/09 08:05:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月01日 イイね!

うちの凶暴なゴールデンレトリーバー キン

とりあえず本調整?もこの三日間キャンプに行っている間に無事終了し、水曜日夜に出庫しました。 音的にはどうかといいますと、いい感じに大人の音になりました。そしてビートの強い曲などの、制動力・スピード感・超レスポンスはさすがにすばらしいです。 ただわたし自身本当にいい物を未だ聴いておりませんので、来週 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/01 12:53:47 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2008年07月16日 イイね!

Mixi系オーディオミーティング初参加

先日はじめてMTに参加して早速きつい洗礼を浴びてきました。 どちらかというとアナログ系の方々中心のTAのみデジタル・クロスキャンセル⇒パッシブ命みたいな方がメインで、単発フルレンジ~フロント2WAY+SWまでで構成されてました(カロ&BEWITHユーザーほぼゼロ)。 当然、フルデジ3WAY ...
続きを読む
Posted at 2008/07/16 13:28:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

出庫しました。

とりあえずTAとクロスオーバーのみ仮調整してもらい、数日後再度入庫して再調整するという事で出庫しました。 アルトに慣れてたせいか、スカイラインの運転がままならいのに輪をかけて、AXMのパドルリモコンに全然慣れず、出庫後しばらくはヨタヨタでしたが、首都高⇒湾岸線⇒首都高と夜中走りまくりました。 率 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 17:56:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月30日 イイね!

リモコンの重要性

AXM-P01をコントロールするステアリングリモコンが、CKV36AT車のパドルシフトと干渉する事が判明しました。どうやら取り付け不可のようです。 ATパドルシフト装備の現行スカイラインクーペユーザーの方で、今後AXM-P01の搭載をお考えの方はお気をつけください。といっても、CKV36ユーザーで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 07:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月18日 イイね!

ホームVSカー

ホームオーディオが箱(部屋)の音響特性(直接音、間接音)&SPエンクロージャの響きをアナログで楽しむ事に対して、昨今のデジタルシステムカーオーディオは、超高性能なヘッドホンで直接音を楽しむみたいな感覚ではないでしょうか。 各ユニットをインストールするにあたって、内装をカスタマイズするのもカーオーデ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/18 23:40:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

MES

来週の土日幕張メッセにて、カーオーディオ・カーナビ関連の大きなイベントがあるそうです。カーオーディオに詳しい方なら当然承知のイベントですが、わたしは最近まで知りませんでした(オーディオに嵌ったのは最近なので)。 このイベントの特徴は、メーカーやプロショップが出展したデモカーの音を試聴できるのはもと ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 08:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月03日 イイね!

本日入庫

otokomaeさんが推奨する段階的システムアップでいく予定でしたが、 1:SPのエージングむら。 2:施工料(配線引き回し等)の無駄。 3:ピュアデジの為、次やることが決まっている(いずれやるのは確)。 4:ストレスが溜まる。 ということで、A7X&S1RSⅡ追加して、3WAYからのハ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 07:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

オーダーしました。

カロX認定店4店舗で検討しました。 条件は以下の通りです。 :RS-A9X・AXM-P01持込 :TIRSⅡ・M1RSⅡ・XDV-P70・ケーブル類新規購入 :ウーハーアウターバッフルボード作成 :ツゥイーターAピラー加工取り付け :AXMディスプレー加工取り付け(オーバーヘッドコンソール) : ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 23:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

異端降臨

異端降臨
台風二号にピンポイントで狙われましたが、なんとか無事納車できました。 とりあえず、行き着けの税務署の駐車場を貸しきっての撮影会でしたが、わざわざ納税者番号も控えていったのにもかかわらず、クレーム一つ出ないまま無事終了してしまいました。さすがにこの時期の税務署は閑散としております。 撮影終了後、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/13 20:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺流ダイエットパートⅡ http://cvw.jp/b/386979/45387021/
何シテル?   08/18 20:44
この道40年目になる現役ERO美容師です。 yvlme19548
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジン重量にみる日産6気筒エンジンの進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:53:57

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
公認改造車 DBA-YF15改 ADVAN Racing GT BEYOND MICH ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
東京オートサロン2014 出展車両 HRE S101 MICHELIN PILOT S ...
日産 ジューク イベントその他 (日産 ジューク)
イベントネタです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation