• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dsuke77のブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

オーダーしました。

カロX認定店4店舗で検討しました。
条件は以下の通りです。

:RS-A9X・AXM-P01持込
:TIRSⅡ・M1RSⅡ・XDV-P70・ケーブル類新規購入
:ウーハーアウターバッフルボード作成
:ツゥイーターAピラー加工取り付け
:AXMディスプレー加工取り付け(オーバーヘッドコンソール)
:ドアデッドニング加工
:トランク簡易ボード作成
:配線引き回し・機器取り付け・セットアップ
(注)コストダウンの為、R-70Aは今回見送り

A:79諭吉
B:92諭吉
C:94諭吉
D:118諭吉

でショップCを選択しました。
プロショップ四店を回ったわけですが、アドバイザー専門の方がいる所もあれば、作業中手を休めてカウンセリングしてくれる店もあり、ショップの規模・雰囲気もさまざまでした。
試聴についてですが、今回デモカーでの試聴は残念ながらできず、ボードによる試聴にとどまりました。
デッドニングやアウター加工についても、ショップならではの考え方の違いがあり、非常に興味深かってです。
最終的には、コスト・管理体制・整理整頓など清潔感・考え方を総合的に判断してきめました。
作業進行途中の画像をメールでいただけるそうなので、ポイントごとにupしたいと思います。

以上
Posted at 2008/05/26 23:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

異端降臨

異端降臨台風二号にピンポイントで狙われましたが、なんとか無事納車できました。

とりあえず、行き着けの税務署の駐車場を貸しきっての撮影会でしたが、わざわざ納税者番号も控えていったのにもかかわらず、クレーム一つ出ないまま無事終了してしまいました。さすがにこの時期の税務署は閑散としております。

撮影終了後、早速某プロショップまでA9X・AXM持参で見積もりを取りに参りました。
内訳は以下の通りです。

TS-T1RSⅡ
TS-M1RSⅡ
XDV-P70
R70A
光ケーブル
IPバスケーブル
SPケーブル24m
電源ケーブル15m
マイナーパーツ
取り付け工賃

以上合計で、通常心理的節目とされる100ユッキーを軽く上抜けました。
A9X・AXMとの合計で約150ユッキー程度になるようです。

しかも納期は約一月程かかるとの事・・・・。代車はでるようなんですが。
ただ、対応してくれた方もインストーラーの方も非常に感じの良い人で、「音質は保証します」との事。

明日、別のショップに行って見積もりを取り、じっくり検討した上で結論を出すつもりです。

当然の事ですが、鬼嫁にはまちがっても金額をしられる事は許されません。
静かに静かに押し通します。

以上

Posted at 2008/05/13 20:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

システム構築

昨夜、otokomaeさんとのコメ欄でのやりとりですが、内容がディープ化した為メッセージに移行しました。一応概略だけ書いときます。

一番の懸念材料であるSPについていろいろアドバイスいただき、当初考えていたT10RS/M10RSの2WAYから、T1RSⅡ/M1RSⅡの2WAYに変更し、将来のシステムアップ時には、S1RSⅡ/W1RSⅡの追加にともないA7Xの増設という超弩級のプランで落ち着きました。

単にT1RSⅡ/M1RSⅡに変更するだけでも、ユニット代だけで15諭吉オーバー(おそらく定価販売)+インストール料割り増し(不明)で当初予算の大幅増額を迫られる事になりそうです。

システムアップ時のA7X増設に関しては、ユニット代が高額なのはもちろんのこと、あの糞でかいアンプを、まるでたらいの様な貧弱なトランクに二枚ぶちこむ行為そのものをいかがなものかと考えております。
まぁエスカレートしてくれば麻痺してくるのでしょうが・・・。

とりあえず、ここまできたら一歩も引くことはできません。
押して押して押し捲るのみです。

以上



Posted at 2008/05/06 08:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

買う気になってた車

ランサーエボリューションⅩ

GSR SST 白

レザー
キーレス
純正フルエアロ

アドバンRS 
オーリンズ車高調
HKSリーガマックス

DEX-P01Ⅱ
DEQ-P01Ⅱ
PRS-A900
TS-T10RS
TS-M10RS
R-70A
楽ナビ

でしたけど、ある日ショールームで「typeS白」見たとたんに心変わりしました。
Posted at 2008/05/04 00:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

BEWITH MM-1

BEWITH  MM-1孤高のハイエンドBEWITHのメモリーオーディオプレイヤーです。

CFカードをメディアに、WAV・MP3方式で再生します。CDの非圧縮に肉薄する音質を保持すると市場では評価が高いですが、やはりその秀逸なデザインにこのプレイヤーの本当の価値があると思います。

高品位ラグジュアリークーペCKV36のインテリアにMM-1。

欲望は果てしないです。
関連情報URL : http://www.bewith.co.jp/
Posted at 2008/05/01 22:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺流ダイエットパートⅡ http://cvw.jp/b/386979/45387021/
何シテル?   08/18 20:44
この道40年目になる現役ERO美容師です。 yvlme19548
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
45 678910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

エンジン重量にみる日産6気筒エンジンの進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:53:57

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
公認改造車 DBA-YF15改 ADVAN Racing GT BEYOND MICH ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
東京オートサロン2014 出展車両 HRE S101 MICHELIN PILOT S ...
日産 ジューク イベントその他 (日産 ジューク)
イベントネタです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation