• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

「ワゴンRがフルモデルチェンジ!インプレッションするのはキミだ!!」

■試乗したワゴンRのグレードについて教えてください。(選択してください)

FX(FFの4AT)、スティングレーT(ターボ付きFFのCVT)


■今回ワゴンRを試乗してどのような点に魅力を感じましたか?(選択してください、複数回答可)
デザイン性・小回りのしやすさ、乗り降りのしやすさ、その他(動力性能)

■ワゴンRを試乗した販売店を教えてください。(複数回答可)

(株)スズキ自販栃木 小山店/スズキアリーナ小山南

■どのような時にクルマを利用することが多いですか?(選択してください。複数回答可)
通勤や通学、送迎、近所へのお買い物、遊びやレジャー、休日などのドライブ、


■ワゴンRに試乗してのご感想を具体的に教えてください。(1000字以内)

正直に感じたのは・・・NAモデル標準ワゴンRの進化には感動しました。

営業の方からエンジンは変わっていないとお聞きしましたが

私が今まで試乗してきた歴代モデルの中では1番の出来のワゴンRかと思います

ですが居住空間はライバルのムーヴ・現行ライフのほうが上手い作りをしています

私より大きい営業の方が乗りましたが足もとがいっぱいいっぱいで

窮屈そうでしたしかも後ろも狭く窮屈な印象でした。

トランクは載せやすさは断然現行ライフ、低い位置でフルフラットになるこれは

他のライバル車にはないですね。フラットにはなるのですが位置が高く

ちょっと女性にはどうかな??っていう印象です。

同じことがムーヴにも言えると思います。ただワゴンRの方が多少低いです。

家族ユースでっていう方にはパレットの方が広いし良いと思いますが

パレットであればターボは必須ですね。900キロ超えの車重なので

重さを感じざる負えないです。

ひとりで乗る方、セカンドカー向きって感じに思いました。

家庭ユースには少し物足りない印象でした

あとは今度出るライフとの比較が楽しみです。




※この記事はワゴンRがフルモデルチェンジ!インプレッションするのはキミだ!!について書いています。

新型ワゴンRオフィシャルサイト
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2008/10/04 13:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 N-WGN用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:48:50
ひでぶ~ちゃんさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:44:26
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:40:59

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
納車待ちです
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation