• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎサンのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

この記事について私の見解

私の見解です

まずテール周りについて

これは単純明解

オーナーがクルマに関心をもっていない

後ろ側なのでまず見ない

たぶんこのあたりでしょう。

ヘッドライト(前照灯)の片目

これは実経験談からです。

正直言って、片目だと気づきません

理由、片側が切れても照射範囲の3分の一にも満たない程度しか暗くならず

ほとんど変わらないので気づかない傾向大です。

信号待ち等でライトが当たって初めて気づく程度

後でいいや~+面倒だからいいや~で結局後回し

意外と警察も指摘しないので知らないっていうのも多いのかも知れません

この記事観た方で、球切れ(ヘッドライト)での対処法ご存知の方

どれだけ居ますか??

切れに気付き対処が遅くなりそうなら

まずライト上部半分をガムテープ等で遮光

ライトスイッチはハイビーム、その後早い段階で両方(左右のバルブを同時交換)して

遮光のためのガムテープ等は剥がす、ライトスイッチはロー側へ戻す

DIYで交換の際はライトの光軸のチェックも忘れずに

たまに公道で片側だけ(たまに両方もいますが)が明るいもの観ませんか??

これ、光軸がズレている証拠です。

ロービームなのにパッシングされる回数が多い方・・・要チェックです。

テールで思い出しましたが

今から6年前位に

CDランサーでスモール切れ、テール切れ、ハイマウント切れという究極なボケがおりました。

乗ってたのがおばはんでしたが

夕方で暗いので危険でした。たまたま信号待ちで止まってたのが気付いたので

しかも少し距離を置いてました。

左折する時にウィンカー意外何も点かず曲がって行ったので危ないっす

あまりにも興味が無い=危険です

それを肝に銘ずるべき









この記事は、巷に溢れる整備不良車について書いています。
Posted at 2012/01/17 13:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月17日 イイね!

OY入場&出場

昨日は24か月点検でした

気になってのはエアクリ&エアフィル(エアコン)

実際交換はエアフィルだけでした。

他はとくに異常なし

ブレーキパッドもフロント10ミリ・リヤ3ミリ

ちょい不安だったリヤテールの指摘もなく

無事出場です。

なぜテールが不安か??

4灯を2灯にしたため(しかも純正のスモールを殺してる状態)だから不安でした。

コレが(スモール+stopランプスモール連動化で4灯化)



いまはこの状態です(stopランプのスモール連動のみの2灯のみ)



問題はないとは思いますが・・・・・

このまま純正のスモールは廃止にしようかと・・・・

おもってます。
Posted at 2012/01/17 00:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 67
8 910 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ホンダ純正 N-WGN用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:48:50
ひでぶ~ちゃんさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:44:26
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:40:59

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
納車待ちです
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation