• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎサンのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

HIDキット・・・が欲しい(訂正済み版)

最近、主流になっているHID(ディチャージランプ)

前のライフにはついてましたが今回のヴィッツ君(もちろん前回も)ついてません。

やっぱ付けようと決めたのは納車後・・・・(あっはっは~)

もう後の祭り・・・でもなく社外でも良いから補助金が出たらつけようと思い

早1ヶ月。まだ下調べ中なんですけど・・・・

大体メーカーは絞れました。

1・PIAA

2・クルーズ

3・ウィングファイブ

4・ワントラスト(←店名)で売っているやつ

5・ベロフ(←高すぎて買えない)

6・いっそのこと純正ユニット移植

このなかで残ってるのはウィングファイブかワントラスト

PIAAはネットでも欲しいケロリンのキットが売られてない(作られてはいるのですが流通がない)

ベロフ、信頼は高いが値段が高すぎる。他が弄れなくなるほかにも山ほどやることがある。

ワントラストとウィングファイブで迷ってます。

正直どちらもみんカラでの評判も似たようなもの。

値段はワントラストが安い(半額くらい)

違いはロー・ハイの切り替えの構造差

ワントラストはスライド式。ウィングファイブはリアルギヤ式。

スライドだと光軸がずれやすいといわれてます(すべてとは限りませんが)

それが決め手かな。

オススメのメーカーって皆さんはありますか??

この記事の本文の一部訂正しました。
Posted at 2010/03/13 20:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

ヴィッツも真っ白

ヴィッツも真っ白って白なので当たり前と言えば当たり前ですが(笑)

雪が降ってさらにまっ白。

真っ白な雪~♪真っ白な未来~♪

どうか目覚めさせて~♪

その曲がコレです↓


Posted at 2010/03/09 22:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

HIDキット

HIDキット入れようかな・・・・。暗いっすハロゲンって・・・。

2年ぶりのハロゲンなのですが・・・暗いっす。

対向車くると晴れていても怖くなる。

純正は無理なので社外品で。

下調べしてると・・・某有名Yショッピングの「ワントラスト」で売られている

のが結構評判のよさそうな感じですね。

友人は「ベロアのがええよ」とは言っていました。

まぁ~良い値段しますね。なかなか手が届きそうにないので

ワントラストのを入れようかと思ってます。もっち取りつけはプロ任せですけどね。

そうそうリベロの後期の一部パーツのベースなってるのはコレです。

CK型ランサー。CK型の初期はエボⅣのベース。後期はエボⅤからⅥトミマキまでです。

Posted at 2010/03/08 14:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

懐かしい1台

懐かしい1台ユタさんのところでインプのアウトバック??のネタがありました。

あの雰囲気で思い出したのがコレ

三菱リベロ「グリーンフィールド」

排気量1600CC

ベースはCB・CDランサー・CA・CCミラージュ(エボⅠ~Ⅲ世代)

販売は12年ごろまでです。

型は変わることなく販売

8年から12年はハンドルはCKベースランサー用のハンドルっす。

懐かしいですね。
Posted at 2010/03/07 14:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月06日 イイね!

パッソをチラ見

パッソをチラ見してきました。

居住性は若干ヴィッツのほうが大きいかも。

バックドアの開閉はパッソが軽い

ヴィッツの勢いで閉めたら

ヴィッツ→バン!!



パッソ→バン!!

こっちがビックラこきました。

試乗はしていません。

なんせカローラ店とは店の対応が悪くて犬猿の仲なもんで

今日はプリウスも試乗しました。

ブレーキはさらに利いてました。ただ・・・エンジン吹けなくなってました(軽並みにひどかったです)

おかしくない??

Posted at 2010/03/06 19:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
7 8 9101112 13
14 15161718 1920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック FL1 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:18:57
ハスラー純正アルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:54:24
スズキ 新型ワゴンRスティングレー純正 15インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:38:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台
ホンダ N-BOX Nくろ君 (ホンダ N-BOX)
カスタム顔のスタンダードNBOXです✨ N-VANからの格上げです。 初のホンダセン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation