• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎサンのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

シャッタースピード その2

シャッタースピード その2今度は速くしたときです。

LED表示見てもらうとわかりますが数字が見えずラインが入ってしまってるのが

おわかりいただけるかと・・・。

点滅に入っている時にシャッターが切れた状態です。

被写体は・・・シャッタースピードがはやくなると暗くなります。

なので夕方・夜間撮影には向かないです。

動いているものを確実に撮影するには速くした方がきれいに撮れます。

わかりにくい方はもうひとつの私のブログへ・・・・きていただければわかりやすいかと
Posted at 2010/08/23 12:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月23日 イイね!

シャッタースピード その1

シャッタースピード その1シャッタースピードを落とすと

全体が明るくなります。

LED表示は点滅していますので

速いと点滅に入ってしまい線がはいったりして切れてしまいます。

そのためLED表示もきれいに写すためにはシャッタースピードを落とさないといけません

車両によって違いますが速いもので1/400以下にしないと映りません。

一般的には1/125以下らしいです。

デメリットはブレやすい・・・・です。

応用としては流し撮り・・・これもシャッタースピードを落として撮影します。

運動会で流し撮りっていうのもアリですよ。
Posted at 2010/08/23 12:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月22日 イイね!

完全に切れてなぁ~い

完全に切れてなぁ~いLED表示の完全写生をリベンジ

シャッタースピードが速いと切れますし

遅いと歪みます

昔みたいなとり方でもうちょいチャレンジしようかと思ってます

なんとかこの1枚がいい感じです。
Posted at 2010/08/22 03:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月18日 イイね!

コンプリート

コンプリートしました。

今回きたのは2編成のもう相方です。

これでラッピング車をコンプリートです。
Posted at 2010/08/18 12:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年08月17日 イイね!

やらかした~

やってしも~た

えっ!ナニを??

それは・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・ガス欠

しかも信号待ちの先頭で

交番のある交差点だったので助けてもらい・・・うらのお店の駐車場において

ちょい先のガススタまでダッシュ

出張給油ができないと・・・いわれ唖然・・・・・・・・

缶を貸し出してくれるので・・・・お借りして・・・とりあえず5リットル

缶を返しながら・・・さらに給油・・・

それで帰ってきました。

いい経験させてもらいました。

しかし暑かった・・・・
Posted at 2010/08/17 13:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 5 6 7
89 10 11121314
1516 17 18192021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

MK32Sスペーシアに10インチディスプレイオーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:36:28
ホンダ(純正) wx-211c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 15:43:59
ホンダ(純正) WX-171CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 17:48:46

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
納車受けました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation