• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎサンのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

地方の原風景

地方の原風景単線で雪山バックに115系

やはり地方ならではの風景です。
Posted at 2010/12/09 18:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2010年12月07日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フィット
選んだ理由:
老若男女問わず乗れる1台ではないかと
室内も広く、エンジンも1300ccとは思えないほどパワフルで燃費も良い。
CVT派の人もMT派の人もRS以外の標準車も
セレクト出来るところがオススメポイント
今では数が少ないので継承してもらいたいところです

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
これは女の子にも乗ってもらいたい1台。
スタイルも良いし

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
文句なしにフィットハイブリット
このサイズにハイブリットシステムを載せた
ところに1票。室内も普通のフィットとまったく同じ
若干凹凸がでたり狭くなったりしそうなのに
変わらないサイズで作れたところに1票。
ただ・・・走りの軽快さに欠けるので
今後に期待したいです。後はMTも設定してほしい
ところです。

Posted at 2010/12/07 12:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年12月06日 イイね!

ダイヤ改正の影響

12月4日のダイヤ改正の影響は・・・

211系の運用便が減ったこと・・・・・

改正前に211系が運用されていた列車番号で改正後に

運行されていないものは

平日の上野方面は・・550M・554M・622M

休日は592M・622M

平日宇都宮方面 561M・579M・627M・635M・643M

669M・673M・683M

休日 561M

が掲載なしです。たぶん廃止になったものと思われます。

残っていても運用が変わらないとは限らないので

減った可能性も秘めています。
Posted at 2010/12/06 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

夜間流し???

夜間流し???水曜日に夜間流しにチャレンジ

もうちょっと流れると良いかな??

この1本前に5秒でやったら・・・・

わけわかめ状態

それでこれは通常の流しと同じ1/20です。



Posted at 2010/12/03 23:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年12月02日 イイね!

ラッピング車第2弾

ラッピング車第2弾第2弾の107系です。

前2両のR10編成です。もう1編成は

どれなのかしら・・・・
Posted at 2010/12/02 23:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 34
5 6 78 9 1011
1213 14 1516 17 18
1920 212223 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

ヤフオク オーダーバッフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 12:59:56
Gathers(HONDA) WX-201C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:08
注目 フロントスピーカーブランケット チグミイオリジナル加工(特許もんです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 06:38:46

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
納車受けました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation