• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎサンのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

バレンタイン

今日はバレンタイン

数日前に母に頼まれたチョコを買いに自店に

お会計は店次長でした。

「おっ。珍しいね」

「いや~頼まれまして。男が買うのもね~」

「いま、なんだっけ??友チョコとか逆チョコ流行ってるから良いんじゃない??」

がキッカケで

キラ~~~ン☆(ひらめき)

○○さんに逆チョコあげよう(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

+αも用意しました(ほんとにちょこっとしたもの)

今日、渡して参りました

受け取っていただけたのでうれしかったv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

これから仕事です

いってきマンモス(*^^)v

Posted at 2012/02/14 15:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月13日 イイね!

追記させていただきます(訂正版)

若干、話がそれるかも知れませんが

ご容赦ください

信号の意味を再認識してもらうために書きます

信号は3色

青・黄色・赤

意味は

青は進め進むことができる。黄色、注意。赤、停止


黄色は間もなく赤になります。止まれるようにしてくださぁ~い

です。

ただ・・・後ろのボケが近い時はスル~してます。

ゴツンコされたくないですから。

守れないならいっそのこと

青・赤(点滅)・赤で良いんじゃね?

事故率は増える可能性は秘めてますが

ここで鉄道信号はどうなの??

って話をします。

鉄道も3色を使ってます

青・黄色・赤

ただ・・・種類の多さがちがいます。

路線等で違いますが

青・青(高速進行)

青(進行)

☆青・黄色(減速(制限速度65キロ以下))

☆黄色(注意(制限速度45キロ以下))

☆黄色・黄色(警戒(制限25キロ以下))

赤(停止、停止しないとATS・ATC(停止装置作動により強制停止))

コストはかかるが

いっそのこと閉塞・ATS方式にしたら??車も

一定車間距離以下・制限速度以上になったら強制減速

ってことは・・・ATCだな。

おもしろそうだな~

「チン!!制限60!」

制限越えたら・・・・・・・

「ジリリリリリ!!!!!!!」とともに強制減速

解除(確認)ボタン押さないと・・・・・・強制停車。

はい、しゅうりょう~♪

ボタン押して解除したら、「ババ~ン!!○○アウト~」

ついでに付けとけ!付けとけ!せっかくだから

それだけ守れんやからが多いわけですわ。

いずれこうなるかもよ!!

こうなれば嫌ものでも守ると思う。

鉄ちゃんはテンションあがるかも

ならんようにまもっていきましょい。


若干表現を訂正させていただきました。







この記事は、最近の車のマナーの悪さ……について書いています。
Posted at 2012/02/13 10:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月13日 イイね!

おじさん!!グッジョブ!!

昨日、このクルマを見ました

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112848299

思わず「ふぁんき~」しちゃいました。

Posted at 2012/02/13 08:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

疾走中~

激走中~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘


Posted at 2012/02/12 15:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

愚痴でスンマセンね~

先に断っておきます。

愚痴になります。

まぁ~父のことでして(;一_一)

あぁ~いまに始まったことでもないので慣れているとはいえ

さすがに堪忍袋の緒が切れるといか・・・・なんというか・・・・・・

えぇ~父は五十路まだ半ば

年金受給までにはまだ10年あるわけで

前倒し請求してもあと5年

しかも法改正でさらに伸びるとか・・・・・

退職して早8年・・・パートするわけでもなく過ごしてます。

まぁ~当然のことながら退職金は底を突き

大蔵省(母)は支出を減らそうと努力するわけで

とはいっても母は働けるわけでもなく(人工透析してるわけで)

弟も障害者(自閉症)

健全なのは私と父だけ

私は非正社員とはいえ働いてるわけで

多少はなんとか自分のことはなんとかなっています(すべてではないですが)が

父は全くでる気配ナシ

んで¥が(手持ち)底を付くとなんの前触れもなくへそを曲げるわけで

んで弟にもイライラ(毎日)

だから正直、家には居たくないです。

だから私は用が無くともウィンドショッピングとか撮り鉄とかして家にはほとんど居ません

後は食事の好みをうるさい

自分の好みから1ミリたりともズレるとず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~と

グチグチグチグチグチグチ

たとえばしょっぱいものだったら

「うえぁ~~~~~しょっぺぇ」「あぁ~~~~しょっぺぇ」

これを10分も聞かされてみなさい

ド突きたくなるよ

決定的だったのは

こないだ49日法要でお食事行った際、

伯母が「飲み物何???」(ドリンクバーだったんで)

母が「お父さんどれにする??」とかしていましたが

何かが気にいらなかったんでしょ

「いらね!」

その瞬間、あれだけ話していた叔父たち(ほか全員)が

シ~~~~~~ン

正直帰ろうと思いました。帰って無理やり仕事でも行こうかと・・・・・・・・

後は、プレゼントも数年前にもらったもの(たとえば、ハンカチ(モチロン柄とかは違うものです))だと

目の前で「これ前にもくれたよな」っていらなそうなこと言ってきます

しょ~~~~じき

プレゼント選びも苦労します(というかこういうなら無いよ!!)

今年は本気で無しにしようかと・・・・・

まぁ母と相談しながらかんがえますわ。

母は苦労しないんですがネ・・・・

欲しいものも言ってくれるし

好みも何となく解るし

正直、これ書きながら画面ブン殴りそうです(;一_一)

音楽聴きながら落ち着かせてますわ(A;´・ω・)フキフキ

まぁスル~~~してくださいな。

ブチ切れたところでどうにかなるわけもなく

お付き合いいただいてありがとうございました。

Posted at 2012/02/10 23:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
セカンドカーとして1年半所有させていただいた
サンバーディアスワゴンですが
今月をもって売却引き渡しになります。
サンバーを二台所有させていただきました
今後三台目は?と思いますが
私はもういいかな。
あと少しですが楽しみます」
何シテル?   07/08 10:21
鉄撮り同業者の方、マナーは注意しましょう。 スポーツカーはいらないが、マニュアル好きのそろそろアラフォー男子 久しぶりの本域光学式デジタル一眼レフ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 6789 1011
12 13 1415161718
1920212223 24 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

MK32Sスペーシアに10インチディスプレイオーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:36:28
ホンダ(純正) wx-211c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 15:43:59
ホンダ(純正) WX-171CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 17:48:46

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
納車受けました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
nboxにリターンしました。
スバル サンバー スバル サンバー
サブカーにディアスワゴンを購入
スバル サンバー スバル サンバー
最終型のVB NAで二駆のマニュアル。 三度目の正直で探し当てた一台

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation