前編で京都の洗礼を受けて(笑)後編へ♪
やっと!!!お伺い出来ました ハート
予約の取れない食堂
いや!
劇場♪
10人位のカウンターだけで、
まな板がせり出しに置かれている!
劇場のはじまり♪
一斉に撮影会もスタート~~~(笑)
カメラ・・・わすれたぁ。。。(涙)
京都旦那様漫才コンビのボケ担当の方が持ち込みされた?ドンペり~で
乾杯♪
お誕生日おめでとう!!!
1品目~
ぎんなんのおこわ
ん・・・?
1品目にこれが・・・・・・・・・・・・
と思って一口。。。。。。。。
美味っ♪
いきなりガッツリ!!!つかまれました~
黒あわびの肝煮
しまったぁ!!!
お皿に肝がたっぷり残ってるやん・・・(涙)
お皿をな〇る訳にもいかず。。。(笑)
『大根を残しておかなぁ~』
『なるほど~~~』
もどり鰹のにくじ昆布じめ
からしで食べる・・・初体験!
『1枚目は何もつけずに・・・2枚目は。。。。。。』
と隣に座られている京都旦那様漫才コンビのツッコミ担当の方が1品づつ解説を・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お願いやからぁ・・好きに食べさせて~』(笑)
お~~~
目の前のサバキは続きます♪
お刺身~
ツッコミ担当の方に『京都とは!?京都旦那様とは!?』のお話を聞かせて頂いていて・・・
お刺身の名前を聞き漏らしましたが・・・
これまた
めちゃ美味しい♪
ところでこれは何?やったんやろぉ~(笑)
ボケ担当の方の持ち込み?美味白ワイン・・・もう空いている(笑)
お~~~~~~~~~
スッポン・松茸吸い物
これまたスッポン・松茸の一緒の入った吸い物!初体験~
子持ち鮎
エビ芋
お隣のツッコミ担当の方は最初に
『今日はね!ちゃんと調整して飲み過ぎないから~~~』って言っていたのに・・・・・
『京都人わなぁ!大阪人なんて信用してへんのじゃぁ~~~』(笑)
誰やぁ~~~飲ませたのは!!!
完全にスイッチがはいっているがなぁ~~~(笑汗)
・・・・・・・・・・・私で~~す!(笑)
しかし・・・
そろそろ・・・・・・・・
席替え、せ~へん!?(爆)
わぁ~~~~~~~♪
お客様~
お座り下さいませ~(笑)
はも寿司
かきめし ふわふわたまご
ご馳走様でした!!!
いやぁ~~~
完全に
まいりました♪♪♪
お値段もリーズナブルでビックリ!!
これは予約が取れないわぁ。。。
ありがとうございました♪
お誕生日おめでとうございます♪
次回はじっくり、ゆっくり~(笑)
終盤に
ツッコミ担当の方が
グサッと!くる明言を!!!
愛娘を親の前で呼び捨てるような輩には
絶対にやらん!!!
しかし愛娘さんは・・・まだ小学生チャウの~ん(笑)
すかさず・・・
ボケ担当の方が『それはチャウ!!!』とツッコンでるしぃ~
ネタ合わせはお2人でゆっくり~(笑)
お2人とも・・・覚えてないでしょうけど!!(爆)
Posted at 2012/10/26 12:12:38 | |
トラックバック(0) | 日記