
昨晩、またまた30年ぶり!!
に「鶴瓶と誰かと鶴瓶噺」で
笑福亭鶴瓶を見てきました!
今や全国版のマルチタレント?ですが、30年ぐらい前はまだ
アフロヘアーで関西ローカルで深夜ラジオ中心だった頃に
よく公開ラジオなどへ見に行っていて気さくにサインも応じ、
話もしてくれて皆のアニキ的なのような存在だった。
前半はいつもしゃべくりでこのまま爆笑トークだけで終わるのかな?
と思っていたら弟弟子の前座を挟み
本格的な古典落語と新作落語!!
落語家?(落語協会副会長!?)でありながら
落語をしているのを見たのは初めて(笑)
これがまた古典落語とは思えないぐらいに
面白い!!!
母親をネタにした新作落語では
笑いすぎて涙がでる!!!
メチャクチャ忙しいのに全国でこのような小さな場所で落語をやり、皆に落語の良さ、面白さ、伝統をわかってもらうように活動しているようで改めて
尊敬!!!
はじまってしばらくすると隣のサラリーマン風のおじさんが扇子を一折出してはパチンと
締める事をず~とやりだしイライラ(怒)
途中休憩でシバク!!!いや失礼!泣かしたろ!!!いや失礼!注意したろ!!
と思って休憩になったので
さぁ!!と思った瞬間、逆側に座っていた阪神タイガースかばんを持ったおっちゃんがすかさず
“やわらかくしつこく”注意!!
この注意がまた長~くこちらは戦意喪失(笑)
2席隣には毎日放送のアナウンサー二人がいて休憩時間に写メしたり帰りのエスカレーターで上岡竜太郎ご夫婦と一緒になったりでまたまたオムニバスな時間でした!
Posted at 2008/09/30 14:50:31 | |
トラックバック(0) | 日記