
溜まっているネタを!!(笑)
なんかいつのかどれがどれやらわからん(笑)
私の親父は9人兄弟の末っ子
その末っ子がメチャ元気で83歳になる・・・。
なので兄、姉は100歳手前で順次、大往生。。
GW前から2人の姉にリーチがかかり年上の1人はGW後半に老衰で大往生。。。
もう1人は1ヶ月ほど前に2度目の集中治療室に入ってお見舞いにも行けない状況だったが・・・
数日前になんと退院して自宅に戻り元気にしている!!!(驚)
不死身や~~~
親父はだんだん兄弟が亡くなりさすがに元気がない・・・
見舞いに行くぞ!!!
と近江八幡まで久しぶりの親子2人でドライブがてらお見舞いに行く
確かに
メチャ元気~~~(驚) 不死身や~~~
親父も安心したのか元気になるが別れ際、どちらも涙・・・・・。。
せっかくここまで来たから何か美味しい物を食べて行こう!!
親父の大好きなお肉~~~
近江牛といえば
ここかな・・
なぜレストランの
名前はどこかの
飲み屋さんみたいなんでしょうか???
メニューにも??? すべて近江牛ではないのですね??
当然、近江牛をオーダーする
スープ、
サラダ メイン
そしていつもコースだけでは物足りないので別でこれをオーダー
美味でございます~~~
次回は
これだけでいいいかも!!!
美味しく頂き1階のお肉の小売店へ
家族へのお土産にお肉を買っていると
新発売!牛どんコロッケ
買わずにいられません(笑)
注文してからその場であげて頂くのでしばし待機
熱々を食べたい所だが満腹で帰ってからのお楽しみ~~
帰り道、開通したばかりの第二京阪を後ろに古~いアルファに追尾されながら快調に巡航していたら
いました!!!白塗りのクラウン!
親父に
『あの白の車を見ときや~~』としっかり後ろにつく 同様にアルファも後ろに!
しばらくして赤いランプが回りました~~~
前方のエルグランドを
キャッチ!!
それを見ていた親父が
『わぁ~~~』と感動している(笑)
この道は空いていて走り易いですが
多し!!!です!
親父を自宅に下ろして
お待ち頂いていたVIP様と先日の高山ツーの反省会に~楽しくペチャクチャ
お店に入ろうとしたらこの方と突然、
バッタリ!
あっ~~忙しい~~~(汗)
牛どんコロッケは『少しレンジで暖めて食べる』と美味しいかったです♪
しかしやっぱり揚げたてが一番かも~~~
Posted at 2010/05/27 15:16:25 | |
トラックバック(1) | 日記