
土日に
PCEO高知!竜馬ツーぜよ!!!に参加してきました♪
淡路集合後、一路高知へ
四国に入り一般道を南下して海岸線沿いに室戸岬まで行く!!の
予定が・・・
『クラッチ踏むのがしんどいや~ん』(笑)か?で高速バビューンに
変更~
お昼ご飯は
TVや雑誌で話題の???
『ゆず庵』へ
入り口付近でオーナーさん?自ら『良いかつおが手に入ったから~~』と藁で
タタキ実演!!
『世界いちうまいオムライス』 『昔なつかしのクジラカツ』 『うわさの塩タタキ』

駐車場に象や店内には恐竜や骨董品やら・・・・・。。。
メニューは・・・
『土佐ジローオムライス』
(土佐ジローおかしら付丸ごと1羽とチキンライス5人前、土佐ジロー玉子20個分) 8,000円
『土佐のいごっそうパフェ』 (アイス約170L、重さ約210キロ)168,000円
『うどんパフェ』 (5Lのバニラの上にザルうどんを・・・)4,980円
『くじら姿寿司』(要予約、前金で3億5千万円)700,000,000円
『ゆず庵丸ごと定食』(1000坪のゆず庵全部と、ごはんとみそ汁。 PS. 社長と従業員は付きません )
などなど・・・・・。。
注文は当然!
『世界いちうまいオムライスとクジラカツセット』
料理が出て来るまでにオーナーさんが入り口近くで作ってくれた
塩タタキを~~~
一人一切れだけ~~(笑)
塩タタキ!!美味しい♪
『え~~~』との雰囲気に
ポン酢タタキがもう一切れ~
世界いちうまい??オムライスを堪能して支払いは・・・・・
タタキは一人500円~~~???
一切れ250円。。。(汗)
てっきりサービスかと。。。。。。。
お土産は・・・・・
数人が『これで車買おう!!』と同じ意見で~す(笑)
その後は海岸線沿いを景色もよく気持ちよくツーしていたが・・・・・・・・・・・・・・・・。。
段差で。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ゾリッ!!!!!!(爆汗)
休憩場所に入る時にも
ゾリッ~~~~~(涙汗)
皆から・・・
『勲章!!!!!』
『消耗品やから~~』
『取れなかったから良かったやん!!』
『これでここも赤に塗ったら~~~』
VIP様より『カップのほうが安いから買えておいたらエエねん!』と教えて頂いて
替えた初走行で・・・。
そうこうしていたら・・
誰かが
『あっ!!クジラや~~~』
皆で
『わぁぁぁ~~くじらや!!』
『どこ!どこ!!どこ~~~』
『あの船が集まっている所!見学してるのかな!?』
『写真!動画!!』
と盛り上がったのですが・・・・・。
売店のおばちゃんがポツリと。。。
『ここからクジラは見た事はないよ~~~』(笑)
桂浜、
坂本竜馬館と見学してホテルへ
坂本竜馬ファンの我が家はメチャ堪能♪♪♪
愛妻は福山とイメージ違うわんんん~~~(笑)
いつもながらの楽しいディナー、2次会、有志だけで3次会・・4次会??で初日は終了
二日目は高知城へ
階段の勾配がきついよ~~(汗)
その後、日曜朝市へ
なかなかのニギワイでぶらぶらしていたら・・・
突然、後ろから警官数名が走っていく・・・。
ほんの5mほど前で
老人が倒れている!?と思ったら・・・・・・・。
側で自転車に乗ったおばちゃんが一生懸命何か言っている???
老人は警官に抱えられているのではなく
押さえつけられている!?
地面に押さえつけられながらタバコを出してくわえようとして・・・
『なにしとんぞ!!!』と怒鳴られている~
自転車のおばちゃんの鞄をひったくろうとした!?みたい。。。
常習犯か・・・警官に怒鳴られ押さえつけられながらも余裕でまだタバコを吸おうとしている。。。
お昼は皿鉢料理を頂き帰阪へ
その頃から雨模様に・・・。
皆さ~ん!!雨やねんけど~~~雨ですよ!雨!!
行きより速いのんとチャうのん(爆)
今回も楽しく充実の2日間でした♪
幹事のGさん!!!ありがとうございました!
Posted at 2010/10/26 18:35:48 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記