• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8lack Jersey Manのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

落札!あと取り引き

落札!あと取り引き先日落札したモノが届きました。





タービンアウトレットパイプです。


某Yオクでマニホールドと一緒に流れていて、どうしようかなぁ…なんて思ってたらマニホールドが何時の間にか落札されていたので慌てて落札しました。


トラスト?とか疑問系で穴の径もわからないのに落札してしまいましたが、穴の内径と段付き部分の内径で、ここがフランジとパイプの差し込んである部位(フロントパイプでいう外径)を計測したら同じだったので段付きによる抵抗とかもなさそうで良かったです。





もう初期エボのパーツも無くなってきているのと、排気関係のパーツは何故かタービンに近づいていくと値段も上がっていくのでオクは見逃せないですね…(′Д`)


あとマイミクの方で残念ながらエボを降りる方がいらっしゃるので、付いているパーツの交渉などの取り引きも進めてきました。


取り引きが上手くいけばゴムパーツの一部がアルミに、予備のパーツも一部増えて安心できるのでGW中に外装以外も変更できたら嬉しいなっ!

明日は何を進めようか…。




P.S



このエアロが意外と気になる…。
Posted at 2013/04/29 23:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

ギリギリまでー頑張ってー…

ギリギリまでー頑張ってー…ギリギリまでー踏ん張ってーピンチの ピンチの どうにもならない そんなときー

以下略

前回のあらすじ
コーポレーション・ブラックの刺客、レ・ンゾク・ヤキンの攻撃から解放された黒ジャージ。
しかし、そんなこんなしているうちにカッティングシートが確保できずに車が完成しないままでいた。しかしそんなとき妙な二つの影が後ろから這いよっていたのである。





( ;´Д`)もう市内にカッティングシートを置いている店がない…。すぐに欲しいけどどうしたらいいもんかorz

ここはやはり某Yオクで…?


Σ(゚д゚lll)ハッ?!後ろから変な影が…まさか!






( °∀°)oO( ワクワク







(=´∀`)人(´∀`=)よぅ!


Σ(゚д゚lll)とーちゃんとかーちゃん!?






…長い前座にお付き合いいただきありがとうございます。


先週からあちらこちらのオートバックスやイエローハットでカッティングシートを探しているのですが、どこも廃盤で手に入らずどうしたもんかと悩んでいたら、昔父親と母親が看板会社に勤めていたことがあり、元勤務先からカッティングシートを安く仕入れてもらえました。


あとは切る!付ける!貼る!…で外装を痛くしようと思います。


P.S


でも状況的に救いはないね
Posted at 2013/04/29 00:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活
2013年04月23日 イイね!

GWの予定

GWの予定今年のGWですが、…まさかの10連休となりましたwww


で、どこかに遊びに行くの?って思う方もいますが車の現状がこんな感じ↓




何一つ変わってねぇじゃねぇか!?


そんなわけでほぼ市内に引きこもりの予定ですが一応外出とかもするのでザッと…。


4月27日
↓車両製作
4月30日
5月01日 ある食料品を採取すべく池田町のとある山中へと潜入(熊出てくんなよ!
5月02日 千葉県へ潜入、学校でみん友さんたちに会う。夜は別の場所でボンネットを引き取り。
5月03日
↓車両製作
5月06日


と、こんな感じです。


一応車両製作といいつつも空いてはいるのでお泊りの方や遊びに来てくれる方は大歓ゲイですw


P.S


身体もつかなぁ…。
Posted at 2013/04/23 01:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

まさか雪とは…。

まさか雪とは…。土曜日から日曜日の夜にかけて長野は雪でしかも積もりました…orz


夏タイヤに早々と交換してこんな地獄を春先に見るとは思わなかった8jm@ストーブ退役せずです。


とりあえず土曜日に雨が降る前、動きが渋かったクラッチマスター交換とレリーズO/Hを行い、フラッシングしたのちオイル交換で一日を終えました。


APPのクラッチホースは配管のネジが緩まず工具共々ダメになりそうだったので中断orz


クラッチの動きもスムーズになりフルードも黒ずみとはまったく無縁になったので残るクラッチはO/Hとかになったら交換してリフレッシュしたいと思います。




オイルは抜いてからホムセンの激安オイルを入れてから少し回して置いてから抜いて本命のオイルを入れてと…。


左が捨てオイルですが、かなり汚い…( ;´Д`)




入れた感想としてはいつもよりはエンジン音が静かで、嫌にレスポンスがよく燃費がいいとただのアメリカ産オイルに交換しただけなのにやたらと効果がムカつきますwww

向こうの規格での効果としては2年4万km無交換でもいいとありますが、まぁそこは向こうの規格ってことでw





作業後に行きつけの美容院にて散髪、ストーブの前でロンさんが可愛く寝る寝る…。

後にこの寒さが地獄に変わろうとは((((;゚Д゚)))))))


翌日、雪が積もってるorz


しばらくしたら晴れて無くなりましたが、最近のこの気候の異様さには驚かされます…。


路面が乾いたあたりの午後1時、東企業に行きトランクの裏骨を切断しようと思いましたが…。

「黒くん、こりゃギリギリ過ぎて俺にはできねぇwww」
「マジですかwww」
「切断用のグラインダー貸してあげるから、連休に切っておいでw」
「マジですかwww」


そんなわけで片側だけでも今日やるかなんて、帰ってすぐに切断してみる…。



汚いけど両側アッサリ切れました。


切断面はバリが凄いので、お洒落にゴムチューブでも巻いておきましょう…w


返しにまた東企業へ、

「切れました、スンナリとwww」
「マジかwww早いなwwwww」


そして代表と当て板について相談。

「当て板って何がオススメ?」
「うーん、とにかく頑丈で広めかな?」
「アルミでもおk?」
「アルミでもダイジョーブだけど、厚いのかなw
知り合いの板金屋だと厚さ3mmのスチール板を使ってたけど」



そんなわけでホームセンターにて当て板になりそうな材料を探しておそらくこれがベストなんじゃないかと思われる材料を購入。


ステンレス板 2mm 100mm×300mm


3mmはアルミしかなかったのでステンレスに。材料的にもこっちの方が明らかに強そうで加工も最小限になるように広めに切断しておいたので穴空けだけで行けるかも…。


今日はここまでで、来週のGWから集中作業で取り付けから完成まで急ぎたいと思います。


P.S


本当にそんなペースで大丈夫か?
…大丈夫だ、も、問題なななない。
Posted at 2013/04/21 23:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ
2013年04月17日 イイね!

ダーク♂御誘い

ダーク♂御誘い日曜日の話の続きですが、ショップの代表から来週良いモノが入ってくるんだけど見る?と珍しく向こうから御誘いが。




たぶん見るだけで終わる?とは思いますが、話の内容を聞くと確かに良いモノなんですよね…。


日曜日にトランクを持っていくついでに大きい買い物をしてしまうのだろうかwww


そんなわけで日曜日がちょっと楽しみですw


ちなみに良いモノの内容に極力近いヒント的なネタがこちら↓










P.S
二台持ちは無理だから封印か、…まぁ内容だけで手に負えない品物のような気が
Posted at 2013/04/18 00:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活 | クルマ

プロフィール

「税金泥棒 http://cvw.jp/b/387226/47037685/
何シテル?   06/21 21:07
アイコン画像みたいなキモいマンです。 車以外はアニメとかゲームとか、お友達申請は…慎重にw Twitter→https://mobile.twitt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2345 6
78910111213
14 15 16 17181920
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆今月分ご応募受付中☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 08:51:10
Y億の質問回答にただただ爆笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 19:59:27
ワイパーが誕生したきっかけは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 12:24:44

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションX キャロルちん (三菱 ランサーエボリューションX)
元々の中古屋が純正か社外パーツなのかわからずに売れないでオークションに再出品されるという ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初代愛車、短い運命やった…。 最初にピストン棚落ちで三番ピストン圧縮ゼロを経験。 一ヶ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
父親の車、主に家族で出掛けたりするときに使ってる。 で、最近タバコのニオイ、ヤニ、汚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation