• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8lack Jersey Manのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

サイバーゲージ インプレ

サイバーゲージ インプレんで、取り付けたサイバーゲージ ブーストメーターですが。


とりあえず某所で踏み込んできましてMAX1.25キロ安定のオーバーシュートが何故か無し。


うーん…ECUに何かされてる……?


んで、ピラーカバーの位置も割合よくて視界の中に常にいるのでフワフワ塗装と合っていい感じ(ただしフィッティングは除く





イルミ色も純正の白と同じで吊しの状態でも似たような光量だった故、かなり満足!!


これから次のメーターも購入していきますが…。







CZ乗りならおおよそ スマート に取り付ける方法を考えると取り付けられるメーターの数は限られています…。


そこでまた別のメーカーの一部を使ってピラーに取り付けしたいと計画してます。


とりあえず長期休暇までは大人しく…するつもり……かな?


オマケ



早くセカンド・エクスパンドしたい
Posted at 2014/07/28 23:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活 | 日記
2014年07月27日 イイね!

ファースト・エクスパンド!!

ファースト・エクスパンド!!そんなわけで今日は通り雨でやや怖じ気づいて某所で新しい外装パーツの発注と関東三菱で記念品をもらいに行きましたが…すぐに止んだので散髪してからCZと合体させたかったパーツをエクスパンドさせてきました。


とりあえずバキュームホースの接続はややオーバー気味…( ;´Д`)



ちょっとわかりにくいですが繋ぎ目には園芸用のホースクランプでこれでもかと全部止め。


タイラップで済ませていたとこは引っ張ったら抵抗無くひっこ抜けたのでここまでやればダイジョーブじゃないかと…。むしろやり過ぎ感があるのでいい具合に隠しておけばよかった(´Д` )


そしてセンサーを室内に隠して結線して…。





ピラーカバーとサイバーゲージをCZに合体!!


特に変な動きもないので明日は時間の空いた時に例のあそこでちょっとテストしてきますw




そして更なる外装パーツですが、こちらの右の隅っこのメーカーなのでご期待くださいw


オマケ



ロンさん「…ところで、これ付けて熱い走りできるのかニャ?」
俺「聞くな、悲しくなる」
Posted at 2014/07/27 23:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | 日記
2014年07月27日 イイね!

日帰り千葉襲撃

日帰り千葉襲撃どうも、やや更新が遅れ気味ですがネタは満載の8jmです。


土曜日は向こうとも時間があったので千葉に凸してきましたw






後ろからチョロチョロついていってゆるゆるな時間を過ごして、エボ3の最後の部品を受け取りました。


で、その時に細部の違いを検証してみることに…。


・とりあえずレザーパッケージなこともあり内装が一部革が貼ってあったりなかったり…

・AFSスイッチの有り無し

・内装の色が微妙に違う


内装の色に関してはもしかしたら結構違うかも…となりましたが、前オーナーが内装にカーボンステッカー貼りまくりでわかりにくい……。


そして発覚したブッダファックインシデント。


まさかのローポジシートレールorz


しかも助手席はレバーと内装が当たってスライドしにくいとかなんたるデタラメ的つくりであろうか状態…計ったな前オーナー!!


母親が乗ると首なしドライバーになるのも納得です( ;´Д`)


そして帰りは…。





麺や えぼし のエビつけ麺!





うんめーだにゃでしたw


初めてCZで千葉まで遠出しましたが、エアコンの効きが良い&乗り心地も良く静かなこともあってかエボ3の時と比べて長旅な感じがあまりしないのと疲労も違うので、ちょっと行動範囲を拡大してみようかな…w


えー…で帰りはオービスとNシステムとごっちゃになってハラハラドライブになってしまったので次回遠出までにあのパーツの導入したいですね(光らせたわけじゃありません


次は母校にCZでカチコミカチコミ申すする予定を立てましょうかwww

当日はお忙しい中、白らんさぁさんありがとうございましたw


オマケ



俺も夏のうちに痩せないと…(焦
Posted at 2014/07/27 23:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車生活 | 日記
2014年07月16日 イイね!

聞いて気になり見て納得

聞いて気になり見て納得いや、驚愕の方が近いか。


ドーモ、皆さん黒ジャージです。


休日に東企業にてマフラーの様子を聞かれてちょっと真ん中を擦ったりヒットする以外は特に問題ないと伝えてからマフラー談議が始まり…。


そこで出たメーカーの写真を見て個人的な感想をちょっと書こうと…(別段特定メーカーを叩くような内容ではなくあくまでも感想です。


・MONSTER



純正と似たような容量のサイレンサーで、回り込んだ先のサイレンサー内部で分かれているんじゃないかと予想。これがたぶん純正と同じような分岐のやりかただけれども中が見えないので絞ってあるのかT字なのかは製作者のみぞ知る。(似たような理由でフジツボとHKSの一部はこちらにまとめる)
車検対応だけどもパワーアップになるかは実際謎なのが感想。


・コルトスピード



純正と同じレイアウトで見かけだけだとサイレンサー容量が少なそう。おそらくT字の部分で音をぶつけて反響させて音を小さくしているのか…別売りのチャンバーパイプが気になるところ。

・GPスポーツ



通称EXAS管。パワー出すならコレとHKS スーパーターボマフラーと言われた品にして黒に限りなく近いグレーとの一言も。
分岐もY字なので明らかに抵抗が少なそうだけれどそれとパイプ径拡大に伴ってサイレンサー容量が不足しているかギリギリなのだろうか…。
何かのDVDで見たCT9AのEXAS管も凄まじい音を奏でていたようなwww

・HKS



スーパーターボマフラーに限った感想。EXASよりもY字の角度が浅く、回り込んで純正と同じ容量のサイレンサーを右から左(反対側は左から右)へ横断する感じなので、見かけは純正と同じでもサイレンサーにいる時間と距離は断然こちらの方が上。確かにこれならパイプ径を拡大しても絞り無しで車検対応パワーアップは正直納得。

ただ、排気管の長さが純正より長い分がちょっとどうなるのか気になりつつY字の部分が一番低いので他と比べると段差に脅かされる率が高い…。



とまぁこんな感じ。


この年代になると車の出来と厳しい法律の関係でどう出るかが非常に面白いので東企業代表と濃厚な話が出来て良かった良かったw


オマケ



だがチ○コサイズ、テメーは駄目だ。
Posted at 2014/07/16 23:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車生活
2014年07月14日 イイね!

メーター取り付けに必要な物

メーター取り付けに必要な物さてさて、メーターが手に入りピラーメーターカバーも安く譲ってもらいまして取り付けしようかとも思った日曜日は雨だったら晴れたりと不安定だったのでショートパーツを確保しつつ、お寺にて御祓してもらいました。


何か変なのがいなくなってスッキリしたこともあったので、来週には取り付けできそうです。





新規で追加したショートパーツが手前のバンドとバキュームホース。


何やらCZ4Aはサージタンクのバキュームホースが抜けやすいらしいのでいっそ全部抜けにくいように固定しようとバンドを購入。


ついでに変えられるホースは新しくしたいのでオートバックスでシリコンホースを購入。


いつか流行った 「 色付きのバキュームホースに交換すればチューニングカー 」 なんてのに乗っかって色付きのバキュームホースにしました。


色は黒です!


これで僕のCZ4Aもチューニングカーの仲間入りですわ(震え声


まぁそれはさておきこちらの部品は熱心なPivot信者や、よく説明書を読んでいる人たちならピンと来ると思います。







とりあえずDefiとかオートゲージとかはどう書いてあるのか知りませんが、

Pivotのブーストセンサーは、エンジンルームに置かないでほしいと書いてあります。


他にも高音多湿な場所も避けて、室内の指定する場所に置いてほしいと書いてあるのでバキュームホースが明らかに足りない…。



そんなわけでちょっと長めのバキュームホースを買ってきたわけですんで、これからPivotのブーストメーター付ける人はちょっと説明書をよく読んでおいた方がいいかしれません。


来週には取り付けできるといいなぁ…(´Д` )


オマケ




何で神社で巫女さんに御祓してもらわなかったのだろう
Posted at 2014/07/15 00:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車生活

プロフィール

「税金泥棒 http://cvw.jp/b/387226/47037685/
何シテル?   06/21 21:07
アイコン画像みたいなキモいマンです。 車以外はアニメとかゲームとか、お友達申請は…慎重にw Twitter→https://mobile.twitt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆今月分ご応募受付中☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 08:51:10
Y億の質問回答にただただ爆笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 19:59:27
ワイパーが誕生したきっかけは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 12:24:44

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションX キャロルちん (三菱 ランサーエボリューションX)
元々の中古屋が純正か社外パーツなのかわからずに売れないでオークションに再出品されるという ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初代愛車、短い運命やった…。 最初にピストン棚落ちで三番ピストン圧縮ゼロを経験。 一ヶ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
父親の車、主に家族で出掛けたりするときに使ってる。 で、最近タバコのニオイ、ヤニ、汚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation