• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8lack Jersey Manのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

りんご製品

りんご製品どーも、新鮮で美味しいリンゴを毒リンゴにしてしまった8jmです。


車なごコレクションをやりたいがためにiPhoneのOSを1.4から1.8に苦労してアップデートしたら…動作が遅くなるわアプリが起きなくなるわ……そして車なごも初期だったので良いとこで落ちたりなんだりと、アップデートした意味とはなんだったんだ状態ですwww



おまけにこの異常がミュージックにも影響が出てきて…HDDナビのケーブルに接続しても ERROR!! が出るようになってしまいました。



まぁ以前からiPhoneとナビを繋げるとこーんな不都合ばかりだったので…↓


・電話が来るとスピーカーから大音量で着信音

・振動でiPhoneとケーブルが外れそうになったりして音楽が聞こえるか聞こえないかの迷いタイム

・みんカラアプリやmixiアプリのお知らせ音でナビの音声がかき消される


こんなモノを導入。




iPhoneに音楽を入れないでiPodに音楽データを入れることにw


えぇ…このために一年間、部屋の片隅でヒキニートしていたiPodを掘り起こして復活させました(´Д` )


そしてこの変換アダプターが地味に高い&なかなか見つからない…さらにアダプターはアップル純正じゃないと反応すらしないので、オクとかの妙に安いアダプターとかは控えた方がいいかも…。


早いとこ新しくOSが出てきてほしい気もしますが…ここで6に乗り換えってのも……チラチラ考えましたが、モノは使用限界を越えるまで使い続けるのが信条なので、しばらくはiPhone4Sで頑張りますw



オマケ



さぁ俺も頑張るぞい(虚ろな眼
Posted at 2015/01/25 13:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活
2015年01月19日 イイね!

H/H作戦始動

H/H作戦始動どうも、やる気が地の底だった8jm@やる気ないナッシーです。


ここ一週間「クソが!」ってどっかの艦娘が言うセリフ通りな内容だったんでやられてましたが…結局親会社のミスでしたって展開だったのと、もうちょっと気楽にやっていんでないの?って上司から言われたんでそこそこ我慢しないでやりゃいいやってな具合で続投(´Д` )


さて、そんなわけで一年くらい悶々と考えていたのですが、大方車の仕様でやりたいのが決まったんでそろそろステ貼りやろうかとw


また種村有菜先生仕様ですか?



なんて思った方、残念!車乗り換えてCZにしたらあまりイメージが浮かばないというか種村有菜先生仕様やるならカラーにしたい感が…(でもカラーは何度も言いますが やりません


ただ…去年の夏と冬のあの祭典であった作品が……。









これをランエボのボディに…一体何の拷問だ(´д` )


…ってな具合なので種村先生仕様はパス( ;´Д`)


んでんでんでー。


今回は直近で催し物があるので、何とかそれに間に合わせたいと思います。


で、気になる仕様ですが今回はあえて流行に乗ってみようかと。


↓こーんなのとか



↓こーんなのとか



↓こーんなのとか



↓こーんなのとかwww




まぁどれもやりませんがwww(特に最後


ここで ある共通点 に気がついた方、なんとなーく答えがわかった方、お楽しみにw




オマケ



まぁ愛車紹介で答え言ってるようなもんですがw
Posted at 2015/01/19 00:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車生活
2015年01月14日 イイね!

声をかけておいてよかった

声をかけておいてよかったいつになくネタ要素、お笑い要素無しの真面目な内容?ですが…お付き合いいただければ幸いです。


日曜日の出来事ですが、洗車ついでにちょっと買い物に行こうと15:30くらいにいつもの駐車場に行くと…近所のおじいさん(それでも祖父母と同じくらいの年齢)の車がアイドリング。



この寒い時期だと、昔ながらの人たちは暖機運転ということでアイドリングさせとくことがあるのでそのときは特に何もなく買い物と洗車に行ってきました。


ちょうど洗車が終わって帰ってきて17:30。






まだアイドリングしてる…?






2Hもアイドリングなんてありえない話ではないですか。



嫌な予感がして、まさかと車の中を覗きましたが…誰も中にいない……急病の類いではなく良かったのですが、あからさまにおかしい(もうマフラーに水が溜まってブベベベって音に…)ので家まで行って、インターホン越しに、



俺「8jmですー、あのー車のエンジンが掛かりっ放しなのですが?」

出たのはその家のおばあさん。

おばあさん「ちょっと主人が休んでいて…よくわからないのですが」

俺「えっと、もう2Hくらい◯◯さんの車のエンジンが掛かりっ放しなんですが…何処かにお出掛け予定ですか?」

おばあさん「いえ、もう何処にも行く予定は…もしかしたら忘れているかも!」


そこから慌てておばあさんが車を確認して、間違いなく自分の車だったので鍵をもらってエンジンを切りましたが…車内がもうサウナ状態で鍵は熱くなっているわで……あきらかに2H以上掛けっ放し( ;´Д`)


そこから聞いてみると、今日1日どこにも外出しておらず、祖父母が出掛ける14:30あたりからエンジンが掛かりっ放し…ではなく、父親が出る朝9:00くらいから掛かりっ放しだったことが判明……。




エンジン止めて、おばあさんにとりあえず明日Dとかで問題無いかどうか調べるようにおじいさんに伝えてもらえないかとお願いして、家に帰って30分位経ってから電話が…。




どうやら今朝方出掛けようと 霜取り ついでに暖機していたら忘れてそのままだったと……。



あのままスルーしていたらどうなっていたことやら…(´Д` )



何気ないことですが…ACジャパンのCMよろしく……何か変だなと思ったら声を掛けましょう。


オマケ



これ紹介しとけばよかった。
Posted at 2015/01/14 23:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活
2015年01月11日 イイね!

冴えない車の創り方

冴えない車の創り方・車高を下げる→ダウンサス

バンプラバー?何それおいしいの?

・マフラー交換→リアピースのみ!

何だか…速くなったような気がするっ

・とりあえず止まるように…初期制動力の高いパッド!

ちょっとペダルに足を載せても背負い投げくらうこの制動感!

・エアロ3点セット→Yオク

穴は自分で位置決めしてあけてね☆

・後ろがショボい…よし、GTウィングだっ

当て板…?その辺の堅そうな板でいいかw

・とりあえず低音が欲しいからウーファーだなっ!

しゅんごおぉぉい車ゆれりゅにょおぉぉ!

・燃費を良くするには?やっぱりこれだろ!

シガーソケットに刺すだけで燃費アップ!お手軽でしょ?www

・タイヤとホイールは大きいのが一番!

とりあえず2インチくらいアップして、タイヤは太く!でもお金ないから安いやつで、メーカー名が聞いたことないとこだけどどこだろ?

・光物はやっぱり明るくLED!

メーター周りがおっしゃれ〜www

・シンプルにキメたいからステはマグネット、そして彼女も喜ぶように…。

キティーちゃんのリボンステは忘れちゃいけないよな!!




どうも、長い前座でしたがみん友の皆さんみたく冴えている車に仕上げられない8jmですw


まぁ上記のは軽いネタなんで該当している人は笑ってスルーしてくださいwww


ってみん友の皆さんにはさすがにいないよなΣ(°Д° )三( °Д°)>


冬休みの暇つぶし要素でこんな物を用意してました。






ウィング!MD22Sとかに付ける用で拾ってきました。


土曜日にとりあえず仮で合わせて穴開けして、今日塗装しようとしましたが生憎の雪だったので取り付けだけにしましたw




取り付け前はAZ-DQNらしくツンツルテン。




取り付け後、ちょっと穴位置間違えましたがナントカくっ付いていい感じ!

ショボいウィングだし…なんて思ってましたが意外と印象が変わったwww


母親も満足…してましたが……。






( °ω°)<ところでこのウィング、何キロ出して効果がわかるの?)

( °д°)<え、高速をぶっ飛ばせばわかる)

( °ω°)<街乗りは?)

( °д°)<一切効果なし、しいて言うならかっこいい!)

(#°ω°)<ただの飾りかい!!)



はい、ただの飾りです…w


空力がわかるレベルなんてなったらどれだけ時間がかかることやら…w

空力そのもの以前に速度的な問題を解決する方が先ですwww


※↓速度で多いに問題があったいい例



つーわけで、昨日今日とAZ-DQNを冴えない車にしていた呑気な休日だった。


オマケ



ランエボ「車庫ニートなう」
Posted at 2015/01/11 23:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車生活
2015年01月05日 イイね!

一度やりたかった

一度やりたかったさてさて、仕事が始まりましたが休みに唯一というか…今回珍しく県外に行けなかったので……。



良くも悪くもRailWarsで久々に汽車ぽっぽが見たくなったのでどこかないかとネットでケンサクケンサク〜。


やはりというか、トップで出てくるのはD51。



タイトルのD51は祖父がご利用していたD51(大久保工場公園で静態保存)、この画像のD51は祖母がよく見ていたD51(塩尻市役所にて静態保存)。


どちらも見に行って写真に収めていたので、近場で別のD51か違う形式の蒸気機関車とか見ようと思っていたら穂高にD51(荒廃)とあったのでこの (荒廃) が気になって見に行ってみた。


















全 然 綺 麗 な ん だ が … 。

しかも車がいい具合に入れるので、一度でいいからやってみたかったこと!








愛車とD51のツーショット!!


走っていて併走とかだったら鼻血もんですw


ちなみにこのD51は広島で走っていたそうで、戦時中だったこともあり原爆の被害も受けていた悲運の個体らしい…。


その後は各所を走り回り、サンクラブ穂高建設の際にこっちでご隠居することになったそうです(乱暴な説明でスマソ


そして帰り際、何処かで見たことある水色と白の看板を見つけてしまい…。


「あぁ…重機の餌か……」


と思って周りこんで読んでみると!



三月に移転するとのことです( ´∀`)=3ホッ


愛車と一緒に撮影したい人はお早めにw


立地



機関車はこちら



畑の真ん中にポツンといるのですぐにわかると思います。


オマケ

祖父曰く、当時は各駅停車だったので…D51をご利用していた若い頃は 東京まで8時間 だったらしい(ランエボは長野からアキバまで3時間半…)






そして祖母のおばあちゃん(曾々おばあちゃんと言えばいいのか?)が機関車の汽笛を聞く度に、


「ほーれ、機関車がなんだ坂♪こんな坂♬なんだ坂♪こんな坂♬って言いながら坂を登っていくわぃ」


と山の方にある線路を指差して笑っていたことが思い出だそうなw



そんな話を聞いていたら京都か静岡に行きたくなってしまった大晦日前日でした。





オマケその2



個人的にC62、D51、9600、8600、E10の順番で蒸気機関車の重連が見たいwww
Posted at 2015/01/05 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇プレス

プロフィール

「税金泥棒 http://cvw.jp/b/387226/47037685/
何シテル?   06/21 21:07
アイコン画像みたいなキモいマンです。 車以外はアニメとかゲームとか、お友達申請は…慎重にw Twitter→https://mobile.twitt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆今月分ご応募受付中☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 08:51:10
Y億の質問回答にただただ爆笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 19:59:27
ワイパーが誕生したきっかけは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 12:24:44

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションX キャロルちん (三菱 ランサーエボリューションX)
元々の中古屋が純正か社外パーツなのかわからずに売れないでオークションに再出品されるという ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初代愛車、短い運命やった…。 最初にピストン棚落ちで三番ピストン圧縮ゼロを経験。 一ヶ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
父親の車、主に家族で出掛けたりするときに使ってる。 で、最近タバコのニオイ、ヤニ、汚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation