• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

タレ尻...

タレ尻... そんな垂れたお尻に、リアスポ付けて。
効果、あるのかな?

走っているの、初めて見ました。

御殿場の下り坂で勢いよく抜かれましたけど。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/04 02:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

0817
どどまいやさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 8:39
Jフェリーですね。
この車はアメリカ向けデザインを優先したとのことでしたが完全な失敗作でしたね。
この前の型は”あぶない刑事”に採用され人気が高かっただけに残念でした。
コメントへの返答
2009年1月4日 20:50
この頃から、日産車の海外向け車両を国内販売して失敗をしていたんですね。

「あぶない刑事」好きでしたねぇ。
あんな、簡単に発泡されても困りますけど。
2009年1月4日 10:38
あら懐かしい。
車体から上手く空気の流れをはがすには有効なんじゃないですか?ポルシェ等の可変スポイラーみたいに。
コメントへの返答
2009年1月4日 20:52
ねえ、懐かしい車っしょ。

確かに、アウディのTTとか、垂れ尻車には有効でしょうね。

そういえば、ニュービートルの速いのにも、付いてますね。
2009年1月4日 12:48
こんにちは~
そういえば、こんな車いましたね(^_^;)
スポイラー、無いよりあったほうがいいかも、という感じですね、きっと(^-^)
コメントへの返答
2009年1月4日 20:54
こんばんは。

関東は珍しい車がいっぱいですね。

かっ飛ばすのが似合わない車ですが、
このオーナーさんには必要なんでしょうね、きっと。
2009年1月4日 18:54
Jフェリー??船ですか(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 20:58
はい、舞鶴から出てるヤツ。

日本海フェリー。
2009年1月4日 22:05
こんばんは レパードは昭和の終わり頃のが好きです。当時の日産はインフィニティーとか変ったデザインに挑戦していたように思います。
コメントへの返答
2009年1月4日 22:23
こんばんは。
昭和の終わり頃だと、二代目ですね。
そうか、あの頃からデザインに走ってしまった訳か。
中村さんがやってきて、加速したし。
日産は、走りのイメージだったのに。
2009年1月5日 9:15
トランクが狭そうなデザインですね~、一体何のためにコレを採用したのか?
横から見るとUFOみたいだったりして(w

空気抵抗無さ過ぎて飛びそうな感じですね~
コメントへの返答
2009年1月5日 23:26
もう完全に北米向け車両でしたから。
日産の迷走時代ですから。

そういえば、フロントって...
思い出せないなぁ。

プロフィール

「@ままぁぁさん お大事にしてください。」
何シテル?   07/30 23:42
還暦になったので、赤いものを手に入れました。 青から赤に変わりましたが、他は何も変わらず。 シビックも長くお付き合い出来そうです。 スポーツランド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:31:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックに乗り換えました。 最後の贅沢です。
その他 その他 その他 その他
大分前に購入した物。 ほとんどノーメンテなので、そろそろ大々的に 手を入れる時期。 アル ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
軽自動車からのステップアップとダウンサイザーの妥協点。 DCTがラインナップされている内 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-BOXからの乗り換え。 10万オーバーの格安中古車ですが、元気に走ってくれます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation