• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いペガサスのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

修行の成果

今回の修行の成果です。

初めは、S字の出口側で。


もうちょっと、流せば良かった。


この辺りから、調子が出てきて。


うりゃ〜〜っと。


偶然の産物。


撮り始めと比べると、ちょっとレースっぽい?


後続車を絡めて。


また、絡めて。


もひとつ!


ポルシェ、好きなんです。


ヘアピンで、ググっと!


S字の入り口側で、流す。


流す。


流す。


またまた、流す。


ドラゴ・モデューロ、お疲れ様でした!


まだまだ、修行は続きます。
Posted at 2016/11/16 00:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

決死の脱出

決死の脱出これ、ぶつかったんじゃありません。
こすってもいません。

ただ、ちょっとぎりぎりのすき間を
通り抜ける最中の写真です。

目の前に停めてある車のオーナーさんは
居ないし、後ろの出待ち車は譲る気配無し。

なので、前車と右隣とのすき間から
脱出を試み、無事、成功!!

左は、10cm位は余裕があった様ですが、
右は、ほぼ5cm以内。

ふ~~~っ!もう、二度とやらないからね。
Posted at 2016/11/14 20:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

茂木に行ってきた

前日(12日)に引き続き、スーパーGT観戦に行ってきました。

菅生なら、何とか日帰りしますが、さすがに茂木は無理。
で、ホテルを予約したのですが...ネットで探すも近場は満室。
宇都宮市内、真岡...満室。
ならば、茨城県は...日立なら空いていたが...ちと遠い。
仕方無く、矢板を確保。
12日に矢板インターから茂木迄走ってみると、1時間以上掛かる事が判明。
しかも、渋滞が予測されたので、6時過ぎにホテルを出てと。

案の定、茂木町内から大渋滞。
ゲートをくぐれたのは、8時過ぎ。


スタンド側に行こうかと思いましたが、直ぐに予選が始まるので、移動は止めてS字へ。
何とか、予選開始には間に合いました。
その後は、ピットウォークへ参加するので、パドックへ。
シャトルバス待ちは、長蛇の列。
歩いて、パドックへ。


パドック着いたら、昨日以上に並んでました。


ピットウォーク、グリッドウォークも無事?終わって、レース観戦場所へ移動しようと思ったら、
ここで問題発生!
コース上から、スタンド側へ移動するゲートが閉じられて...。
「パドック側から出ろや」と。
仕方無く、ズルして、パドック間の移動通路から、5コーナーへ入ろうとしたら、
またまた問題発生!!
「ここからは、入っちゃダメよ〜〜ん」と。
「入るなら、スタンド側か、4パドからオーバル通ってちょ」と。
5コーナーの激感エリアは、目の前なのに、入れません。
またも仕方無く、来た通路を戻って、ひたすら歩いて、5コーナーへ。
時既に遅く、良い場所は残ってません。
10分程、もがいてから、「S字に行くか」と。
またも、オーバル歩いて、4パド通って、S字に着いた頃には、残り10周程に。

なんか、歩いてばっかりだった茂木。
夕日がなぐさめてくれている?


気を取り直し、帰るかと、駐車場へ。
で、またまたまた、問題が!!
なんと言うことでしょう、ま、満車です。
しかも、出る車で、渋滞が発生してます。


車を停めた位置迄戻ると、案の定、通路も渋滞。
運悪く、前に停まっている車は、オーナーさんが戻って来ません。
後ろは、びっしりと詰まっていて、バックで入れてくれる気配無し。
1時間以上も、周りの車も動かず、みんな一緒に軟禁状態。
ちょっと動き始めたので、決死の覚悟で、隙間から出て、なんとか出庫の列に合流。
日もとっぷりと暮れたら、急に動き出して。
脇からの合流を入れてあげながらも、以外とスムーズに。

で、カーナビにの到着予想時間が、23時過ぎときた。
さて、耐久レース開始だね。


以外と、負けるのが嫌(諦めるのも速いけど)なので、休憩いれても、
この時間前には帰宅したのは、内緒内緒。
Posted at 2016/11/14 22:37:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

そうだ、茂木に行こう!

そうだ、茂木に行こう!今日、観戦することで、
「ちょっとでも熊本を応援出来るのかも」と
思って、来ちゃいました。

先日のWTCCとは大違い。
SuperGTなめてました。
こんなに混むんですね。

さて、明日は、もっと混むのか?
Posted at 2016/11/12 18:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

微妙な数字

微妙な数字遠征先で給油した際、
オドが偶然この数字に。

微妙じゃなぁ。
Posted at 2016/11/12 18:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ままぁぁさん お大事にしてください。」
何シテル?   07/30 23:42
還暦になったので、赤いものを手に入れました。 青から赤に変わりましたが、他は何も変わらず。 シビックも長くお付き合い出来そうです。 スポーツランド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 14 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:31:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックに乗り換えました。 最後の贅沢です。
その他 その他 その他 その他
大分前に購入した物。 ほとんどノーメンテなので、そろそろ大々的に 手を入れる時期。 アル ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
軽自動車からのステップアップとダウンサイザーの妥協点。 DCTがラインナップされている内 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-BOXからの乗り換え。 10万オーバーの格安中古車ですが、元気に走ってくれます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation