• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままのりのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

バトンもらいました

バトンもらいました1,あなたの愛車は?
ミラ アヴィ RS 2WD 5MT

2,新車?中古車?
中古車

3,いくらした?
50万くらいだったかな?
ガス満タンで

4,一括?ローン?
一括です。

5,年式は?
H17年7月登録


6,今の走行距離は?
90500km

7,乗って何年目?
もうチョイで4年


8,いつまで乗る?
車が走ることを止めるまで。


9,愛車のテーマは?
通勤快適使用

10,エアロのメーカーは?
メーカー純正


11,ホイールのメーカーは?
ワーク ???


12,ダウンサス?車高調?エアサス?
ダウンサス


13,洗車は月に何回する?
1ヶ月に1回ぐらい
虫の多い時期はもうチョイ多い


14,燃料費は毎月いくら?
40000円ぐらい?


15,一番高かったパーツは?
本日購入のHDDナビ


16,総額いくらかかった?
???
10万はかかってないと思う


17,この車で良かった事は?
軽なので高速代が安く収まる
軽なので狭い道もスイスイ


18,この車で悪かった所は?
ターボだけど高速の登坂がつらい
軽なので長距離には向かない

19,一番お気に入りの所は?
レカロLXシート


20,一番嫌いな所は?
リアゲートが室内のレバーからしか開けれない
リアゲートもハンドルが欲しい


21,次に乗るなら何に乗る?
ミラカスタム?
軽のターボ車
出来ればMT車がいい

22,愛車以外に好きな車は?
R32 スカイラインGT-R

23,奥さん、彼女には何に乗って欲しい?
奥さん?彼女?
どちらもいませんが・・・

24,次に答えて欲しい人は?
けんちゃん☆彡
面白い回答をしてくれることでしょう。
Posted at 2012/06/29 20:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

オートバックス 多治見店 リニューアルオープン

オートバックス 多治見店 リニューアルオープン本日は、オートバックス多治見店のリニューアルオープンに行ってきました。

目の前を走る国道248が拡張工事のため
土地の一部を削って同じ場所に再オープンという形になりました。

このようなオープンイベントの日替わり品には
高額商品・片落ち商品がお値打ちに買えるもの。

チラシを見ると
パナソニック高性能ナビ79800円
到着時刻は8時半ごろ。
高を括って車で待機をしていましたが、
日差しが強くなってきたので、列に並ぼうと向かうと
ものすごい行列になっていました。


ちゃんと購入できるかな?
Posted at 2012/06/29 17:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

どっちがメイン? 新東名?金環日食?

どっちがメイン? 新東名?金環日食?来る金環日食に備えて休みを取ったので
20日深夜から私の地域からも見えるのですが、
欠けた風にしか見えないので、近場の静岡に遠征しました。

別に三重でも良かったのですが、新東名が最近開通したので
それも見に行こうと出かけました。

私が観察スポットにしたのは牧之原SAです。
深夜の0時位に到着し、6時ごろまで仮眠しました。
起きるとびっくりです。同じ考えの人が一杯居ます。

矢印の人全部観察しようとしている人です。
木で隠れて見えませんが、小高い丘の上には30人ぐらいみえました。

肝心要の日食ですが、雲が多くとても心配しましたが、
何とか雲の切れ間から観察することが出来ました。
手ぶれが酷いですが、肉眼ではしっかりとリング状になっていました。
観察できた瞬間SAのあちらこちらからで歓声が上がっていました。


さぁ、観察も終わり第二の目的の新東名です。
短刀に申しますと、

走りやすいです。

さすが、当初120km/hの設計だけあってすごく走りやすくなっています。
一応制限は100km/hですが、大変見通しも良いため大体120km/hで皆さん巡航しています。
コレなら140km/hの制限でも良い気がしますが、
東名に比べればアップダウンが激しい為、非力な車だと制限速度まで出すのがキツクないか?
豊田まで伸びたらまた乗ってみたいと思います。

あと、東名岡崎辺りの3車線ってスッゴク走り辛くないですか?
元々2車線の道路を3車線化の為に路肩を削り、車線幅を狭めたので
新東名から東名に合流するとものすごく圧迫感があります。
Posted at 2012/05/21 15:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

岐阜の千本桜 岐阜県関市武芸川町

岐阜の千本桜 岐阜県関市武芸川町 勤務先の方に教えられて
武芸川町の千本桜を訪れみました。

しかし、かなりの量が葉桜になってしまっていました。
道路の左右に桜の木が植えてありますので満開の時に
訪れるととても綺麗に見えることだと思います。

画像は、武芸川の方から登ると土砂崩れで封鎖されている現場になります。
(上のユンボが凄い事になっています。こんな所では仕事したくないですね)

ですので、反対側の大矢田を通り洞戸から回り道をしなければいけません。

千本桜走行風景

 ↑
ユーチューブが開きます。
Posted at 2012/04/19 20:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年04月17日 イイね!

グーグルのストリートビューカー?

グーグルのストリートビューカー?通勤途中に遭遇しました。

通勤でいつもの道を走行していると
全走車の屋根にボールをつけた変な車を発見!

信号で追いつき、カメラでパシャッ!

よく見るとカメラがいろんな方角に取り付けてありました。
コレがストリートビューになるんだなんて思いながら、
通勤で走っている辺りは何処までストリートビューが来ているんだろうと?
通勤途中に出会った辺りを向けてみたら、調査済みの様で
だいぶ古いストリートビューが出てきました。

なのであのインプレッサは調査カーではなかったのか?

ご存知の方よろしくお願いします。
ナンバーは伏せておりますが、成田ナンバーでした。
Posted at 2012/04/17 21:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ドアアウターハンドル割れ・交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/387329/car/1700657/7475028/note.aspx
何シテル?   08/29 15:53
仕事が忙しくてまだトップページ+αしか作っていません。 そのうちパーツレビュー等もアップさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
以前の通勤カーが20万キロを超え故障する前に乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ノーマルでこだわっています。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
自分で購入する車の中で 初のオートマ車です。 燃費計イラネ 由 ⌒ ヾ(゚⊿゚)ポイッ
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
会社の先輩の遺品←いやいや、同じ会社で外回りばかりで乗っている暇がないそうなので購入!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation