• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luxy@なのエイティーのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

九州遠征記

みなさん、こんばんは。

ブログの更新、かなり滞っているLuxy@今更ですが、GWの九州遠征記はじまります♪
出発は、5月2日22時予定が早まって19時。
途中、事故渋滞などがあり予定よりも2時間ほど遅れるも、我が家のアイシスちゃん初福山西IC以西に乗り入れです。
宮島SAまで走る。
雨がかなり降っていましたので、80キロ巡航。
山陽道佐波川PAにて仮眠して中国道小月IC(山口県)にて下車。
この時点で雨が上がっていたので、ESSOステーションにて洗車。
ここからは、国道2号線関門トンネル経由で門司港(福岡県)へ。
アイシス初九州上陸。
昨年と2年前は北海道上陸を果たし今年は九州へ。
まずはじめに、門司港にある「九州鉄道記念館」へ。

私が福岡県に住んでいた際にはなかった所なので楽しみでした。


国鉄481系ボンネット車。


国鉄ED72-1型交流電気機関車。
今回、この2車種がお目当てでした♪


JR九州門司港駅。鹿児島本線0キロポスト、始発駅です。

ここからは、小倉経由別府へ。

大分道別府湾SAにて。

この後、別府湾SAに併設されているスマートICより奥別府にある明礬温泉へ。
入浴後は、阿蘇へ。


阿蘇へ向かう途中に、ゆふいんへ寄り道。
道の駅阿蘇へ向かう為に、やまなみハイウェイを経由するものの濃霧で1メートル先も見えない状態に(汗
それでも、地元の人はかなりのスピードで走っているので、煽られながら車線を譲りながらを繰り返し宿泊地「道の駅阿蘇」へ到着。

翌日は、午前5時50分から阿蘇山へ。

阿蘇山へ向かう途中にて。


我が家のアイシスちゃん初九州♪

山頂へは濃霧&山頂道路のゲートオープンの時間までかなりあったので、折り返し熊本市内経由鹿児島へ。
ホテルは、川内駅前にて予約していましたので、アイシスをピットインして九州新幹線で鹿児島中央へ。
鹿児島の第一印象はかなり暑かったです。
鹿児島市内は、城山公園や天文館などを散策。西郷隆盛ゆかりの地をまわって鹿児島のアニメイトも少しだけ寄り道。

城山公園から桜島を望む。写真右側、少し噴煙が上がっています。

そこから、16時発の指宿枕崎線はJR最南端の駅「西大山」へローカル線の旅を満喫♪

鹿児島中央から1時間50分ほどで西大山駅着。
観光客はおそらく私たちだけと思いきや、沢山。
車の人も多く、札幌や品川、神戸などの他府県ナンバーがズラリ。


帰りの列車まで時間があったので、夕焼けの写真などを♪
列車で鹿児島中央まで戻り、再び新幹線で川内へ。
ホテルへチェックインして熊本で調達しておいた馬刺しで飲み会♪

翌日は、福岡へ直行。
福岡では、出張中のまっさーらさんに追撃していただきました(ありがとうございます
福岡ボークスやまんだらけなどを散策。
わざわざ北九州から来られていたのに、少ししか時間なくて申し訳ありませんでした。
この日もホテルへチェックインして一休みして、もつ鍋やとんこつラーメン一蘭を食べに♪

最終日は、福岡都市高速から九州道、関門道、中国道、山陽道を経由して帰路へ。
途中、めかりPA、小谷SA、吉備SAで休憩。事故渋滞で2時間ほど延着するも無事故で無事に帰宅。

帰路途中の関門道めかりPAにて。

総走行距離は約2,000キロを走破。
今回、お会いできたまっさーらさんには感謝です♪
「写真はすべて、春に新調したCANON:EOS 5D MARKⅡにて撮影しました。」
Posted at 2012/05/22 00:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(アイシス) | クルマ
2012年05月01日 イイね!

本格的に♪

本格的に♪みなさん、こんばんは。

明日会社から退社したら本格的に私のGW、はじまります♪
ということで、明日は22時に出発。
第一目的地は九州鉄道記念館へ♪
後に、別府大分方面へ向かう予定です。
今回は眠くなったら即サービスエリアに入って仮眠摂りながら遠征しようと思います。
Posted at 2012/05/01 23:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(アイシス) | クルマ
2012年04月30日 イイね!

いよいよ♪

いよいよ♪みなさん、こんばんは。

4月最終日に久々のブログアップになってしまいました(汗
さて、昨日まで会社で今日は休み。そして明日からまた会社w
今年はGWの休日が少ないLuxy@180車検完了です♪
昨日は会社終わって車検完了した180を引き取りに行ってきました。
今回は、車検の他に「GPスポーツ製スポーツキャタライザー」と「オイルキャッチタンク」を新調しました。
今日はホイールとHID交換を完了させ試運転。
本当はコミ1行きたかったのですが、これだけ休暇が少ないと無理ですね(汗

そして、告知が遅れましたが
いよいよ、5月2日夜より「特別臨時便、Kyusyu around Express」鹿児島行き、就航致します。
北九州、別府、阿蘇、鹿児島、桜島をメインに今年は九州へ遠征致します。
北海道へ遠征予定でしたが休日日数が少ないので今年は断念(涙

経路は九州一周で観光とグルメ、リニューアルした小倉のアニメショップ街、福岡すみかにも行く予定です。
それでは、今日はこのあたりで♪
Posted at 2012/04/30 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜行超特急ドリーム秋葉号 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

あと少しで♪

あと少しで♪みなさん、こんばんは。

お久しぶりです。
およそ1か月ぶりのブログアップです。

あと少しでGWですね♪
さて、早い人は今月28日からGWの人もいらっしゃると思いますが、今日いきなり、28日と29日に他の課へ応援出勤してほしいと上司から指示がぁorz
いつもいつもいきなり急で困ってしまいますw
もともと、1日2日は出勤ですが私のスケジュールを全く無視?ってな感じです。

まず、今週末は180車検のためピットイン。
車検と同時に、ちょとした小物アクセサリー的パーツをワンオフで装着♪
車検完了後納車はGW前の予定。
ちなみに、GWはコミ1&ドルパへの遠征を見送ります。
新東名が開通したので関東に遠征したかったのですが、そちらは後日♪
昨年同様、北海道へ遠征予定でしたがGW休暇期間がかなり少ないのでこちらのツアーも急遽中止。
という事で、今年は写真の場所へ行ってみたいと思います。
Posted at 2012/04/21 02:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年03月25日 イイね!

お久しぶりです&遂に♪

みなさん、こんばんは。

前回のブログから1か月ほど更新が滞りました。
時間ある時は引き続きブログアップしていこうと思いますので宜しくお願致します。
今週は会社でも下期決算月で超多忙なので今月は少しでも売り上げUPのために毎日遅くまで会社でテンションも体力もDOWN気味なのですが、そんなことを吹っ飛ばしてくれる事が♪














まずはこちら。

OVAにつづいて昨年に「たまゆらhitotose」として放送された「リリカルなのは」に引き続き私的超お気に入りアニメが2期製作決定とのことで、今年は「劇場版なのは2nd」と「たまゆら」から目が離せません。
楽しみが出来たので会社も頑張れそうです。(楽しみが無いと会社頑張れませんw)

そして、次に報告です。





































遂に

ゲットしました♪
CANON、5DMARK2です。
以前からフルサイズは憧れていましたが、今回あえて5DMARK3を選ばずにこちらを選択。
私のカメラの師匠Tさんに色々とアドバイス頂きました(感謝
まずは5DMARK3は価格が高過ぎる&ライバル機のニコンD800と比べると・・・・・・・・・
な部分などといった意見も同時に拝聴し、昨日実際にデモ機を見てきましたが、連写が6枚/秒や61点フォーカスPOINT、インテリジェンスオートなどといったアピールポイントもありましたが、私的には5DMARK2が十分過ぎるスペックを誇っていますので十分です。列車の撮影に7Dも候補にあがりましたが、ここはフルサイズを選択。あと、レンズはEOSKissX5から使っている5DMARK2標準のLレンズを持っていましたので今後もEOSKissDN、X5とともに3台体制で行こうと思っています。
梅雨までに、防湿庫も導入検討中です。
実際に使った感じですが、APS-Cと画角が違うと言う事です。広角側がかなりイイ感じです。ですが、本体が結構重たいので落下させないように注意しないと(汗
これから、桜シーズンやGW、予定としてSL北びわこ号や大井川鉄道の撮影にも遠征&竹原へも引き続き遠征予定です。

最後に5DMARK2での撮影サンプルです。
Posted at 2012/03/25 23:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「あーっ、色紙のなのは&フェイトが可愛い過ぎます~♪」
何シテル?   07/22 22:12
はじめまして。 BLOG初心者ですが、よろしくです。 みんカラBLOG、はじまります。 その他 車が好きです。 なかでも、180SXとアイシスがとても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たまゆらhitotose公式ホームページ 
カテゴリ:魔法少女リリカルなのは公式関係&たまゆらhitotose公式関係
2011/11/23 22:01:50
 
水樹奈々 公式サイト NANA PARTY 
カテゴリ:歌手・声優関係
2011/07/06 23:14:19
 
COMIC ZIN 
カテゴリ:アニメショップ・ホビー関連(鉄道模型、フィギュアなど)
2011/07/06 23:11:02
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
こちらは、家族車。同じく遠征旅行仕様です。昨年11月に納車しました。
日産 180SX 日産 180SX
念願の180SX。 主に、旅行・遠征がメインです。
日産 アベニール 日産 アベニール
以前に親がアイシスの前に乗っていた愛車。 11年間お世話になりました。 新車で購入して2 ...
日産 ADワゴン 日産 ADワゴン
初代、東九陸路物流車。 学生の時に初めて購入した愛車。 MT車です。 静岡県、裾野付近  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation