みなさん、こんばんは。
前回のブログから1か月ほど更新が滞りました。
時間ある時は引き続きブログアップしていこうと思いますので宜しくお願致します。
今週は会社でも下期決算月で超多忙なので今月は少しでも売り上げUPのために毎日遅くまで会社でテンションも体力もDOWN気味なのですが、そんなことを吹っ飛ばしてくれる事が♪
まずはこちら。

OVAにつづいて昨年に「たまゆらhitotose」として放送された「リリカルなのは」に引き続き私的超お気に入りアニメが2期製作決定とのことで、今年は「劇場版なのは2nd」と「たまゆら」から目が離せません。
楽しみが出来たので会社も頑張れそうです。(楽しみが無いと会社頑張れませんw)
そして、次に報告です。
遂に

ゲットしました♪
CANON、5DMARK2です。
以前からフルサイズは憧れていましたが、今回あえて5DMARK3を選ばずにこちらを選択。
私のカメラの師匠Tさんに色々とアドバイス頂きました(感謝
まずは5DMARK3は価格が高過ぎる&ライバル機のニコンD800と比べると・・・・・・・・・
な部分などといった意見も同時に拝聴し、昨日実際にデモ機を見てきましたが、連写が6枚/秒や61点フォーカスPOINT、インテリジェンスオートなどといったアピールポイントもありましたが、私的には5DMARK2が十分過ぎるスペックを誇っていますので十分です。列車の撮影に7Dも候補にあがりましたが、ここはフルサイズを選択。あと、レンズはEOSKissX5から使っている5DMARK2標準のLレンズを持っていましたので今後もEOSKissDN、X5とともに3台体制で行こうと思っています。
梅雨までに、防湿庫も導入検討中です。
実際に使った感じですが、APS-Cと画角が違うと言う事です。広角側がかなりイイ感じです。ですが、本体が結構重たいので落下させないように注意しないと(汗
これから、桜シーズンやGW、予定としてSL北びわこ号や大井川鉄道の撮影にも遠征&竹原へも引き続き遠征予定です。
最後に5DMARK2での撮影サンプルです。

Posted at 2012/03/25 23:36:46 | |
トラックバック(0) |
カメラ | クルマ