みなさん、こんばんは。
木曜日から始まった出張が今日無事に帰還。
ブログ更新&コメント返信が遅れまして大変申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます。
さて、今回は日光遠征記、最終章です。
Vol、2から期間が空いてしまいスミマセン。
今回は日光から東京都内観光編です。
写真はこちらからどうぞ~♪
いろは坂を無事に下って宇都宮ICまでは有料道路利用。
東北道&首都高速経由で霞ヶ関まで。
途中、蓮田SAにて休憩。
国会議事堂や皇居などを経由、秋葉原UDXへ駐車。
駐車列がいつも通り(汗
とりあえず、め○んに。
その後、ツッシーさん&Gさんと合流。
親はその間、ヨ○バシで探し物があるとのことで時間を空けてもらいました。
まさか、お会いできるとは思っておりませんでしたので、嬉しかったですよ~♪
その後は、月島へ昼食にもんじゃ焼を。
勝鬨橋を渡って、日産本社ギャラリーへ。
ところが、本社ギャラリーがリニューアル工事中orz
そこから、池袋散策、新宿散策、代官山散策。
最後に秋葉原に戻って来ました。
秋葉原からは東名厚木ICまで246号経由で向かいました。
途中、東京タワー&六本木ヒルズを経由。
ライトアップに親が感激していました。
東名厚木ICまでは渋滞がカオス。
東名厚木IC到着時刻は翌月曜日、0時30分をまわっていました。
IC入口のGSにてフル満タン後、東名にて兵庫へ。
途中、足柄SA、富士川SA仮眠、浜名湖SA、刈谷PA、土山SAの順で停車。
昼過ぎに無事に帰還。
今回の総走行距離は1500キロを楽に越えてました。
今回、お会いいただいたツッシーさん、Gさん、Regさん、ヒゲさん、ありがとうございました。
またお会いした際は、宜しくお願い致します。
そして、あかひろくん、伺えず申し訳ありません。
また、伺う時はお声をお掛けしますので、是非とも宜しくお願い致します。
3回にわたり日光遠征記をご閲覧頂きありがとうございました。
Posted at 2009/07/26 20:19:40 | |
トラックバック(0) |
夜行超特急ドリーム秋葉号 | クルマ