• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

久々に♪

久々に♪ 乳パーツ投入!!
ようやく車高が下がりました♪^^
はい。コルトスピードさんのダウンサスです☆







RM-01との組み合せのおかげで...駐車場を選ぶ車へと変身!?w
擦るのも時間の問題かと!??(笑

そうそう今回装着する前に浅ーくダウンサスを調べている中で
DOPのビル脚に多少の範囲ですがキャンバー調整機能がついていることを今更ながら発見☆^^;
ってみなさんすでに承知の事実ですよね!??

で今回持込みで某ショップへ取付をお願いしたところ...

キャンバー調整には別途費用が発生すると言われ...何となく反抗w
ちょろっと動かすだけのような気がするのですが...???

まあ次の機会には試してみようかしらとすでに妄想中です....ニヤニヤ♪


詳しくないですけどコチラへもUPしました。
→→整備手帳
→→パーツレビュー
ブログ一覧 | ランエボX | クルマ
Posted at 2009/09/25 00:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 1:10
おお!!

と言いますかやっぱりのコルスピさん!!
スタビリンクも装着のようで、バランス良さそうですね!?
キャンバーはヘンシンカムか何かで調整出来るんですかね??

マフラーとエアロ…場所を選ぶ男になりましたね~(爆
コメントへの返答
2009年9月25日 1:40
こんばんわ!

ここでまさか黄金のアレが出たら驚きですよね!?...もしあれでしたらいつでも交換OK!ですので!!(笑
スタビリンクは...同時装着なので全く違いが^^;;
ですから〜浅ーくなのでそこは掘り下げないでくださいw....偏心ボルトが使われているみたいでよ!?♪

選ぶ男になってしまいました~...罪ですねー??(爆
2009年9月25日 1:48
こんばんは。

やっぱシャコタンかっこよいですねぇ。

場所を選ぶのは、麻痺すれば楽しみですよ(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 8:06
おはようございます!

ダウン量的には対したことは無いのですが...見栄えはかわりますよねー☆^^
場所は二の次!?...(笑

wa-kaiさんもカートカー並にペッタンコでいかがですかーw
2009年9月25日 1:55
minimalさん、こんばんわ!

やっぱりコルスピのダウンサスでしたか~。( ̄▽ ̄)ニヤリ

コルスピのダウンサス装着デモカー乗った人何人かの話だと、アイバッハよりも段差や継ぎ目のショックをいなしてくれるって言っていましたから、きっとしばらく走ってあたりが付くとゴツゴツ感が和らぐんじゃないですかね?(^.^)b

これでminimalさんも晴れて(?)前も後ろも段差を恐れる男に変身ですね~!(^m^)

車高調入れるときは、これちょうだ~い!!(=・ω・)/(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 8:20
おはようございます!

やっぱりコルスピのダウンサスでした~(^▽^)

わたしもデモカーは乗りましたよ~♪
それが決め手だったりもしますし☆^^
確かに馴染んでくるとまた変わるかもしれませんね!

あははっ前も後ろもですかw
そんなこと言わずにエボくろさんも変身しましょうよ~~きっと私よりも恐れる男になりますよw
ニヤニヤ♪
2009年9月25日 2:13
こんばんは!

やっぱりちょっと低いくらいの方が格好が良いですよね。
私は家庭の事情で下げられませんが(笑)

段差と輪止めと立体駐車場では神経を使いますが、
走行中の安定度はアップですね!
コメントへの返答
2009年9月25日 8:30
おはようございます!

見た目はGoodですよね☆^^
ホイールが内側に入ってしまったのは気になりますが。。。次の課題ということで!?(笑

フラットな路面ですとやっぱり安定しますよね!
それとある域で継目等がある状況ではまだ走っていないのでその辺りはなんとも??^^;;
2009年9月25日 6:31
おはようございます。

コルスピさんのダウンサスいれたんですね!

コルスピさんのデモカーは、ロールセンターアジャスター等も付けていますので
そのおかげで乗り心地がいいのかもしれません。
コメントへの返答
2009年9月25日 8:33
おはようございます!

はい。逝っちゃいました☆^^

そうなんですよねー...コルスピさんのデモカーは同じモノがついているとは言えいろいろなところ弄られているので単体だけではなんともわからないですよね!?^^;
確かにロールセンターアジャスターは気になるところです♪
2009年9月25日 6:59
minimalさん

おはようございます。


ダウンサス逝きましたか!!

僕もダウンサスなり車高調なりを逝きたいけど...生活圏で純正でも下を擦る僕にはちょっと厳しそう(ToT)/

まぁデッドニングの重さでダウンサス並みに車高が下がっているって言う噂がありますが(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 8:37
おはようございます!

はい。ダウンサスにしましたです!!

確かにSuperExceedさんのエボは間違いなく下がっていますよね!?^^;
社外ホイールでそのような錯覚に見えているのかな!?とも思ったのですが...デッドニングで下がっていたんですかw
一体どれだけ重量増になっているのでしょう???(爆
2009年9月25日 7:11
おはようございます!
ローダウンおめでとうございます^^
コルスピだったのですね^^

私もデモカーに乗せて頂きましたが、街中での突き上げも感じない良い感じでしたよ^^
私はビル足にRSRなので、街中での突き上げがちょっと大きいです^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 8:42
おはようございます!

ありがとうございます♪

やっぱりRSRとの組合せとではそんなに違うんですかね~!?
...ということはもう少し馴染ませるのが必要ですかね!?^^;
今度お会いした時にでも乗り比べしてみます!?(笑
2009年9月25日 7:31
おはようございまっす。
ダウンサスいいですね~ウラヤマシス^-^
やっぱコレぐらいの車高が良いですね。

ウチはTV死亡で地デジ化したばっかりなので、
軍資金が底をついて首が軽くしまりつつ・・・。
ウッ( iдi )
コメントへの返答
2009年9月25日 8:46
おはようございます!

下がるとやっぱりしまりますよね!^^
ってたんたおさんセカンドカー?にも注ぎ込み過ぎなのでは!?(笑

でもTVは随分と値段がこなれて来ていますよね!?
私は少々先走った感が否めません。。。orz
2009年9月25日 8:24
やはりいれましたか(^^)vニヤニヤ

けっこう下がるよね、これ。
コメントへの返答
2009年9月25日 8:49
おはようございます!

あはは予想通り!?^^;;

そうなんですよね!?
初期であれだけ下がっていると言うことは...もう少し馴染むと。。。嬉しい様な悲しい様な!?^^;
2009年9月25日 8:27
おはです。
コルトのダウンさす。
試乗しましたよ。
いい感じで足が動いてくれますね!
前後5Kのレートがリアがしっかりした感じでビルショックと絶妙なバランスですね。
アライメントはサスがなじんだ所で調整してくださいな。
コメントへの返答
2009年9月25日 8:54
おはようございます!

あははw
バレましたかー^^;
面倒くさがりなもので一気にアライメントまで。。。(笑
ただココの某ショップ(有名店)はアライメントが1諭吉少々なもので...近い内に再度!?その時にでも倒してしまおうかと!?ニヤニヤ♪
2009年9月25日 11:16
なるほど~
これ装着したら道志逝きたいわけだ(爆

でも冗談抜き、良さげですよね。
僕はカヤバのため装着無理ですが^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 20:29
こんばんわ!

いえいえそんなことは...これっぽちもw
ニヤニヤ♪

カヤバにアイバッハという選択肢もあったりしますけど...???(爆

2009年9月25日 12:18
こんにちは。

ダウンサスはホイルハウスの隙間が少なくなりますし、好感度の高い乗り心地ですね~。
コメントへの返答
2009年9月25日 21:05
こんばんわ!

はい。とりあえず一番の目的である隙間はいい感じになりましたよ〜☆^^v
あとはワインディングで跳ねなければいいのですが。。。^^;;
2009年9月25日 13:23
おめでとうございますw

1諭吉少々のアライメント店今度教えてくだしあww
コメントへの返答
2009年9月25日 21:07
こんばんわ!

ありがとうございます!
あら!?そこに食いつきましたか〜!?^^;
今度メッセージ入れておきます♪
2009年9月25日 14:43
やはり…
シャコタンでしたか!

コルスピのは、皆さん好評価みたいですよね♪

隙間も埋まって(笑)
イケイケグッド(上向き矢印)ですねぇ
コメントへの返答
2009年9月25日 21:18
こんばんわ!

はいはい。シャコタンです^^;

いろいろ考えると車高調がいいんでしょうけどね!?...あくまでもエボはファミリーカーとして買った手前。。。今は!?w

イケイケになれればいいのですが...跳ねそうな気も。。。???^^;;
2009年9月25日 14:56
PS3に触手を伸ばしたので、乳パーツはお預けです(T^T)
コメントへの返答
2009年9月25日 21:44
こんばんわ!

わたしも乳PS3欲しいです〜(笑
もうソフトは買われましたか〜!?
って次から次へとソフトが欲しくなってしまうのでは??(爆

お腹の調子は戻りましたか?^^;
2009年9月25日 16:35
こんにちはー!

やっぱりね~
下げたいよね~
隙間がね~(-.-;)


それでテストでぐるぐる
しとったのかー(゜▽゜)

コメントへの返答
2009年9月25日 21:48
こんばんわー!

ですよね〜
下げたくなりますよね〜
だって隙間がアレですからね〜!?^^;;

あは♪...明日もぐるぐるw
3時前起き!?のはずなのに...なぜか未だに会社でw
みんカラを!?ww....あれ!?(゜▽゜;;)
2009年9月25日 19:55
こんばんにゃ~(゜▽゜)

乳パーツ導入オメです(^O^)/
何カップですかね?(爆


コルスピさんのダウンサス逝かれましたかぁ~(#^.^#)

気を使う車は大変ですが
カッコ良さUPのためなら…

ってトコですよね(^_-)-☆

同じく大変です…(-.-;)
前も後も…(´~`;)
コメントへの返答
2009年9月25日 22:05
こんばんわ!

ありがとさんです♪
...何カップ?と聞かれれば...程よいCカップがw
ニヤニヤ♪

はい。悩んだ末にコルスピさんにしましたよ〜☆
ローダウンになってようやく並の隙間になった様な気もしますが。。。(笑

まああとは前と後ろを気をつけつつ...ニヤニヤ♪
ですね!?^^;;
2009年9月25日 21:55
あわわ…

Σ(。。;)

minimalさんがなんか進化してる!いい感じ!

10は街乗り&通勤用なんでこれ以上弄れません…ってか確実に擦りますorz
しかも何故か消耗品が激しぃから予算ないです(T-T)

次回ゆっくり見せてください♪
コメントへの返答
2009年9月25日 22:09
こんばんわ!

そんなこと言ってw
羊の皮をかぶったライオンのくせにーwww

10様は過走行ですからね〜☆^^;
って私のタイヤもそろそろ嫌な予感が...orz

安い〜性能の高〜いタイヤ落ちてません!?(笑
2009年9月27日 20:16
ついに行きましたね。

やはり、一度試乗されての購入なんで取り付けた後の後悔もなくてうらやましいです。

どんどん走りに行きましょう。
コメントへの返答
2009年9月28日 8:54
おはようございます!

ようやく入りましたー^^;;

そうですね!試乗出来たことはありがたいですよね!?...後悔は全くありません!!^^

どんどん!?過走行にならない程度で!??ですかね!?(笑

プロフィール

「Dにてリコール対策作業中。」
何シテル?   10/05 13:55
子供が出来たのを機にセダンであるエボを購入。 ほぼ週末しか乗れない状況ですが... 夜中や早朝に自分の時間をつくってはエボとの二人の時間を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REVSPEED 全国サーキットタイム申告ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:23:37
キャンペーン、中古品など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 12:10:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-5MT 【MOP】  ホワイトパール、ハイパフォーマンスPKG、キーレス+オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation