• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

RM-01Aのその後...

ここ1,2週間前からマフラーの音に少々変化が出ていまして...

パフ!?ボフ!??ポン!???ボン!????
表現するのが難しいのですが...

どうやらシフトチェンジ等のアクセルをオンからオフにした時に出るのですが...
んー感触からすると...これってもしかして遮音材がもうすぐ?!

と思いフジツボのHPで念のため確認してみると...
RM-01Aは2年間(&4万キロ内)修理補償。
まだ範囲内♪...気のせいかしら!?

一応下を覗いて比較してみるとこんな感じです。。。

【装着時:090412/走行距離7000km弱】



【現 在:100505/走行距離19177km】

って外から見ても何も分かる訳がないwww
タイコも擦れていなくて今でもとってもキレイ!?♪(笑



いやそれよりも気づいたことが一つ。
納車が080531で...1年目の走行距離が8000km弱
間もなく2年目!?で距離が???
しかも去年は空白の1ヶ月も考えると...随分と増えてる!??^^;;
ブログ一覧 | ランエボX | クルマ
Posted at 2010/05/05 12:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 12:33
いい色にステンレスが焼けていますね(^^)/

ナンバープレートの左右は、本当の穴あきですか?
コメントへの返答
2010年5月5日 16:52
こんにちわ!

若干黄ばんじゃっていますね!?^^;

ナンバープレートの左右!?
ってもともとスリット開いていませんでしたっけ?(^o^;)
DIYで幅を広げている方もいらっしゃいますけど…私のはノーマルのままですよ♪
2010年5月5日 12:53
こんにちは~!

右側マフラー入り側のパイプ溶接部の先が太くなってる様に見えますが。
そんなわけ無いですよね。(^^;

それにしても、どうぞYRのアンダーカバーを付けて下さい!って言う位綺麗にスペースがありますね。
かなりコストパフォーマンスが高いらしいですよ。 付けたいのですが、RA用がありませ~ん・・・。(;;)/
コメントへの返答
2010年5月5日 17:07
こんにちわ!

はっ!?(゜ロ゜;
そんなところがありました!?
パイプの途中でこんもりしているところは…エキスパンションのジョイントになっていて少し変わっているんですよね~(^o^;)

はい。ポッカリと大きなスペースですよね!?^^;
…子供1人くらいなら隠れられるかも!?(笑)

アンダーカバーは装着してもそれをいかせる場所に行けるかが問題ですね!?(爆
2010年5月5日 14:05
こんにちは!

写真じゃわからな~い(笑
私も最近音が大きくなってきたような…
想定内ですしやっとアフターパーツらしくなってきました♪

走行距離がほぼ同じだ~
コメントへの返答
2010年5月6日 12:52
おはようございます!

やっぱりそうなる感じですか!??(爆
私が気になったのは音というよりもその後の感触!??
想像ですけど遮音材が小さくなってきていて...タイコの中で動き始めているのではないかと!??^^;;

ですよね!?そんな気がしてました(爆
一時期随分離れたと思ったのですが...^^;;
2010年5月5日 16:02
やっぱRM-01Aはかっこいいわ♪

太鼓もきれいに焼けれますね。
私は何度か車止めに引っ掛けましたがw

わたしのときは、ぱん!っていい音鳴らしてくれてましたよ♪


・・・年間8000キロ!
   納車後1.5ケ月で4000キロ越え。。。。
コメントへの返答
2010年5月6日 8:44
おはようございます!

はい。勿論回転数が高い時には気持ちの良過ぎるくらいの音でパン☆パン♪鳴っていますよ(笑

でもHiPowerも鳴りますよね!?
ニヤリ( ̄∀ ̄*)

はいはい。基本は週末だけのお買い物ファミリカーですので!?(笑
...1.5ケ月で4000キロ越え。。。
超過走行です!!(9 ̄^ ̄)9
2010年5月5日 18:43
ビフォーアフター、綺麗に撮れてますね☆
焼色が綺麗にわかります!
遮音材は…

近々マフラー交換ですか?
コメントへの返答
2010年5月6日 8:49
おはようございます!

同じ場所で撮ったのですが...偶然にも位置もほぼ同じでした!?^^;

来年の車検時通らない!?ようでしたらノーマルに戻すのもアレなので...
2本目も視野に!?いれてみようかしらと?(笑
まだ未定です♪(^o^;
2010年5月5日 19:20
minimalさん、こんばんは!

(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

いい色に焼けていますね~!!

走行距離が一気に増えたのは夜な夜なと早朝と…。
(・∀・)ニヤニヤ

遮音材? いい音になってこれからでしょう?(゚∀゚)
コメントへの返答
2010年5月6日 8:57
おはようございます!

Ψ(`▽´)Ψウヒョヒョヒョ...ヒョ!?

エボくろさんのように○40km/hみたいなことは...私には出来ないので...きっとエボくろさんのマフラーの方がいい色に焼けていますよー!!
ニヤニヤ♪(・∀・)

...確かにいい音♪(ハート
2010年5月5日 19:38
マフラーはこれからですよw

GWも終わったので朝練リベンジですか?

こうやって距離が。。。ww

コメントへの返答
2010年5月6日 9:01
おはようございます!

ですねw

是非是非朝練しましょうー♪
で、いつにします!?(爆

ドキッ!?(゜ロ゜;;)
年間12000kmは死守しておきたいですね!
...保険が高くなるので...(爆
2010年5月5日 21:14
ん~なんでしょ~ね。。

マフラーに水が入ると遮音材が収縮したりもしますが。。

保証期間内ならお早めに☆

あ、自分のは遮音材なるブツが入ってなかったり(爆
コメントへの返答
2010年5月6日 9:06
おはようございます!

マフラーの慣らしもしっかりしなかったこともあるのかな~と!?も思ってみたり...^^;;

このままジェントルな音へ!?♪ニタニタ

あっ!?本物のジェントルな。。。www
2010年5月5日 22:32
ばんは~

僕のも、アクセルoff時に、かぁ~るく『ポン』みたいな音してますよ~。
ノーマルマフラーですが…(笑)

消耗品ですし、劣化という大敵は、来ちゃいますよねぇ。
それとも・・・・朝の富士が原因か・・・・なぁ・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月6日 12:51
こんにちわ!

んーそれはバックタービン音ですね!??(違w
恐らく私のは遮音材が暴れているような気がするんですけどねー!??^^;;

朝の富士!?はて?o(・_・;= ;・_・)oキョロキョロ
朝の富士でマフラーを徐々に青く染めている方でしたら存じ上げていますけど!?(爆
2010年5月5日 23:13
こんばんは(^O^)/

マフラーから怪しげな音が!?
走行距離が増えた=攻めた

事による勲章でしょうか?(爆)
コメントへの返答
2010年5月6日 12:57
こんにちわ!

わたしはエボてんさんのようにドリドリはしていませんよ!?(爆
それに...そのうちエボてんさんのマフラーからは火を吹くのでしょうね~~♪ニヤニヤ

ってそんなこと言っていませんね!?(^o^;;

2010年5月6日 13:12
こんにちは♪

GW中のご活躍、拝見しました(笑)。

練習出来なかった朝練・・・
到達間近で時間切れ・・・
見慣れた海辺・・・
いつの間にか付いた傷・・・

お疲れ様でした!

本日より気分一新で、お仕事 頑張りましょう(爆)。

★ マフラー 気になりますね・・・。私も今年不具合で無償交換して貰いました!
【RALLI ART】 ですが・・・。
コメントへの返答
2010年5月7日 8:29
おはようございます!

いえいえ活躍と言える程のことは...
でもGWは短かったですけど...
それなりに楽しめたかなと!??^^;;

あっ!?でも秩父への行帰りの自分には流石に自分で自分を褒めてあげたいw(オバカ

まなぞ~さんのGWはいかがでしたか!?(笑
お仕事...がんばりましょう~(^m^;;

私のマフラーは不具合ではないと思いますので...
とりあえずは更なる音色をめざして!?(爆
2010年5月6日 19:45
minimalさん

こんばんわ

マフラー綺麗ですね(^-^)/

でも、もう遮音材燃え尽きちゃってるんですか?

運転が激しいんですね(^_^;)

僕のマフラーはいたって静かなのでまだ交換する必要はなさそうですが...

中身が見えないので、判断が難しいですね(^_^;)

ちなみにマフラーの遮音材って無くなったら修理で再挿入可能なんでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月7日 8:40
おはようございます!

どうもありがとうございます♪

いえ、まだ燃え尽きてはないと思いますよ^^;;
恐らくあまり慣らしをしなかったのと!?
若干遮音材も縮んできたのかと!??
って御覧の通り眺めても全く分かりません(爆

運転が激しい?!?...いえいえ私のはチャイルドシートを載せたファミリーカーですから!?(笑

詳しくは分かりませんが...
マフラーによってはオーバーホールもしてくれるショップさんのマフラーとかもあるようですので可能と言えば可能ではないでしょうか!??^^;;
2010年5月6日 20:30
こんばんは!

良い色に焼けて来ましたね^^

私はBOBさんと同じマフラーですが、最近排気音が大きくなって来たのを感じてます^^;
やはり、表面と同じく消音材も経年で焼けてくるのでしょうね。
コメントへの返答
2010年5月7日 8:48
おはようございます!

焼けても青くなりませんw

ラルフさんのマフラーと比べると耐用年数もメーカーさんの言うところで1年も違いますからね!?^^;;

でも音はそれなりにいい音がしていますよ♪
青くはないですけど...お気に入りです☆^^/
2010年5月7日 12:29
遅コメすいません。

こんにちわ~♪
このまま遮音材を水で飛ばし(ry
ジェントルな音へ (・∀・)ニヤニヤ

GW色々とお疲れ様でした。
左足がどんどん肉体改造されてますね~
コメントへの返答
2010年5月7日 13:07
こんにちわ!

ジェントルな音♪
いや~今ぐらいでも丁度いい感じな気がしなくもないのですが。。。(笑)
嫁さんの実家へ行くときには…クラッチ以上にアクセル操作は繊細に!?(爆)

肉体改造!?…次回の大渋滞に備えるためですね!?( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「Dにてリコール対策作業中。」
何シテル?   10/05 13:55
子供が出来たのを機にセダンであるエボを購入。 ほぼ週末しか乗れない状況ですが... 夜中や早朝に自分の時間をつくってはエボとの二人の時間を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REVSPEED 全国サーキットタイム申告ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:23:37
キャンペーン、中古品など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 12:10:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-5MT 【MOP】  ホワイトパール、ハイパフォーマンスPKG、キーレス+オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation