今日はたまたま警察署へ行く機会がありまして。。。って決して出頭した訳ではありませんよ!?^^;;あくまでも所用で...(笑で、所用を済ませて警官の方と雑談!??をしていた時に道路標識の話になったのですが...道路標識の寿命は何と基本的に10年。正確には寿命というよりも半強制的に10年で交換されるそうですよwwって短く感じません!??私的にはこれを聞いてビツクリw確かに絶えず機能していなくてはならない大切なモノではあるとは思いますが...10年そこそこでの劣化って。。。。。。??ちなみに都内だけでざっくり約2000本/年弱が交換されるそうですが...全国的に費やす年間の予算ってもしかしてものすごい額になるのでは???