
先日のこっそり。さんのタイヤ空気圧関連のブログに刺激され
早速おやすい測定器を購入し。。。
本日測定してみました☆^^
測定に使用した器具の仕様としては。。。
測定可能範囲 35kPa~1000kPa
最小測定単位 1kPa
測定精度 ±3%
ちなみにエボXの推奨空気圧は。。。
フロント 220kPa
リア 200kPa
本日の測定条件。。。
外気温度 26℃(曇り)
全く走行を行っていない状態での測定を実施
測定値は各箇所3回づつ繰返し測定を行いその平均値
測定結果。。。
左フロント 212kPa
左リア 202kPa
右フロント 208kPa
右リア 195kPa
あらららら!?。。。
少なくないですか???^^;
買ってまだ3ヶ月少々3000kmも走ってませんけど。。。(笑
わたしの場合どうやら空気入れた方が良さそうです。。。(• •;)
本当はその後タイヤをキンキンにあっためた状態で再度測定したかったのですが
また雨が。。。orz
そのあとDラーへちょっとよって。。。
◯◯の確認。。。そうですか~~そうですか~~^^
そういえばホイールのリペアも聞いたのですが
どうやらDラーでは難しくいろいろタライ回しにされ。。。
静岡の浜松になら。。。だって。。。!?(笑
ちなみに純正ホイール1本5諭吉なんですね!
ビ・ツ・ク・リです><;
Posted at 2008/08/30 14:00:01 | |
トラックバック(0) |
ランエボX | クルマ