• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばchanのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

こんなん見てたら…^^

こんなん見てたら走りたくなってきちゃいますよね~~^^


来年こそは…

着々と準備中^^(謎)
Posted at 2009/11/20 22:39:46 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

BMW M3 GTS  こんなん出てきた!!!

BMW M3 GTS  こんなん出てきた!!!BMWグループは4日、『M3クーペ』の高性能仕様車、『M3 GTS』を発表した。徹底した軽量化により140kgのウェイトダウンに成功。排気量を引き上げた4.4リットルV8(450ps)を搭載し、サーキットで最高の性能を発揮することを狙う。

BMWは現行M3クーペ(E92型)で、さまざまなモータースポーツに参戦。米国では「M3 GTR ALMS」がアメリカンルマンシリーズに、欧州では「M3 GT4」がニュルブルクリンク24時間などの耐久レースに出走、活躍をしている。

M3 GTSは、モータースポーツ参戦のノウハウを応用して誕生したM3の高性能バージョン。ナンバープレートを付けたまま、サーキットでポテンシャルを発揮できることを開発の主眼に置いた。

そのハイライトは軽量化にある。BMWは2003年、先代M3クーペ(E46型)に限定車の「M3 CSL」を設定。CFP(カーボンファイバー強化プラスチック)をルーフやボディ前後に使うことで、110kgの軽量化を成し遂げた。

今回のM3 GTSでは、ベースとなったM3クーペがすでにカーボンファイバールーフを標準装備しているため、異なるアプローチで軽量化を推進。リアウインドウには「マクロロン」と呼ばれるポリマーをグラスファイバーで強化した樹脂を採用。さらに、エアコン、オーディオ、ナビゲーション、リアシートを大胆に省略した。

この結果、M3 GTSは1490kgの車重を実現。ベース車両と比較して140kgのウェイトダウンに成功した。

この軽量ボディに搭載されるのが排気量を400cc引き上げた4.4リットルV8。最大出力は450psと、ノーマルを30ps上回る。パワーウェイトレシオは3.3kg/psと1級の数値をマーク。軽量なチタン製エグゾーストシステムにより、抜けのいいサウンドも追求された。トランスミッションは7速2ペダルMTの「Mデュアルクラッチ」だ。

サーキット走行用の専用装備が奢られるのも、M3 GTSの特徴。イエローに塗られたスプリングが目を引く専用サスペンションシステムは、減衰力や車高の調整が可能。ブレーキは前6ピストン、後ろ4ピストンで、タイヤはフロント225/35ZR19、リア285/30ZR19を履く。

エアロダイナミクスにも配慮。フロントにはリップスポイラー、リアには大型ウイングを追加し、どちらもサーキットの特性に合わせて、角度調整ができる。ボディカラーは専用のオレンジが用意され、ルーフはカーボンのパターンが見えるブラックだ。

室内はロールケージ、6点式シートベルト、消火器、キルスイッチと、レーシングカーさながらのアイテムを装備。バケットシートも標準である。

M3 GTSは、2010年5月のドイツを皮切りに、夏頃には他の国でも販売開始。ドイツでの価格は11万5000ユーロ(約1550万円)だ。BMWは「ドイツ・ニュルブルクリンクでのラップタイムは、M3 CSLを上回る」と自信を見せている。



オプションでM3 GTSのサイドデカールなんてないですよね…^^;


その他の画像こちら









意見がそれぞれわかれるとは思いますが僕は浮気はいたしましぇ~~ん(笑)
Posted at 2009/11/06 22:36:26 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

マツタケ・ 近江牛暴れ食いぃ!!!&信楽焼^^&RS♪

今日はこの方にお誘いをいただきこちらマツタケ・近江牛暴れ食いに行って参りました^^

今日のメンバーの方々です♪
初めてポルシェ以外の方とツーいたしましたが新鮮でした^^



暴れ食いの会場です


スタート時間は10時30分!! 早っ!!!



マツタケ、近江牛、食べて食べて食べまくりました^^;
しばらくすき焼きは要りません…(爆)



食後はこちらに移動して信楽焼を体験しにいってまいりました!


僕はたぬきを作りました^^
上手に出来ていると思いますが型がありますので(爆)


こちらはビーフラさん作
面白~い^^


こちらの登り窯でたぬきを焼きます
一か月後に自宅に届くそうです^^


登り窯の説明です(手抜きですみません…)


信楽焼体験後はまたまた移動してこちらに行ってお茶をしました!

お店のオーナーさんがフェラーリ好きで512とその他お宝グッズが沢山飾ってありましたね~♪


gaku5さんが道中動画を撮っていただいたので拝借いたしました^^

gaku5さん動画編集お疲れ様でした♪
シルポル号沢山撮っていただきありがとうございま~す☆


そして締めは今日参加されていたメンバーの方のお一人が某Pクラブの副会長様でブラック×オレンジのRSをお持ちだという事で急遽帰りに厚かましくご自宅まで拝見しに行かせていただきました^^
色々といいお話が出来ました^^(内容は内緒)


お疲れのところ僕のわがままを聞いて下さりありがとうございました!!


そして今日参加された皆様お疲れ様でした!!!


今回幹事をしていただいたノリサパパさん色々と本当にありがとうございました^^






でもノリサパパさん、いじり過ぎ!!!(爆)
Posted at 2009/11/03 23:09:18 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

またいいとこ見ぃ~~つけた^^

今日は仕事が休みの為、朝からターボのガラスコーティングのメンテナンスに行って来てつるつる艶艶になったボディが気持ち良かったので昼からちょいとドライブに行ってきました^^

本日は最近全然通ってなかった垂水~舞子辺りの下道(国道2号線)を通ってみるとしらないうちに沢山いろんな施設が出来ていました!

勿論オフ会の下見ではなく家族サービスで!!!
(爆)



今日行ってきたところは舞子にあるホテルです♪
なんか雰囲気が良かったので勝手に停めて写真を撮りまくってきました^^;


ここに沢山ポルシェを停めて写真もいいいかも^^


斬新な建物ですね!


ホテル全体です!


エントランス


エントランスからの風景です


今日は夕焼けがとても綺麗でした♪





今日行ったホテルでもランチオフ会が出来るみたいなのでまた皆さんでいきたいですね^^
駐車場も全く問題ありませんでした!


今日は流星群見れるかな~~。。。




関連情報URL : http://www.hotelsetre.com/
Posted at 2009/10/21 23:11:09 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

club911 箱根遠征♪ 『おは箱』に参加してきました^^

10月10日(土)の夜よりclub911のメンバー15台で二泊三日(一泊三日??)で箱根遠征に行ってまいりました^^

今回の目的は10月11日(日)に行われた『おはよう箱根』略して『おは箱』に参加する為!!

『おは箱』とは早朝より関東のポルシェ乗りの方を中心に皆さんで箱根の山を安全に楽しく走りましょう!という企画^^

以前より「関西にいるとやはりポルシェに乗っている以上は一度は聖地箱根で走りたい!!」とメンバーの中でも頻繁に話が出てきていてこの度ようやく念願かなって『おは箱』に参加する事が出来ました♪


20時半に吹田を出発~伊勢湾岸刈PA~東名浜名湖SA~東名日本平PAの順で休憩を入れ無事、仮眠場所の東名足柄SAに1時半頃到着しました(各SAまでお見送りに来ていただきましたアクセルRSさんもりもりGT3さんありがとうございました^^)

仮眠場所の足柄SAには仮眠施設がきちんと整っていてお風呂もあるSAで勿論この施設をあてにして予定を組んでいたのですがさすがにこの連休でほとんど空きなし…(汗)

ロビーのソファー組とマイポル組で別れて仕方なく仮眠^^;(僕はちなみに一睡も出来ませんでした…)


ロビー組

眠れないので一人淋しくホイールを拭き拭きしてました(笑)

そうしている間に出発時間の4時半になりガソリンも各自満タンでいざ出陣^^



おは箱集合場所の某PA に行くまでにルートを間違えてしまい横浜町田辺りまで行ってしまったのは焦りましたがなんとか間に合いました^^;
もうすでに某PAに到着しているスタープラチナさんに5時半前にルートを確認する為にお電話したつもりが関西で爆睡中のマーサー3さんに間違って電話してしまいました…(滝汗)
マーサーさん、朝から本当にすみませんでした!!

某PAに着くとポルシェで埋め尽くされていました!
ここだけでも40台以上はいたかも^^








toriさんにもようやくお会い出来ました♪



皆さんお揃いで箱根に出発~~^^
勿論天気は晴れ!!もう言うことなしですっ♪


一つめの休憩場所は有名なやぎさんコーナー☆
ここではポルシェが約60台いました!





別でCCJの集まりもあったらしくケイマン軍団も10数台やぎさんにお集まりになられていました。
そして偶然にもtucchi49さんにお会い出来ました^^
相変わらずタフなお方でいつも尊敬いたします!


ここでは集まったメンバー全員で円陣を組み自己紹介をしました!(緊張しました…^^;)



自己紹介も終わった所でやぎさんコーナーを出発して大観山にむかいました^^
さすが箱根です!!!
そして景色も最高です^^


偶然にもビーナススポットをゲット出来ました☆
暴玉さん996GT2とツーショット!


富士山も出てきてくれました♪


芦ノ湖も綺麗です☆


大観山のパーキングはいろんな車が集まってくるらしいのですがこんな変わった車も来てました^^
KTM X-BOW!!! バイクのメーカーらしいです。
ほとんどドライカーボンの凄い車でした!



ターミネーターみたい…^^;



この車のオーナーさんがclub911のメンバーのKBKWさんのお友達らしく気付いたらKBKWさん運転してるし~^^


空冷最強な方々



その後下山しおは箱のメンバーの方々とに昼食にご一緒させていただきました^^
駐車場、お店も全て貸切でした!


ここのお食事処『谷』さんはおは箱メンバーの方々の行きつけのお店で僕も行きたかった所で味はもちろん女将さんも気さくないい方でした^^
外観


店内



お料理はこんな感じです


金目ダイの煮付け


かますのフライ



昼食を済ませた後はターンパイクのあの有名な場所に撮影にいきました^^



今度来る時はこれになっていれば…(妄想)



ほとんど寝ていないメンバーの体力も限界なのでホテルに向かいましたが途中大渋滞…。
なんとか無事に着きましたが風呂に入りご飯を食べ全員早めに就寝となりました。

最後にホテルのPで記念撮影




はい、いつものお決まり^^ 



渋滞を避ける為、12日早朝にホテルを出て夕方頃無事帰宅いたしました!



約1200キロの旅、club911のメンバーの皆様お疲れ様でした!!
段取りが色々と悪く申し訳ございませんでした。。。


そして今回mimurinさんバトラーさんくろよんさんはじめ、僕たちclub911の為に色々と段取りをしていただいた関東のメンバーの皆様本当にありがとうございました!
とても感謝しております!!!


関西に遠征のときには是非お声掛けください♪
ご案内させていただきます^^

Posted at 2009/10/12 21:42:20 | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「無事大成功🙆‍♂️」
何シテル?   11/14 20:33
神戸在住、車大好き野郎です^^ スーパーカー世代ではありませんがポルシェ911に一目惚れしてしまい996ターボに乗っておりました^^ 996ターボに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
新しい仲間が加わりました^ ^ 1987年式 Carrera3.2 フルオリジナル ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
運良くディーラー最後のLHDのボクスパが引き当たりました^^ 大切に乗ります^^ 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスワゴンに戻って来ました(笑) エンジン、内装の質感、乗り心地、全てに安定感のある ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
運良く引き当たりました。 A180 エディション1 ポーラーホワイト(150台限定) ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation