• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばchanのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

はんなりオフに参加してきました^^

昨夜はこの方この方の主催の第1回はんなりオフ~宵涼み~に参加してきました^^

詳しい事はこのお二方のブログをご参照ください(○投げ^^;)

何点か綺麗に撮れた写真がありましたのでアップさせていただきます^^















昨日のオフ会の開催時間はあらかじめ21時~23時と決まっていましたが見事に幹事さん含め23時頃にはほぼ皆さん解散されました^^

さすがはんなりオフ。。。(笑)

でも今回の開催場所は非常に涼しく閑静な住宅街で「また来たい!!」と思いました!

幹事のアズさん、なんちゃってC2さん第2回も宜しくお願いいたします。



でもKBKWさん、ぷーしゃん、ぷー子しゃんと僕の4人は2時半頃までだべってました^^

そして次の日(4時間半後)の早朝芦有(7時集合)に上がることで決定し解散となりました(爆)

早朝芦有に続く…
Posted at 2010/08/01 19:24:04 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

RS復活しました^^

RS復活しました^^先日マフラーからの異音、異常があり、龍神ツーリングも大事を取れせていただいていたRSちゃんですが今日復活いたしました^^

異音の原因はアクチュエーターでした^^;
走っている最中にバルブを開閉するジョイントが何らかの拍子に外れずっとバルブが開きっぱなしの状態になっていました。

スポーツモードに入れたときにはちゃんと音は変わっていたので原因はアクチュエーターではないかなとも思っていたのですが反対側のバルブは正常だったのでそちらはきちんと機能していたのですね。。。


でもまだそんなに距離も走ってないのにバルブを開閉するジョイントが外れるのですね^^;

まぁ、何はともあれ原因も解明出来て軽症で済みましたのでホッといたしました^^

お友達の皆さまにはご心配おかけしてしまい申し訳ありませんでした。。。m(_ _;)m


これで明日のはんなりオフに心おきなく参加できます^^

アズさん、なんちゃってC2さん、ご参加される皆様宜しくお願いいたしま~す♪










Posted at 2010/07/30 21:14:45 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

club911 高野龍神ツーリング^^

久々のclub911ツーリングブログです^^

今日はclub911で和歌山 高野龍神ツーリングに行ってきました~♪

と、その前に自分ごと…^^;

実は先日の話なのですが、RSの慣らしも終わり調子よく回転数も上げながら走行中になにやらマフラー付近で異音、違和感がありました。

下道を走っててもやはり「何かマフラーから出る音が変わったな~」、と思いながらも「気のせいかな~」、とも思いその日は気にせず一旦帰宅。

そして昨日、今日の為にガソリンを満タンにしておこうとRSを始動してスタンドへ。

やっぱり先日の異音、違和感は気のせいではありませんでした。

パワーダウンしている感はないのですが調子が良かった時のマフラー音(カーグラフィックに交換済)とは明らかに違っています。。。

お友達に昨夜電話して聞いてみたら、マフラーのバルブ関係の異常か、アクチュエーター関係の異常か、というご指摘を受け今日は念のため大事を取ってクラブのメンバーのナビシートで参加させていただきました。





ということでここから龍神ツーリングの日記です^^

今日は集合時間がかなり早朝の為、4時起きでした^^;
家を出るときあまりにもマンションからの朝焼けが綺麗だったのでパシャコ^^


今回、久々のclub911のツーリングということもあり参加台数16台の方々に参加していただきました^^
やはり今回もいつのながらの変態集団の集まりになっていました…(爆)
水冷な方々1

水冷な方々2

空冷な方々 あっ、親分がいました^^;


今日のスペシャルな一台はこれ!!
カレラ君の993GT2CS
すべて剥離してからすべて塗り直し!
ライト、ウィンカー、テール、ナンバープレートもすべて新品リフレッシュ♪
おまけに内装むき出しのところは全部ガラスコーティング^^;
恐れいりました^^




今日はRSで参加出来ないのはとても残念でしたがこれもプラスに考えて、普段あまり乗ることのできない先輩GT3乗りの方々のナビシートに乗せていただき高速コーナーのハンドリング、ブレーキング、そしてヒール&トゥのやり方を色々とレッスンしていただきました。

今日の収穫はホント大きかったです^^

とりやん親分、くれまっちさん、KBKWさんありがとうございました♪

途中に寄ったの山頂の景色です^^



お昼に寄った食事処の場所も凄くよく、メンバー皆で温泉にも浸かり最高の気分でしたがここでかなりの大雨が!!!

もちろん通り雨なのですが凄い雨^^;

皆さんの視線は僕。。。

あれ~~、雨男は改名したやん~~~って叫ぶも届きません。。。
でも皆さん大人なので気を遣っていただきありがとうございました^^;


帰りに名物の「やきもち」を皆で食べました^^


が、しかしここまで皆さんはぐれることなく来ていたのですがアズさん、ぷーしゃんの姿がありません…。

最後の最後ではぐれてしまいました><
帰りのご挨拶ができずすみませんでした…。

と、いろいろハプニングはありましたがやはり気の合う仲間とのツーリングは最高でした^^

今日参加された皆さまお疲れ様でした!!!

入道雲が凄く綺麗だったのでここでもパシャコ^^



RSの原因追求は今日は時間がなくショップには持ちこめませんでしたが来週にでも早速行って見てもらう予定です。

軽症を願っていますが^^;

シェルポさん、近々お伺いさせていただきますので宜しくお願いいたします!!




Posted at 2010/07/25 21:29:30 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

某氏納車オフ^^

某氏の後期RS納車オフをしました^^

何気に初めてclub911の997GT3RSオーナーが全員集まった日で6台のRSが一同集結しました^^

変態度120%でした(爆)









※記録用としてアップ
Posted at 2010/09/14 22:38:51 | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

ヒール&トゥ

ヒール&トゥGT3RSが納車されて早くも4ヵ月、走行距離約3500キロ、MTの運転そのものは全然気にならなくなってきました^^

高速でもシングルクラッチでは回転を綺麗に合わせれるようになってきました。

でも色んなところ(サーキット、ワインディング等)を気持ちよくスムーズに走るにはやはヒール&トゥが必要だと日々つくづく思うようになってきました。

今日は夕方で仕事が終わったのでちょいと練習がてらに芦有に上がってきましたが今のABCペダルの状態はノーマルのまま(スペーサー等なし)ですが全然話になりませんでした。

ていうか高速ではないのでPCCBもついているせいもありうまくアクセルを煽れません。。。

GT3はサーキット等で高速でブレーキングをした時にブレーキとアクセルが綺麗に合うように出来ているみたいですが今の僕にはサーキットの前にやはりある程度はワインディング等でヒール&トゥはマスターしたいと思っております。

みんカラのお友達で沢山のGT3RS、GT3乗りの方がおられるので最近はヒール&トゥのやり方を色んな方々に聞いたりブログを拝見しておりました。

皆さんやはり色んなやり方があるみたいで全くスペーサーなしでされる方、アクセルペダルにゴムのスペーサーをかましておられる方、外品のアルミペダルとアクセルの間にもう一枚スペーサーをかまされる方、十人十色ですね^^(そりゃ足の大きさ、足の形、足首の硬さ等ありますから当たり前ですよね)

MTに慣れておられる方でもGT3になるとそれなりにヒール&トゥがうまく出来るまでは試行錯誤されているみたいです。

結果、今後はまずアクセルペダルにスペーサーはかまさずに外品のアルミペダル(アイメック)のみを付けて試してみようかと思います。
そしてまだやりにくければアルミペダルとの間に0.5ミリずつスペーサーをかましてみようかと思います。
極力穴あけはしたくないのとアルミペダルは滑ると聞いたので今はクラッチ、ブレーキペダルのアルミ化は様子とします。(この2つにアルミペダルを付ければブレーキとアクセルの差は少し縮まるみたいですが)

そしてヒール&トゥは本来つま先と踵でやるみたいですが、これも教えていただきましたが足首の硬さと足の大きさを考えてアクセルは薬指、小指で煽れるように練習していこうとおもいます。

これからもお友達の皆さま色々とご教授くださいませ^^



Posted at 2010/07/19 22:24:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事大成功🙆‍♂️」
何シテル?   11/14 20:33
神戸在住、車大好き野郎です^^ スーパーカー世代ではありませんがポルシェ911に一目惚れしてしまい996ターボに乗っておりました^^ 996ターボに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
新しい仲間が加わりました^ ^ 1987年式 Carrera3.2 フルオリジナル ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
運良くディーラー最後のLHDのボクスパが引き当たりました^^ 大切に乗ります^^ 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスワゴンに戻って来ました(笑) エンジン、内装の質感、乗り心地、全てに安定感のある ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
運良く引き当たりました。 A180 エディション1 ポーラーホワイト(150台限定) ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation