• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぽーのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

デートしてなかったんで

デートしてなかったんで今日は、男鹿デート&駅前ショッピングしてきました。

デートらしいデートしてなかったんて

フォレ君は、入院中なんで、アルファ君で。

ずっとデート出来てなかったんで良かった。

ただ、フォーラスの中で下着を一緒に選ぶのは抵抗が

もう歳なんで
Posted at 2013/08/10 19:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | いえー | 日記
2013年07月28日 イイね!

最高峰スピーカー 買っちゃいました

最高峰スピーカー 買っちゃいましたオジサンなので、早起きなおいらです。

つい昨日、誕生日を迎えたんですが日々のサボりで休日に出勤させられたおいらでした。

トホホな誕生日で終わった・・・

ですが、自分に大きなバースデープレゼント。




最高峰のロックフォードのスピーカー



【J5653-S】



ついに購入しました。



何とも言えないこの厳重なジュラルミンケースに入れられた漆塗りのスピーカー達は、異彩を放ってます。



357000円。高いですが、この凝りようなら納得です。限定数無の量産出来ない理由が分かりまし


た。



ただ、シアターシステムを崩したくないので、AVH-P900DVAをそのまま使います。しかし、このユニットでは3Wayドライブできない。あと、調整能力にもJ5の能力を引き出すのに限界ですので


【3SIXTY.3】


同時に購入しました。フロント+サブの出力をこいつに任せてドライブさせます。そうすることで、2ch字はPOWER Hi-Fi。マルチチャンネル時はAVH‐P900DVAのプロッセッサーも使ってシアターモードにさせます。


で、こいつも126000円也。


ん~高いような安いような・・・


でも、きっと素晴らしい音に違いないです。


ショップの社長さんは、お盆も休まないでインストールと調整をするらしいです。


頑張りますなあ~。


で、フォレは明日からしばらくショップに入院です。


今、アルファ君も車検入院中なので、明日以降は車生活が寂しくなります。


なので、T5の音も今日で一端さようならなのでバリッとドライブとサウンドを堪能しようと思ってます。
Posted at 2013/07/28 07:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年07月22日 イイね!

ACGの動画に掲載されてました

今日は、お休みで友達とワイルドスピードを見てきました。

回を重ねるごとにお金の掛け方がハンパ無く、良かったのですが、いまいちストーリーがおもろくなく

なってきていると感じているのは私だけでしょうか?

それはさておいて

先日、参加してきたACG東北の動画がYouTubeにUPされていました。

所々に、我がフォレ君が映ってました(32秒辺り、38秒辺りetc・・・)

嬉しい限りです。イースさん有難うございます。

何と、トランクでれみちゃんと一緒に写真撮影している所まで(1分18秒辺り)・・・

ピンクおじさん。何をやっているのか・・・

1分28秒辺りは、運転席に座っているれみちゃんとフォレ君がコラボっているので見てやってくださ

い。



それと、去年から計画を進めていたロックフォードの【J5653-S】導入計画。

いよいよお金の準備(まだ微妙ですが)出来次第、やります。

9月のACG SFまでには間に合わせて、Hi‐POWER Hi‐Fi + シアターカーに仕上げていきたいです。
Posted at 2013/07/22 20:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年07月15日 イイね!

ACG東北 終わりました。

ACG東北 終わりました。昨日は、ACGに行ってまいりました。

ハイパワーハイファイクラスでしたので、他のクラスとは違い常に鳴らしていないので案外と、落ち着いていました。

まあ、賞の方は・・・でしたが、

今回の目的は、「イメージガールのれみちゃんと写真を撮る事」が最重要課題でしたので。

あ、もちろんパワーハイファイのアドバイスも目的ですよ!

で、何と午前早々に無事に撮影でき目的を達成\(~o~)/

(^^)


(^^)


(^^)


(^^)


ピンクのおじさんと


もういっちょう


本当に可愛ゆす!

サウンドの方はハリー会長にジャッジして頂きました。

大体、30~40分ぐらいの審査です。

なかなか、やはり完璧ではなく

「もうちょっとツイーターが鳴ると最高です。T5はものすごく鳴るはずだから」との事。

確かに、ツイーターを一回飛ばしてからかな~り絞ってましたからそのままにしていましたので。

バレましたね。

ただ、「ものすごくウーファーが良くなっているねえ。腹からズドズドきて気持ちいいから狙っている音の方向性はGODD」とのお褒めを頂きました。

9月までに音の調整を完璧にしておきます。

ちなみに、ロックフォードジャパンのfacebookに車でなく、ドアを載せてもらってます。
https://www.facebook.com/rockfordfosgate.jp
あと、リバスタさんにも聞いてもらいました。

やはり、低音の鳴りが凄いとお褒めを頂きました。T1500は良いみたいです。

閉会式後は、ショップで一緒にエントリーしたホリゾーさん、ナガトモさんと撮影。




ナガトモさんは、ピカピカ賞のトロフィーをゲット。


僕は、れみちゃんを・・・できるわけないです(><)

その後、ナガトモさんと仙台市に牛タンを食べに

ほぼ、車と下話に花を咲かせました。

しかし、雨が降り過ぎで、グチョグチョになっちゃいました。

そんなこんな、色々刺激を受けたACGでした?

ん、あんまりエントリーしている方々の車良く見て無かった・・・。

やはり目的が撮影だったからか・・・


ホリゾーさん、ナガトモさんACGありがとうございました。
Posted at 2013/07/15 22:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年07月04日 イイね!

アンプ配線変更。

先ほどまで疲れながら作業が終わりました。

配線の変更です。

・T5652-S(フロント)のミッドをT800-4adから変えてT600-2で鳴らす。

 ⇒150W(4Ω)から200W(4Ω)
 ⇒ツイーターは、T800‐4ad(フロントチャンネル)のまま



・T252-S(リヤ)をT400‐4から変えてT800‐4ad(リヤチャンネル)で鳴らす。

 ⇒60W(4Ω)から150W(4Ω)
 ⇒バイアンプからパッシブに(グレードダウン?)


・T152(サラウンドバック)をP400-2から変えてT400‐4(フロントチャンネル)で鳴らす。

 ⇒100W(4Ω)から60W(4Ω)
 ⇒パワーダウンだが明らかな音質向上(パンチシリーズからパワーシリーズへ)



言葉にすれば簡単ですが、結構な作業です。音の出方のみ確認したばっかなのでどんな変化があるか分かりませんが、きっと良くなっているはず!
Posted at 2013/07/04 00:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「ワークス復活の日が近い」
何シテル?   01/26 23:07
ど田舎に住んでいます。愛車と共に日々元気に走り回っています。 あと、『奥州昴六連星隊』の一応管理者してます。何かのスバルのグループに入りずらいと嘆いている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファオーディオ 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/08/29 05:50:37
 
イース・コーポレーション 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/05/03 07:21:56
 
Rockford Fosgate 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/05/03 07:20:22
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
中古クロススポーツです。フォレスターなのに車高短なっちゃいました。フルロックフォードの6 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
両親が使っている車ですが、週三回は通勤に使ってます。通称「ミラお嬢」。通勤車ですが、それ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サードカー?ゴーカートに乗っているみたいです 2016.8.30 エンジンブローで手放す
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
知人から格安にて譲っていただきました。古いですが、いい感じの音でサイコーです。 《20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation