• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプSTIのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

インプレッサ最終洗車

インプレッサ最終洗車
最後にキレイに洗ってあげました。 すごく感傷的になりました 本当にありがとうインプレッサ
続きを読む
Posted at 2012/04/22 10:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月18日 イイね!

ありがとうインプレッサ

初めての四駆 初めてのダート車両 初めてのビッグパワー このインプレッサにいろんな勉強をさせてもらいました 初めての四駆で、挙動がなかなか掴めないで苦労しました 基本的にはアンダーステアだと思いますが、旋回体勢に入ってのアクセルオンでリアが外に出ていきます 姿勢が出来てないと強いアンダーステア ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月02日 イイね!

マスク

毎日通勤で電車を使います この時期は特にマスク着用の方が多いようです 花粉症の時期ですからね マスクを見てると、いつも気になるんですが、顔にフィットしてなくて隙間が開いたままの人が多いですね 防塵性能が高いマスクでも鼻を出してたら意味無いですよね まあ、俺が気にしても仕方ないですけど
続きを読む
Posted at 2012/04/02 06:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月09日 イイね!

人生いろいろ

身近な知り合いの身の上話を聞いていたら、おじいちゃんが長者番付に載ってたらしくビックリ! しかし、お父さんは数千万円単位の負の遺産を相続したらしい これもビックリ! しかも、現在は有名なコンサルタント会社の社長さんってのもビックリ その息子達は2人とも東大法学部卒のキャリア官僚になっているとか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月18日 イイね!

サスペンションテスト

氷上走行でショックアブソーバーの減衰力調整を最低レベルにセットして走行しました そのまま、一般道を走らせてましたが、乗り心地も良くてロールも気にならないので、そのままダート路面でテストしました 結論は乗りやすい! 車を操り易く感じました 低速では粘り過ぎて、高速では腰砕け的なリアスライドになり ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 22:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月13日 イイね!

氷上走行②

氷上走行②
まったく操れない理由が判らなくてオタオタしながら、中本さん達に同乗してもらったりしながらお手本を見てて、なんでハンドルが効いてるかが判りません 普通にハンドル操作してるようにしか見えないのに… そして、根本的な事に気が付きました 自分は頭で考えるだけだったんです タイヤのグリップも重心位置も体で ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 13:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

氷上走行…

氷上走行…
昨年に引き続きまして、今年も八千穂レイクに氷上走行に出かけました 昨年は星野さんに荷重移動がまるで出来てないと言われて、かなり落ち込んでコソコソ練習をしていました そして今年は少しは上達したはず! っていう気持ちで八千穂レイクに到着して、走行開始したんですが アレアレ? どうして曲がらないかな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 14:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月04日 イイね!

BICC2012に行ってきました

BICC2012に行ってきました
今年も嬬恋へラリーのサービスに行ってきました 優勝は逃しましたが、みんな頑張ってクラス2位と総合2位と同タイム5位が2台といった感じで良かったです 来年こそはエントリーしたいなあ…
続きを読む
Posted at 2012/02/08 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

今シーズン初雪練

今シーズン初雪練
雪練行ってきました(^w^) いやあ楽しい! 雪走りはホント楽しくて怖いですよね~ サイドブレーキを使わずに荷重移動だけで進入姿勢を作る練習をしましたが、だんだんコツが掴めてきたようです上りは… つまり下りはまだまだダメです(>_<) 下りは、まず怖い! ブレーキがロックしたら終わりな感じで ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 13:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月01日 イイね!

これが本来のパワー!

新年の走り初めをしてきました! 今年も走ります! さあて触媒交換したGDBですが、ケタ違いに良くなりました これが本来のパワーなんですね~ あまりにパワーがあり過ぎてまともに全開にできないので大晦日にブースト圧を下げましたが、それでも圧巻の加速フィールです 触媒交換前に4速までしか入らなかった ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 13:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「懐かしい91Rです
明日の神奈川県シリーズで使用します(^o^)
そろそろ寝なきゃ」
何シテル?   07/23 23:53
最近はダートトライアルで腕を磨いています 4WDでの走り方を追求していますが、様々な要素があり、キレイにバランスさせていくのが難しく、だからこそ楽しいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ダートラ、優勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 12:44:38
BICCラリーオブ嬬恋2015観戦情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:22:39
JAF関東ダートトライアル第6戦観戦に行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 12:27:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
03モデルのR1です
三菱 ランサーエボリューションVIII 低給官僚号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2012年からの主力マシンです! ボディはインターラリーN車両として作成されていてフル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
普段の足として、そして長距離の移動手段として、維持費と使い易さを考慮して購入しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログにない競技車両のRSでした ノーマルでステンレスタコ足やチタンバルブ付き 高回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation