• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプSTIのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

関東地区戦第5戦

関東地区戦第5戦
関東地区戦は野沢での開催でした。 梅雨入りして降水確率がコロコロ変わる中でウェットタイヤとドライタイヤ2セットを野沢に持ち込みました(ちなみにこれが本番用タイヤのすべてです(笑)) 今回は前日土曜日の練習会から参加しまして、午前中に10本の練習をしました 10本で8秒タイムアップ…つまりまだまだ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 08:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月21日 イイね!

関東地区戦第4戦

関東地区戦第4戦
日曜日は丸和で地区戦走ってきました 雨を心配しましたが、降ることはなくドライ路面で走れました コースレイアウトは中速テクニカルって感じでしょうか 基本3速でほとんど走る感じで最高速で120キロくらいです 結果はとってはならない7位… 入賞ならずという結果となりました
続きを読む
Posted at 2013/05/21 07:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

関東地区戦第2戦

不甲斐ない結果でした 情けない… 大会出走から遠ざかっていたのも要因だと思いますが、要は集中力の欠如だったと思います 事前に何を準備すべきか会場で何を準備すべきか できる事が無くなるまで何かすべきだし、考えが尽きるまで思考を続けるべきでした それができなかったのは、そもそもエントラントとして ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 08:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月13日 イイね!

地区戦の反省

地区戦の反省
まず、久しぶりのエントリーとはいえ、もっと集中すべきだった 車の準備ができたら、すぐに路面状況やコース全体のスケール感をしっかり見ておくべきだった コース図が発表されたら、とにかく素早く覚えてイメージトレースを何回もやるべきだった 走る前にできる事はやっておくってことですね そしてスタート ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 12:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月12日 イイね!

関東地区選手権開幕②

関東地区選手権開幕②
今回のコースレイアウトはこんな感じです スタートしてまずは右端のパイロンを目指します 徐々に下り勾配になりますから、立ち上がりでアンダーになりがちです 次に島回りですが、島の裏側が狭くて横向きで通過できませんから、変則的な360度ターンになります 次は典型的なパイロン360度ターンです 可能な ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 15:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月11日 イイね!

関東地区選手権開幕

関東地区選手権開幕
千葉市の会場で2013年の地区戦が始まりました 長く休眠したので、この大会からカムバックです! 20111年の夏にここ千葉のコースを走りましたが、ゲリラ豪雨でぬかるみの中をドライタイヤで走った記憶があります。 2013年春の今日、カムバックしましたが、ウェットタイヤを持ってきました。マシンもラン ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 11:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月06日 イイね!

日曜日は開幕戦

日曜日は開幕戦
一年間は全く公式戦にエントリーできませんでしたが、今年は地区選手権を中心に活動をします。 地区戦は今週末が開幕戦です。 これから10月までに関東地区の各県を転戦しながら10戦を戦うことになります。 すべてにエントリーする事は困難だと思いますが、頑張りたいと思います!
続きを読む
Posted at 2013/03/06 10:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月02日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今日は競技用のタイヤを新しく組み換えにきてます ドライとウェットを一組づつ
続きを読む
Posted at 2013/03/02 11:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月26日 イイね!

またまた雪練②

またまた雪練②
今回は時間の経った雪だったので硬くて重い雪でした ボリュームもあるから、壁にぶつけてもガードレールにはもう少しあります 不思議な安心感がありますね とにかく雪が硬いのでワダチからなかなか出れません ワダチにハンドルを取られてしまいながらも、姿勢を作っていくように練習です! しかし、なかなか ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月23日 イイね!

またまた雪練

またまた雪練
今夜も雪練に行きました! 今夜の雪は、硬くて重い雪です 2回スタックしてしまいました お世話になりました!
続きを読む
Posted at 2013/02/24 03:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「懐かしい91Rです
明日の神奈川県シリーズで使用します(^o^)
そろそろ寝なきゃ」
何シテル?   07/23 23:53
最近はダートトライアルで腕を磨いています 4WDでの走り方を追求していますが、様々な要素があり、キレイにバランスさせていくのが難しく、だからこそ楽しいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ダートラ、優勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 12:44:38
BICCラリーオブ嬬恋2015観戦情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:22:39
JAF関東ダートトライアル第6戦観戦に行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 12:27:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
03モデルのR1です
三菱 ランサーエボリューションVIII 低給官僚号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2012年からの主力マシンです! ボディはインターラリーN車両として作成されていてフル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
普段の足として、そして長距離の移動手段として、維持費と使い易さを考慮して購入しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログにない競技車両のRSでした ノーマルでステンレスタコ足やチタンバルブ付き 高回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation